練習 0035
PCトラブルに焦りましたが無事解決
久しぶりにポージング集サイト様へいそげーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
①棒人間くんとおおまか → ②形にする →③影とか



3日ほどキャラを描いている時に背面がヒドかったので
ポージング集サイト様から『背面のポーズ』を選択。
右手というか『右肩』が盛大に失敗していますね。
ドローイング(90秒 → 90秒 → 30秒)



薄い(;´∀`)
『シャーペンツール』で、しかも時間に焦っていて筆圧が微妙です。
頂いたコメントより「ヒロマサ」さんという方がpixivで講座をしていると教えて貰い
拝見してみたらこれがとても参考になりました
なにより『描くこと』を否定されることなく、自分が知りたかったことがみっちり書いてありました。
まだ全部は読めていませんが『模写のやり方』と『アタリ』と『バランス』はとてつもなく参考になります(´;ω;`)ブワッ
狭くて暗い頭の中が、少し広く明るくなった感じがしましたヽ(´ー`)ノ
1ヶ月経ったし、これらを参考に現在の目標の1つである
描くことの『基本』を抑える にガッツリ取り組んで行きたいと思います。


描きたいモノもガンガン描いていきますが、こんな感じの画像が増えます。
精神的ブラクラ画像じゃないです!練習です!
あとデジタル機能も使えるだけ使っていこう。
コメントの投稿
No title
ヒロマサさん自分もしってます!!!
おぉwそれはよかったですね^^がんばってください!!
たしかに薄いですねwwwでもデジタルでそこまでかけるとは・・・
もう諦めてる自分としてはすげぇ・・・としかいえないっす。゚(゚´Д`゚)゚。
これからも応援してます!!!ファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o
おぉwそれはよかったですね^^がんばってください!!
たしかに薄いですねwwwでもデジタルでそこまでかけるとは・・・
もう諦めてる自分としてはすげぇ・・・としかいえないっす。゚(゚´Д`゚)゚。
これからも応援してます!!!ファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o
Re: にゃんたろ さん
描こうとしているのに『やり方』みたいなのを特に調べたりしていないので
教えていただかなければ多分ずっと知らないままでした。
講座を全て鵜呑みにするのではなく、
自分が求める画力に近づくためのちょっとした道標に使いたいですヽ(´ー`)ノ
濃度失礼しましたm(_ _)m
使うソフトを変更してまだまだ慣れていません^q^
というよりツール系を何一つ使いこなせていません('A`)
とても素晴らしいソフトなので使いこなせるようにならないと(;´∀`)
いずれ塗りとかもやりたいです。
応援有り難うございます(´;ω;`)ブワッ
頑張ります!いやタダ頑張るだけではなく、
なんとか目指す形にしていきたいです!
教えていただかなければ多分ずっと知らないままでした。
講座を全て鵜呑みにするのではなく、
自分が求める画力に近づくためのちょっとした道標に使いたいですヽ(´ー`)ノ
濃度失礼しましたm(_ _)m
使うソフトを変更してまだまだ慣れていません^q^
というよりツール系を何一つ使いこなせていません('A`)
とても素晴らしいソフトなので使いこなせるようにならないと(;´∀`)
いずれ塗りとかもやりたいです。
応援有り難うございます(´;ω;`)ブワッ
頑張ります!いやタダ頑張るだけではなく、
なんとか目指す形にしていきたいです!