練習 0044
朝早くに記事投下!
『文章量を少なくする』目標はどこへ行ったのでしょうヽ(´ー`)ノ
>1・バストアップ正面
>2・バストアップ側面
>3・足まで描いた正面
>4・足まで描いた側面
>5・刀付きのポーズ絵 ←今ここ!
>主人公完成しました!!ヽ(´ー`)ノ!!
①ラフ描き描き!__〆(゚∀゚ )

自分が混乱しないように上半身を赤色。下半身を青色で色を着ける!
その中間のオレンジ色。
肋骨と腰骨がない、よーするに『お腹』。
『脇腹~おヘソ』を描くのってメチャクチャ難しいですね(;´∀`)
結構すっきり下描きを描いているような画像ですが
コレを描くまでに何十回も描き直してレイヤーも計8枚ぐらい使ってこの形にたどり着いています。
②ペン入れ描き描き_〆( ・`д・´;)

……何やってるポーズなのかイマイチわかりにくい^q^
スゴイ窮屈な格好になってしまいました……各パーツの高さ(位置)がガタガタだからでしょうか……
用語的には①は『ラフ』、この②は『ペン入れ』というらしく、
実際②は『Gペンツール』を使っているので『ペン入れ』なワケですが
なんかそう言うのはおこがましいと言うか、後ろめたいと言うか失礼というか
なんというか。。。なんでしょうねこの感覚(;´Д`)
③色と影

『目』は描く度に変わるし
『靴』と『服の影』も毎度おなじみです('A`)
影はともかく、『靴』は実物の模写とかをして個別に練習しないと!
④背景

初めて描きましたがなんだこれ時空が歪んでいるぞ:(;゙゚'ω゚'):
この子はどんな重力環境で立っているのでしょうか
『わ、わざとこういう感じの絵なんだよ☆(ゝω・;)』で誤魔化せますかねwww?
⑤その他

なんか怪しい魔界の生物の卵みたいモノが漂ってますが
『シャボン玉』です。
……2回言っておきます。
『シャボン玉』です!!
最初は巻藁(居合や試し切りの時に使う、竹に藁を巻いたもの)を斬る絵にしようと思ったのですが
前々からお邪魔させて頂いているブログ様で
それはまぁ可愛らしい絵にシャボン玉が描かれていたのを見て
…………………………………自分も描いてみました。(小声)
1コ描いて後は全部コピペです。
『神社の境内みたいな所で
黒い学生服を着た男子高校生が
鞘から抜いた日本刀(太刀)で
足を踏み込みながら
シャボン玉を
下から上に斬り上げるのを
ちょっと上から見た絵』を描きました!
……見えますかね(;´Д`)?
右足の大きさや、影やシワが無いためか踏み込んでる感が出ず
『がに股』や『刀をやり投げのように投げようとしている』風に見えます^q^
⑥今までの比較
2015年05月11日 → 2015年05月20日 → 2015年05月22日



2015年05月24日 → 2015年05月26日 → 2015年05月28日



ここ数日主人公を作ろうと頑張りましたが
もともと頭の中にイメージがあったので余り変わっていませんねwww
バストアップの側面が一番イイ感じです(;´∀`)
でもとりあえずこんなもんだ!!
『目』と『頭部』が不安定なので、記号化されているパーツにしばらく頑張ってもらいます。
⑦主人公

なぜか今まで名前で呼んでいませんでした^q^
描こうとしている漫画の1つ【天下一刀】の主人公、
「姫鶴」の選人で高校2年生の
『須佐賀 読(すさが よみ)』くん です。
『目』が気になりますwwwww
いやー。クオリティはどうあれ
絵描くのって楽しいですねヽ(´;ω;`)ノブワッ
そりゃぁ変なところばかりで雑でヘタクソな絵を描いてますが



50日前まではこんな絵ばかり描いていた自分にとっては
嬉しくて楽しくて堪りませんヽ(´ー`)ノキャラも1つ描き切りました。
もっともっと早く絵を描き始めるべきだったんだよなぁ……・。
金曜日です。次の日から土日に入ります。遊びます。
今日(05月29日)は家に帰ってきたら、その日のうちに茨城県へ遊びに行ってきます!
旅行好きです!月1で日本全国へ遊びにいってます!
というわけで朝に更新です。
コメントの投稿
No title
難しい構図とポーズにチャレンジしてますねb
CLIPにも便利な機能があります!
Ctrl+Shift+tまたは編集>変形>自由変形でパースや曲がりをつけることができます。
地面を別レイヤーに分けてこの自由変形でしっくりくる角度に変えるといいと思います。
CLIPにも便利な機能があります!
Ctrl+Shift+tまたは編集>変形>自由変形でパースや曲がりをつけることができます。
地面を別レイヤーに分けてこの自由変形でしっくりくる角度に変えるといいと思います。
No title
初コメ失礼します。
毎回訪問させていただく度にレベルがあがっていっていて、正直びっくりです…!
俯瞰の難しいポーズにも積極的に挑戦されていて、見習わなくては…
主人公の目は、たれ目なのかつり目なのかを決定してしまうと良いと思います。
たれ目の場合は、横顔を描く際も目尻をさげてあげると同一人物に見えやすくなるかと…!
自分も偉そうなことは言えないのですが、何かのヒントになれば嬉しいです。
お互い画力アップ頑張っていきましょう
毎回訪問させていただく度にレベルがあがっていっていて、正直びっくりです…!
俯瞰の難しいポーズにも積極的に挑戦されていて、見習わなくては…
主人公の目は、たれ目なのかつり目なのかを決定してしまうと良いと思います。
たれ目の場合は、横顔を描く際も目尻をさげてあげると同一人物に見えやすくなるかと…!
自分も偉そうなことは言えないのですが、何かのヒントになれば嬉しいです。
お互い画力アップ頑張っていきましょう
No title
①と②ではたしかに「え!?」ってかんじでしたが
色塗ると「なるほど!!」ってなりますね(*´∀`*)
上達めっちゃはやいと思ったのは自分だけでしょうか((いいえみんなですw
茨城!!?まじっすか!!なんもないじゃn((地元悪く言うww
だって魅力ない県ですから✩楽しんでってくださいねw
あ、そのうち自分も「須佐賀 読」くん書いてみたいですw
刀なしで(((え
色塗ると「なるほど!!」ってなりますね(*´∀`*)
上達めっちゃはやいと思ったのは自分だけでしょうか((いいえみんなですw
茨城!!?まじっすか!!なんもないじゃn((地元悪く言うww
だって魅力ない県ですから✩楽しんでってくださいねw
あ、そのうち自分も「須佐賀 読」くん書いてみたいですw
刀なしで(((え
Re: deco8bee さん
チャレンジしたものの惨敗な感じです^q^
①に辿り着くまでが一番時間かかりました。
4時間ほどあーだこーだ描いていたのですが上手くいかず最初から描き直しということも(ヽ'ω`)
目印(ポイント)みたいなものを着けて少しでもなんとかしようとしたのですが
こっちを描けばあっちが変なふうに……の繰り返しでまだまだ全体を捉えられていませんね(;´∀`)
それでも描くのが楽しくなってきましたヽ(´ー`)ノ
>CLIPにも便利な機能があります!
試してみたところ『コレで何をするのだろう???』としばらく悩みましたが
これとんでもない機能ですね!!!!!!!!
描いたものを回転とかさせるだけではなく、位置や大きさや長さを自由に変更できるのか!!
『横を伸ばせば縦も均等に伸びる』みたいな機能とかではなく、やりたい放題じゃないですか!!
便利な機能を教えて頂きありがとうございます!
デジタルってすごいですね……
描くのに精一杯で、機能も数えるほどしか使っていないので
頭がパンクしないレベルでCLIP STUDIOの機能を調べて
少しずつ使っていきたいと思います!
>パース
やはり絵や漫画を描くのならばコレが大きく関わってきますよね……
やってみる前から完全に萎縮してます^q^
でも描きたいのでがんばりますヽ(´ー`)ノ
①に辿り着くまでが一番時間かかりました。
4時間ほどあーだこーだ描いていたのですが上手くいかず最初から描き直しということも(ヽ'ω`)
目印(ポイント)みたいなものを着けて少しでもなんとかしようとしたのですが
こっちを描けばあっちが変なふうに……の繰り返しでまだまだ全体を捉えられていませんね(;´∀`)
それでも描くのが楽しくなってきましたヽ(´ー`)ノ
>CLIPにも便利な機能があります!
試してみたところ『コレで何をするのだろう???』としばらく悩みましたが
これとんでもない機能ですね!!!!!!!!
描いたものを回転とかさせるだけではなく、位置や大きさや長さを自由に変更できるのか!!
『横を伸ばせば縦も均等に伸びる』みたいな機能とかではなく、やりたい放題じゃないですか!!
便利な機能を教えて頂きありがとうございます!
デジタルってすごいですね……
描くのに精一杯で、機能も数えるほどしか使っていないので
頭がパンクしないレベルでCLIP STUDIOの機能を調べて
少しずつ使っていきたいと思います!
>パース
やはり絵や漫画を描くのならばコレが大きく関わってきますよね……
やってみる前から完全に萎縮してます^q^
でも描きたいのでがんばりますヽ(´ー`)ノ
Re: 夕段 さん
コメントありがとうございます!
何度も訪問させて頂いているブログ様からコメントを頂けるなんて!
製作中のゲームというのがとても気になっております!
それと、今回改めて訪問させて頂いた時に、
夕段さんの「一次創作サイト」の存在を知り拝見させていただきました!
2014.06/30の絵と2015.02/24の絵がとても好きです!
そして東西のお二人!可愛すぎやしませんかねぇ!!!(*´Д`)
こちらからもブログの方へコメントさせていただきます!
>レベルが
自分としてはもうレベルは限界な感じです^q^
コレ以降もレベルが上がっていくのか微妙なところですが頑張ります!
>俯瞰
これホント難しいですね(;´∀`)
でも、この上から見下ろすような構図が結構好きなので挑戦していますヽ(´ー`)ノ
>主人公の目
な……なるほど……(゚A゚;)ゴクリ
元々は『タレ目』だったのですが、描いてみたら『ツリ目でキリッ』としてるほうが良いと思ってしまい
以降フラフラとしていたので、描く度にキャラの印象が変わったのか……
『主人公完成しましたヽ(´ー`)ノ』を決定付ける助言ありがとうございます!!!
早速目をビシっと描いt……でも『タレ目』と『ツリ目』どっちにしよおおおおおおヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
>何かのヒントになれば
ありがとうございますm(_ _)m
「画力向上」・「頑張る」とか言っていますが
自分から『描き方』や『コツ』とかをネットや本で調べることは余りしていません^q^
それでも少しずつ上達出来ているのは
いただいたコメントや、訪問したブログ様で色々と勉強させて貰っているからです!
極端な話ですが、
例えその助言が、傍からみれば見当違いで意味がないものだとしても
今までなにもしてこなかった自分からすれば
その助言を元に 何かを描き始められることがとても嬉しいのですヽ(´ー`)ノ
もちろん助言をその通りに全てなぞることは出来ませんが
ガンガン言って、あわよくばガンガン叩いていただければ幸いです!
お互いがんばりましょう!!
……長文すみません(;´∀`)
何度も訪問させて頂いているブログ様からコメントを頂けるなんて!
製作中のゲームというのがとても気になっております!
それと、今回改めて訪問させて頂いた時に、
夕段さんの「一次創作サイト」の存在を知り拝見させていただきました!
2014.06/30の絵と2015.02/24の絵がとても好きです!
そして東西のお二人!可愛すぎやしませんかねぇ!!!(*´Д`)
こちらからもブログの方へコメントさせていただきます!
>レベルが
自分としてはもうレベルは限界な感じです^q^
コレ以降もレベルが上がっていくのか微妙なところですが頑張ります!
>俯瞰
これホント難しいですね(;´∀`)
でも、この上から見下ろすような構図が結構好きなので挑戦していますヽ(´ー`)ノ
>主人公の目
な……なるほど……(゚A゚;)ゴクリ
元々は『タレ目』だったのですが、描いてみたら『ツリ目でキリッ』としてるほうが良いと思ってしまい
以降フラフラとしていたので、描く度にキャラの印象が変わったのか……
『主人公完成しましたヽ(´ー`)ノ』を決定付ける助言ありがとうございます!!!
早速目をビシっと描いt……でも『タレ目』と『ツリ目』どっちにしよおおおおおおヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
>何かのヒントになれば
ありがとうございますm(_ _)m
「画力向上」・「頑張る」とか言っていますが
自分から『描き方』や『コツ』とかをネットや本で調べることは余りしていません^q^
それでも少しずつ上達出来ているのは
いただいたコメントや、訪問したブログ様で色々と勉強させて貰っているからです!
極端な話ですが、
例えその助言が、傍からみれば見当違いで意味がないものだとしても
今までなにもしてこなかった自分からすれば
その助言を元に 何かを描き始められることがとても嬉しいのですヽ(´ー`)ノ
もちろん助言をその通りに全てなぞることは出来ませんが
ガンガン言って、あわよくばガンガン叩いていただければ幸いです!
お互いがんばりましょう!!
……長文すみません(;´∀`)
Re: にゃんたろ さん
>①と②では~~
見て頂いて、構図が最終的になんとな~~~~~く分かって貰えたのならば嬉しいです^q^
逆に描いている側の私は、番号が進み度に「あれれ……(;´Д`)」と思っていましたwww
>上達
元々がマイナス。それもかなり下からのスタートだったのでそう感じるだけかと思います(;´∀`)
描けるようにはなってきましたが、画力も技術力も表現力もまだまだです!ヽ(´ー`)ノ
と言ってもこのレベルまでこれたのも日々頂けるコメントのおかげです!
ありがとうございます!!!m(_ _)m
>茨城
えっ!? にゃんたろさんの地元だったのですかwww
鹿嶋市に行ってきました。ナマズ食べてきましたよヽ(´ー`)ノ
地震が合ったみたいですが気付きませんでした^q^
茨城県良いところですよ!もう一泊したかったくらいです。
また行きたいです!
>あ、そのうち自分も「須佐賀 読」くん書いてみたいですw
とても光栄なことでありメチャクチャ嬉しいです!
好きなように描いちゃって下さい!
オレンジ色が多いですが、私の好きな色が「オレンジ」なだけですので自由にどうぞ!
もしかしたら、描いて頂いた絵をみて私の方が参考にするかもしれませんwww目とか目とか目とか。
また改めて にゃんたろさんのブログの方に断りを入れにいきますが、
私の方も「健斗」くんと「真斗」くん描かせて下さい!
まだまだ人様の愛息子を描くなんて失礼なレベルの画力ですが
色々描いてみたいんです!
見て頂いて、構図が最終的になんとな~~~~~く分かって貰えたのならば嬉しいです^q^
逆に描いている側の私は、番号が進み度に「あれれ……(;´Д`)」と思っていましたwww
>上達
元々がマイナス。それもかなり下からのスタートだったのでそう感じるだけかと思います(;´∀`)
描けるようにはなってきましたが、画力も技術力も表現力もまだまだです!ヽ(´ー`)ノ
と言ってもこのレベルまでこれたのも日々頂けるコメントのおかげです!
ありがとうございます!!!m(_ _)m
>茨城
えっ!? にゃんたろさんの地元だったのですかwww
鹿嶋市に行ってきました。ナマズ食べてきましたよヽ(´ー`)ノ
地震が合ったみたいですが気付きませんでした^q^
茨城県良いところですよ!もう一泊したかったくらいです。
また行きたいです!
>あ、そのうち自分も「須佐賀 読」くん書いてみたいですw
とても光栄なことでありメチャクチャ嬉しいです!
好きなように描いちゃって下さい!
オレンジ色が多いですが、私の好きな色が「オレンジ」なだけですので自由にどうぞ!
もしかしたら、描いて頂いた絵をみて私の方が参考にするかもしれませんwww目とか目とか目とか。
また改めて にゃんたろさんのブログの方に断りを入れにいきますが、
私の方も「健斗」くんと「真斗」くん描かせて下さい!
まだまだ人様の愛息子を描くなんて失礼なレベルの画力ですが
色々描いてみたいんです!
No title
ヂオさん、こんにちは♪ご旅行はどうでしたか??(≧∇≦)
シャボン玉を刀で斬るのって斬新でいいですね!(*´ω`)
わたしも、10代のうちからデジタルを始めてればよかったなぁ…と後悔してます;
最近、時間が過ぎるのが早すぎてこわいです><
絵を描くのって本当に楽しいですよね*
シャボン玉を刀で斬るのって斬新でいいですね!(*´ω`)
わたしも、10代のうちからデジタルを始めてればよかったなぁ…と後悔してます;
最近、時間が過ぎるのが早すぎてこわいです><
絵を描くのって本当に楽しいですよね*
Re: 月森まお さん
こんにちは!
旅行は楽しかったですよ!!ご飯も美味しかったです!!
金曜の夜に行き、1泊して土曜の夜中帰って来ましたが
もう一泊してくればよかったですヽ(´ー`)ノ
次は山口県に行く予定です。
>シャボン玉
実はシャボン玉にしたのは月森さんの影響ですヽ(´ー`)ノ
最初はもっと別のモノを斬ってる絵にしようと思ったのですが
毎度のごとく癒されにブログを訪問したさいに
05/17の絵を見てシャボン玉にしようと思いました(´Д`)
と言っても私の方は毒々しい感じのシャボン玉になってしまいましたが^q^
ホント刀になに斬らせているんだろwwww
1日でも、1秒でも早く描き始めていれば……と思い返すばかりです。
元々の実力(画力)が低いことより、そのことを引け目に感じています('A`)
中学あたりで描き始めていたら、今頃漫画も1つくらい描き上げていたのかな……。
でもホント楽しいんです!!
最初こそ「嫌だ嫌だ。無駄だからもうやリたくない」の連続でしたが
下手なりにも少しずつ描けるようになってきていて嬉しいです!
現在は『頭部』や『顔』や『色』に苦戦しておりますが
これも出来るようになったら更に楽しくなるのでしょうねヽ(´ー`)ノ
旅行は楽しかったですよ!!ご飯も美味しかったです!!
金曜の夜に行き、1泊して土曜の夜中帰って来ましたが
もう一泊してくればよかったですヽ(´ー`)ノ
次は山口県に行く予定です。
>シャボン玉
実はシャボン玉にしたのは月森さんの影響ですヽ(´ー`)ノ
最初はもっと別のモノを斬ってる絵にしようと思ったのですが
毎度のごとく癒されにブログを訪問したさいに
05/17の絵を見てシャボン玉にしようと思いました(´Д`)
と言っても私の方は毒々しい感じのシャボン玉になってしまいましたが^q^
ホント刀になに斬らせているんだろwwww
1日でも、1秒でも早く描き始めていれば……と思い返すばかりです。
元々の実力(画力)が低いことより、そのことを引け目に感じています('A`)
中学あたりで描き始めていたら、今頃漫画も1つくらい描き上げていたのかな……。
でもホント楽しいんです!!
最初こそ「嫌だ嫌だ。無駄だからもうやリたくない」の連続でしたが
下手なりにも少しずつ描けるようになってきていて嬉しいです!
現在は『頭部』や『顔』や『色』に苦戦しておりますが
これも出来るようになったら更に楽しくなるのでしょうねヽ(´ー`)ノ