練習 0074
買ったばかりの本に水こぼして涙目。
①かきかき_φ(・`д・´) → ②シャッシャッ_〆(・ω・`;)


鶴の『後ろ髪』を少し後悔(;´∀`)
③色とか……('A`) → ④2015年04月23日(3ヶ月前)に描いたやつ


『読が前で鶴が後ろにいる戦闘中の絵』を描いたつもりなのですが
ちょうど三ヶ月前にも同じようなもの描いてました。
今回『肌』を初めて塗ったのですが相変わらずバケツドバーです。
前回色塗りの練習したけど色も影もまるで活かせてません(; ・`д・´)ヒドイナ
肌の色って何色だよ……^q^
読の『生え際』や『右腕』が……(;・∀・)
『左腕』も曲げているというよりは、紙のように折れている感じに……orz
あと刀をどう持っているのか不明な絵になってしまいました('A`)
3ヶ月前に描いたやつのように、刀を地面に突き立てればよかった。
正面絵に比べて横向いててくれると多少マシになってくれます。。。
だからといって横向きの絵が上手いわけでもちゃんとかけているわけでもなく
ガタガタなのは変わりません^q^q^q^q^q^q^
個人的に女の子に腕を組ませたいです(*´艸`)
肘を抱えるやつではなく
ガッツリ腕組むのが好きです(*´Д`)
④⑤⑥ソフトに入っている画像を使い背景にして遊ぶ



背景を少しでも描けるようになりたいのですが、描き始める時に背景を何一つ考えていないので毎回真っ白です^q^
『この場所で○○と戦闘』みたいなことは考えているので、なるべく練習しよう……。
『鶴』のデザインはだいたいこんな感じで良さそう。。。
ジャージをもう少し『鶴っぽく』したいけど、シンプルで良いような気もする。。。
あとは可愛さと
ロリババアっぽさ
着物と……
('A`)ヒエェェェ
コメントの投稿
No title
それはきついですよね~
同じようなのでペン入れ終わって
インクどば~したことは何回かありますね
髪は困るとよく風になびかせた感じにして
ごまかすことが多いですね(笑)
それが上手いごまかしレベルまでなってくれればいいのですが
しっくりきそうなのはフェンス越しのですかね
何か青空もあって腕組が映える感じがしました
同じようなのでペン入れ終わって
インクどば~したことは何回かありますね
髪は困るとよく風になびかせた感じにして
ごまかすことが多いですね(笑)
それが上手いごまかしレベルまでなってくれればいいのですが
しっくりきそうなのはフェンス越しのですかね
何か青空もあって腕組が映える感じがしました
No title
背景を入れるとまた雰囲気が変わりますね!
右のフェンスの青空のやつが屋上とか高いところで会話してるアニメシーンみたいでいい感じです。
右のフェンスの青空のやつが屋上とか高いところで会話してるアニメシーンみたいでいい感じです。
No title
いやぁ毎回毎回頑張ってますね!!
私は自分のだらだらさが。。。orz
ヂオさんのが上手く感じてきた。てかうまいだろ。゚(゚´Д`゚)゚。
ヂオさんにみせるイラストがないです。(ただ描いてないだけw)
一番右の空の背景いいですね!!
学校の屋上にいるみたいであってますね!!
あぁ・・・おいらも絵かきたいな(´;ω;`)
私は自分のだらだらさが。。。orz
ヂオさんのが上手く感じてきた。てかうまいだろ。゚(゚´Д`゚)゚。
ヂオさんにみせるイラストがないです。(ただ描いてないだけw)
一番右の空の背景いいですね!!
学校の屋上にいるみたいであってますね!!
あぁ・・・おいらも絵かきたいな(´;ω;`)
Re: 荒ぶるプリン さん
>同じようなのでペン入れ終わって~~
そう考えるとアナログだと周りに地雷原多いですねぇ……(゚A゚;)ゴクリ
デジタルも保存してないのにクラッシュしたり停電とかエラーとかもありますが。。。
>髪は
『髪』はどう描いていいのか意味不明ですw
せっかく長い髪のキャラなので、個人的には ぜひ なびかせたいですねヽ(´ー`)ノ
『ドヤ顔しながらバッっと払いあげて広げる』感じも描いてみたいです(*´艸`)
そんな技術まだカケラも無いですが……(; ・`д・´)
>しっくりきそうなのはフェンス越し~~
できれば自分の手で描きたいですが
ソフトの中に素材が大量にあるので
背景はそれを流用、または少し修正するという手も……
もう少し練習して考えてみますヽ(´ー`)ノ
ちなみにフェンスと背景はそれぞれ別の素材をあわせました。
そう考えるとアナログだと周りに地雷原多いですねぇ……(゚A゚;)ゴクリ
デジタルも保存してないのにクラッシュしたり停電とかエラーとかもありますが。。。
>髪は
『髪』はどう描いていいのか意味不明ですw
せっかく長い髪のキャラなので、個人的には ぜひ なびかせたいですねヽ(´ー`)ノ
『ドヤ顔しながらバッっと払いあげて広げる』感じも描いてみたいです(*´艸`)
そんな技術まだカケラも無いですが……(; ・`д・´)
>しっくりきそうなのはフェンス越し~~
できれば自分の手で描きたいですが
ソフトの中に素材が大量にあるので
背景はそれを流用、または少し修正するという手も……
もう少し練習して考えてみますヽ(´ー`)ノ
ちなみにフェンスと背景はそれぞれ別の素材をあわせました。
Re: ぐれ さん
>背景を入れると
背景の力は偉大ですね……
『空間』というか『その世界と状況』がビシッと決まるので
せっかく絵を描くならば背景も描けるようになりたいです(; ・`д・´)
正直申しますと、ぐれ さんが先日描かれた絵に影響されて背景に手を出しました(*´艸`)
光の反射とかはどうやっていいものか、全然わからず
今回はただ元々ある素材背景を貼り付けただけになってしまいましたがorz
いろいろと感化させて頂いてますヽ(´ー`)ノ
>右のフェンスの青空のやつが
ホント素晴らしい背景です(*´Д`)
主人公が学生なので、学校で闘う予定があるのですが
このまま屋上のシーンとして使わさせて頂こうかと思ってます(*´艸`)
……今更ですが今回の絵、
鶴の身長というか立っている場所(高さ?)がおかしいですね(;´Д`)
背景の力は偉大ですね……
『空間』というか『その世界と状況』がビシッと決まるので
せっかく絵を描くならば背景も描けるようになりたいです(; ・`д・´)
正直申しますと、ぐれ さんが先日描かれた絵に影響されて背景に手を出しました(*´艸`)
光の反射とかはどうやっていいものか、全然わからず
今回はただ元々ある素材背景を貼り付けただけになってしまいましたがorz
いろいろと感化させて頂いてますヽ(´ー`)ノ
>右のフェンスの青空のやつが
ホント素晴らしい背景です(*´Д`)
主人公が学生なので、学校で闘う予定があるのですが
このまま屋上のシーンとして使わさせて頂こうかと思ってます(*´艸`)
……今更ですが今回の絵、
鶴の身長というか立っている場所(高さ?)がおかしいですね(;´Д`)
Re: にゃんたろ さん
頑張ってます! ……と胸を張って言いたいのですが
リアルとの兼ね合いもあり、休日は遊んでいたりで
実際そんなに描けていないんですよね(;´∀`)
本気で取り組むなら1日1枚+人体模写3体+その他1枚やるべきなのでしょうが
なかなかそうもいきませんorz
でも頑張ります!
>みせるイラストが
もちろん絵も楽しみですが
にゃんたろ さんは面白く良い人なので
文章の面白さや料理も目当てに毎日訪問させて頂いてます(*´艸`)
>空の背景いいですね!!
にゃんたろ さんを含め3名の方々に言って貰えましたヽ(´ー`)ノ
空や高所の背景だけでも描けるようになろう……( ー`дー´)
>おいらも絵かきたいな
よろしければリクエストしたいほどですwww
もしくは何か一緒に描きたいですね(*´艸`)
リアルとの兼ね合いもあり、休日は遊んでいたりで
実際そんなに描けていないんですよね(;´∀`)
本気で取り組むなら1日1枚+人体模写3体+その他1枚やるべきなのでしょうが
なかなかそうもいきませんorz
でも頑張ります!
>みせるイラストが
もちろん絵も楽しみですが
にゃんたろ さんは面白く良い人なので
文章の面白さや料理も目当てに毎日訪問させて頂いてます(*´艸`)
>空の背景いいですね!!
にゃんたろ さんを含め3名の方々に言って貰えましたヽ(´ー`)ノ
空や高所の背景だけでも描けるようになろう……( ー`дー´)
>おいらも絵かきたいな
よろしければリクエストしたいほどですwww
もしくは何か一緒に描きたいですね(*´艸`)
No title
サムネイルの雰囲気にドキドキしました夕段です(笑)
背景まできちんと入ると、受ける印象も違ってきますね。
自分も背景の練習はしていかなくてはと思いつつ、全く手をつけていないです。
一番違和感がないなと思ったのは真ん中、色は無いですが、街中のやつですね。
恐らくこの構図、残りの足などを考えると
地面が入っていた方が自然なんだと思います。(描けないくせになんかすみません汗汗)
このイラスト、「ちょっとやばいかな」と思っているような読君の表情と
「こんなの余裕でしょ」と言わんばかりの鶴さんの表情の違いがかなり好きです。
鶴さんも髪を耳にかけるように変更されたんですね。
幼さの中にセクシーさをも見せるとは…やりおる……
背景まできちんと入ると、受ける印象も違ってきますね。
自分も背景の練習はしていかなくてはと思いつつ、全く手をつけていないです。
一番違和感がないなと思ったのは真ん中、色は無いですが、街中のやつですね。
恐らくこの構図、残りの足などを考えると
地面が入っていた方が自然なんだと思います。(描けないくせになんかすみません汗汗)
このイラスト、「ちょっとやばいかな」と思っているような読君の表情と
「こんなの余裕でしょ」と言わんばかりの鶴さんの表情の違いがかなり好きです。
鶴さんも髪を耳にかけるように変更されたんですね。
幼さの中にセクシーさをも見せるとは…やりおる……
Re: 夕段 さん
>雰囲気にドキドキ~~~背景
夕段さんにそう言って言っただけると嬉しいですねぇ(*´艸`)
背景は思い描く世界(風景)をより鮮明にしてくれるのでとても重要ですね。。。
漫画を描くなら『場所の情報』となり更に大事なので
なにか1つだけでもいいので風景・背景をものにしたいです
>真ん中~~~街中のやつ
今回描いた絵、後々気づいたのですが
『読』と『鶴』の身長差を考えると
いくら『読』が片膝をついているとはいえ、立ってる位置(高さ)がおかしいですよね(;´∀`)
この絵の『読』は「卍」みたいな足をしているのですが、
なんと言いましょうか……。
……説明し辛いですが
左足をもう少し立たせて(丸めて)
おしりが、右足のカカトに乗るような姿勢+地面のある背景にしたら
より自然な絵になりそうですねヽ(´ー`)ノ
>読君の表情と鶴さんの表情
まさに描こうとしていたものが伝わったようでめちゃくちゃ嬉しいです(*´Д`)
『鶴』は肉弾戦とかできないのですが、
闘っている『読』と自分の作戦を信じているからこその表情をもっと上手く描きたいです(*´艸`)
>鶴さんの髪
長い髪なのは変わっていませんが前髪や垂らしている部分が変わりました。
まだペタンコでペラッペラな『髪』しか描けませんが頑張ります!
『頭部』も『髪』も難しすぎますよ('A`)
ジャンル、属性に嫌いなものは無いのですが
飛び抜けて『ロリババア属性』が好きなので『幼女』よりはセクシーさもあって欲しいものです!
妄想は膨らむばかりですが、画力は相変わらずです(;´∀`)
夕段さんにそう言って言っただけると嬉しいですねぇ(*´艸`)
背景は思い描く世界(風景)をより鮮明にしてくれるのでとても重要ですね。。。
漫画を描くなら『場所の情報』となり更に大事なので
なにか1つだけでもいいので風景・背景をものにしたいです
>真ん中~~~街中のやつ
今回描いた絵、後々気づいたのですが
『読』と『鶴』の身長差を考えると
いくら『読』が片膝をついているとはいえ、立ってる位置(高さ)がおかしいですよね(;´∀`)
この絵の『読』は「卍」みたいな足をしているのですが、
なんと言いましょうか……。
……説明し辛いですが
左足をもう少し立たせて(丸めて)
おしりが、右足のカカトに乗るような姿勢+地面のある背景にしたら
より自然な絵になりそうですねヽ(´ー`)ノ
>読君の表情と鶴さんの表情
まさに描こうとしていたものが伝わったようでめちゃくちゃ嬉しいです(*´Д`)
『鶴』は肉弾戦とかできないのですが、
闘っている『読』と自分の作戦を信じているからこその表情をもっと上手く描きたいです(*´艸`)
>鶴さんの髪
長い髪なのは変わっていませんが前髪や垂らしている部分が変わりました。
まだペタンコでペラッペラな『髪』しか描けませんが頑張ります!
『頭部』も『髪』も難しすぎますよ('A`)
ジャンル、属性に嫌いなものは無いのですが
飛び抜けて『ロリババア属性』が好きなので『幼女』よりはセクシーさもあって欲しいものです!
妄想は膨らむばかりですが、画力は相変わらずです(;´∀`)