練習 0051


暑いし雨降るし
ジトジトムシムシ(;´A`)やなかんじー


① → ② 主人公と『頭部』と『目』と『髪』と『ヘアバンド』とかの練習
20150610002001.jpg 20150610002002.jpg
『シャーペンツール』なので②が薄いですが
色々と考えたり試したりしてます。
『頭部』むずかしい……
『ヘアバンドもどき』がどこへ、どのように消えていくのがまるで分からない^q^
元々変な位置についていたので②で「耳のすぐ上」ではなく「耳」を覆うように付けてみる。

『前髪生え際』も全て覆うようにすれば、より『マシ』になるのだろうけど
この『前髪の生え際』が少し見えているのがなんか好きなのでコレはそのまま……(´∀`)
『髪』はまだまだ理解出来そうにないです(;´Д`)



うぅ……
自分がヘタクソで覚えも要領も悪いがために
中々完成させることが出来なくてごめんよ主人公……(;´Д`)


③がしがしがし_φ(`д´)ウオオオ → ④シャッシャ_〆(´・ω・`;) → ⑤色とか影とか
20150610005003.jpg 20150610002007.jpg 20150610002011.jpg
『口』を、線一本引くだけではなく少し意識して描いてみる。
合ってるか分からないけど何事も挑戦!挑戦!

色や影や線が足りないのか、はたまた根本的にバランスが悪いのか
ぱっと見『どっちの足が前に出ているのか』が分かりづらい……(;´Д`)
そして相変わらずな『靴』(;^ω^)

あと『後ろ髪』が中途半端に長い!
『ヘアバンドの位置』と『髪型』はこんなもんでいいけど
これで正面を描くとぶっ壊れてしまう^q^q^q^q^q^q^q^

刀を持たせる以上『抜刀』は描きたい!
それもカッコよかったり、迫力があったり、鋭い感じの絵がいずれ描けるようになりたい!!
『鞘』も『刀』も反るレベルを超えて曲がってますね。。。

今回の読くん(主人公)は個人的にかなりイイ感じなのですが
やはり全体のバランスが悪く窮屈に見えます。
まだまだ細かいところも『頭部』などの大事なところもガタガタですねヽ(´ー`)ノ


⑥いくつかの『ペンツール』で遊ぶ
20150610002015.jpg
めちゃくちゃどうでもいいことですが
右上にある「斬」の字。
一回目に描いたやつがメチャクチャ上手く書けたのですよ!!!!!
でもレイヤー間違っていたので、取り消して新規レイヤー作ってこの二回目を描いたのですが
一回目のようなものが書けず、諦めて丸っこくする(;´Д`)
取り消すのではなく、コピペとか選択とか駆使してやればよかった……・orz
まぁほんとどうでもいいことなのですが、なんか悔しいので(; ・`д・´)



カッコイイ男と可愛い女はもちろんのこと
可愛い男とカッコイイ女も描けるようになりたいなヽ(´ー`)ノ


コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

No title

はじめに・・・斬の漢字みたかったーーーーーwwwってのが第一声ですw

髪の毛むずかしいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。わかります!!
(たいして絵かいてないけどw)
読くんはいつも動きのあるイラストでいいですね^^
頑張ってください^^おうえんしてますヽ(*´∀`)ノ

Re: にゃんたろ さん

 >斬
恥ずかしながら、字もあまり上手くないのですが
なんか上手く書けたんですよ!!消しちゃったけど……orz
他の『ペンツール』がどんなものか確かめてみるために書いたものとは言え
なんかもったいない事をした気がします^q^

 >髪の毛
タダでさえ『頭部』が上手く描けないのに(もちろん他も描けないけど)
『髪』を描くのなんて無理ですよ(ヽ'ω`)
頭に対してどう描いていいのかもわかりませんし
『髪自体』をどう描いていいものやら('A`)
描く回数を重ねるしかありませんね……

 >動き
ありがとうございます!
個人的にはもっと『動いている感』を出したいのですがなかなか難しいものですね
動きそのものの描き方や、エフェクト(?)的なものの描き方も覚えていきたいです(`・ω・´)

それと、『健人』くんと『真斗』くんに関してですが
前回せっかく描かせて頂いたのに
(クオリティの低い漫画や、刀が前面に出てたりして)
『健人』くんと『真斗』くんの絵!といえるものがなかったので
現在もう一枚描かさせて頂いていますヽ(´ー`)ノ

No title

ヘアバンドはかなり難しいですよね…。
サッカー選手がつけるような、細い紐状だったら、
(極端に言えば)線を一本引くだけでなんとかなっちゃう気もしますが汗
 ヘアバンドとなんてまったく縁のないこの人生…あれ、本当どうなってるんでしょうね。

ヂオさん100均なんかでヘアバンドを見つけてきて、家で一人ファッションショーとかどうですか(笑)
鏡に映る限界はありますが、うまく写真が取れれば…
 実物に勝る資料はないですよ!


ヘアバンドをしている人を見ると、後頭部に向かってどんどんずれていかないのかいつも不思議に思っています。
意外と落ちない物なんでしょうかね……なんだかすごくどうでもいい事が気になってきました…

はじめまして

はじめましてこんにちは。
僕も絵をたまに描くのですが基本を勉強していなかったのでヂオさんのブログ見て
練習したりしています。

主人公動きがあっていいですね!
僕も動きがあるイラストをかけるように頑張ります!

まことに勝手ながらヂオさんのブログを僕のブログのリンクに登録させていただきたいのですが
よろしいでしょうか…。

僕のブログは黒いパレットといいます。どうぞ宜しくお願いします。

Re: 夕段 さん

 >ヘアバンド
(そもそも角度によって『頭部』がどれくらい「見える」のかが、分かっていないのが問題なんでしょうけど)
ヘアバンド難しいです……なんでこんなものを主人公に着けてしまったのでしょうね^q^

 >ファッションショー ~~~ 実物に勝る資料
そうしますか(笑)
わからないままで、テキトーに描き続けてもなんの身にもなりませんしねヽ(´ー`)ノ

これといった資料とかも用意していないので、
より詳細に描けるようになるために
出来れば、読くん(主人公)に付けようと想像しているヘアバンドを探してみます。

確かに実物があるのならば、その実物を見て描いた方が良いですね(; ・`д・´)
『頭の中だけで描く』という理想ばかり追いかけて
また土台を疎かにするところでした(ヽ'ω`)
空っぽの頭のままで描けるワケないですもんね
資料を始め、頼れるものには全力で頼っていきます!

 >ヘアバンドをしている人を見ると~~~
伸縮性や摩擦とかでいい感じに止められるのでしょうけど
すこし動いたら後方に ぷるんっ と取れちゃいそうですよね(;´Д`)
あ。ヘアバンドが ぷるんっ と取れちゃう読くん(主人公)をいずれ描きたくなりました( ´艸`)

Re: たつま さん

こんにちは!
拝見させて頂いているブログ様からコメントを頂き喜んでおりますヽ(´ー`)ノ

 >ヂオさんのブログ見て練習
し、失礼ながらコメントしようとしたブログ様を間違えてませんか(; ・`д・´)?
まだまだ雑な絵しか描けておりませんが
このブログで少しでも感化して頂けたのならば大変嬉しい限りです(〃ノ∀`〃)

 >動き
ありがとうございます!!
もっともっとカッコよく、躍動感のある動きが描けるようになりたいです!!
絵を描くのって難しいし
描いても描いても、どう描いていいのか分からないことだらけですが
それでも描きたいと思ったモノを描けるようになりたいですねヽ(´ー`)ノ

今後はこちらからも、たつまさんのブログにコメントをさせて頂きます!
文章をまとめようとせず、無駄に長いコメントをしまくると思うので
今のうちに謝っておきます……スミマセンm(_ _)m

 >リンクに登録
え!!?!?!??!?Σ(゚Д゚ )
リンクとか全く想定していなかったのでテンパってます!!アワ((((゚д゚ ))))ワワ!!
まままままさかそんなこと言って頂けるとは思っておらず
自分、ブログ開始早々リンク系のプラグイン取っ払っちゃったんですよね……^q^

こんなブログでよろしければ、私の方はリンク登録どーぞどーぞ!!
ご自由に!!むしろありがとうございます!!!よろしくお願いします!!
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索