練習 0288
コメントの投稿
No title
ヂオさんんんん!!!!
そろそろ1年だなぁって毎日通ってました。
人物の表情が柔らかくなってますね。
元気そうで何よりです。
そろそろ1年だなぁって毎日通ってました。
人物の表情が柔らかくなってますね。
元気そうで何よりです。
No title
ヂオさん
久しぶりの更新
うれしくなりました(*´ω`*)
コロナは まだまだ収まる気配はないようですが
お元気に過ごされてるようで
安心しました。
ヂオさんのイラストも
元気もらえます(●>v<●)
久しぶりの更新
うれしくなりました(*´ω`*)

コロナは まだまだ収まる気配はないようですが
お元気に過ごされてるようで
安心しました。
ヂオさんのイラストも
元気もらえます(●>v<●)
No title
うわ~、おひさ(^^♪
忘れずに訪問いただき、有難うございました。嬉しいです。
自分は何事もなく、日々平穏に過ごしています。
久しぶりのヂオさんのイラスト、懐かしかったです。
ところで、一つお願い。
リンクさせていただいてよろしいでしょうか。
油断していると分からなくなります。
よろしくお願いします。
忘れずに訪問いただき、有難うございました。嬉しいです。
自分は何事もなく、日々平穏に過ごしています。
久しぶりのヂオさんのイラスト、懐かしかったです。
ところで、一つお願い。
リンクさせていただいてよろしいでしょうか。
油断していると分からなくなります。
よろしくお願いします。
Re: ろりつね さん
>ヂオさんんんん!!!!
>そろそろ1年だなぁって毎日通ってました。
ろりつねさんんんん!!!!コメントありがとうございますー!!!
もう絶対誰もいないと思っていたので、ブログ更新してすぐに新着コメの通知が来た時は驚き以上に感動の嵐でしたよっ!
へへっ……また戻ってきちゃいましたぜっ……(なんか人差し指で鼻の下を擦るアレ)
さてさて改めましてお久しぶりですろりつねさん!!
恥ずかしながらも再開したのでFC2ブログがどんなものだったか管理ページをいじっていたら、訪問者リストにろりつねさんのお名前が並んでいて涙がホロリ。なにこのイケメン。
こんないなくなっても特に困らない私なんぞを気にかけてくれていたことがものすごく伝わりました。
アーカイブを確認したところ約1年ほどブログの更新が止まっていましたか……。
個人的には半年くらいの感覚だったので時の流れの速さについて行けていません……。
最初の2ヶ月は諸事情でマジで凹んでペンすらも握っていませんでしたが、それ以降の理由は特にありません。完全にサボりです。甘えです。
別の趣味に没頭していたとかも無く、ただ日々を怠惰に過ごしていました。
なんとか理由を絞り出そうとしても「ブログの更新がものすごく面倒くさくなった」くらいしか出てきません。
戻ろうと思えば昨年の年末くらいには戻れたというのに、更にはろりつねさんはその間もこのブログに足を運んで下さっていたのですから、自分の甘えと不甲斐なさを申し訳なく思います。
………。いやほんと生存報告もしなくてすみませんでした。ヂオとかいう不義理野郎は折檻してやって下さい。私に出来ることでしたらお詫びになにかしますぜ……
>人物の表情が柔らかくなってますね。
一応ブログを更新していない期間も微量ではありますが描いておりました。
決して身になる作品を手掛けていた訳ではないので、お絵かきのブランクは広がり続ける一方でしたけど。。。
そのためサボりすぎて顔……特に目が描けなくなっているので誤魔化すためにやったことが偶々功を奏したみたいで良かったです。
仮にも戦闘がある漫画が描きたいなーと思っているので歯を食いしばっている絵とか腹から声を出しているような表情を描きたいですけど、今の私では当分無理ですね……。
>元気そうで何よりです。
元気も元気ですヽ(´ー`)ノ
大病もなければ怪我すらもしていません。せいぜいササクレと虫刺されくらいでしょうか。
旅行出来ないフラストレーション的なものは溜まっていますけど、こんなご時世なので良い休息として受け入れておりますヽ(´ー`)ノ
それにしても新型コロナウイルスには困ったものですねぇ。
症状はもちろんのことですけど、どちらかというとウイルスに対する社会が煩わしく思うことの方が多いかもしれません。
ろりつねさんの方はお変わりないでしょうか?
ろりつねさんのブログで拝読出来ていなかった分をザッと確認したところ腰を痛めているご様子で……
通院もされているようなので経過良好のことをお祈りしますが、腰は何かと辛いと聞くのでご自愛下さいませ。
一方で陽キャの光で陰キャの私が熔けそうなオフロードの動画も拝見しました!
めちゃくちゃ過酷じゃないですか!!!転けているシーンとかもありましたけど痛くないんですかあれ!?
慣れた方々とご一緒されている様で、後続車に転倒者や危険を知らせる停車の合図をされていましたが、それでも横を通り抜けるバイクに轢かれたりしないのでしょうか……めちゃくちゃハラハラしましたっ……
あと『マリィ』ちゃんウルトラビーストダイマックス可愛かったです。
あとあとバイクの整備・カスタムするたびに部品を各所から仕入れていましたけど、ヤフオクのなんでもありっぷりに驚きました。普通に店とかで買うより手に入る(出回っている)可能性低い先入観がありましたけど、むしろヤフオクの方が部品とかは手に入り安いんですかねぇ?
売る人いれば買う人いるとはよく言ったものです。
ご予定されていたコミケも中止となってしまい残念でしたね……。
東京オリンピックとは一体なんだったのか、あれは夢だったのか。
延期とか言っていますけど、そうなった場合2021年のコミケとかはどうなってしまうのやら。
そもそもコロナの影響で明日の予定すら見えないわけですが……。
あ。それとろりつねさん!
もうskeb的なのってやっていないんですかね!?
お絵かきの依頼募集とか受付ていませんかね?!?
私も依頼したーいしたーい!日本って国が10万円まで出してくれますよ!
>そろそろ1年だなぁって毎日通ってました。
ろりつねさんんんん!!!!コメントありがとうございますー!!!
もう絶対誰もいないと思っていたので、ブログ更新してすぐに新着コメの通知が来た時は驚き以上に感動の嵐でしたよっ!
へへっ……また戻ってきちゃいましたぜっ……(なんか人差し指で鼻の下を擦るアレ)
さてさて改めましてお久しぶりですろりつねさん!!
恥ずかしながらも再開したのでFC2ブログがどんなものだったか管理ページをいじっていたら、訪問者リストにろりつねさんのお名前が並んでいて涙がホロリ。なにこのイケメン。
こんないなくなっても特に困らない私なんぞを気にかけてくれていたことがものすごく伝わりました。
アーカイブを確認したところ約1年ほどブログの更新が止まっていましたか……。
個人的には半年くらいの感覚だったので時の流れの速さについて行けていません……。
最初の2ヶ月は諸事情でマジで凹んでペンすらも握っていませんでしたが、それ以降の理由は特にありません。完全にサボりです。甘えです。
別の趣味に没頭していたとかも無く、ただ日々を怠惰に過ごしていました。
なんとか理由を絞り出そうとしても「ブログの更新がものすごく面倒くさくなった」くらいしか出てきません。
戻ろうと思えば昨年の年末くらいには戻れたというのに、更にはろりつねさんはその間もこのブログに足を運んで下さっていたのですから、自分の甘えと不甲斐なさを申し訳なく思います。
………。いやほんと生存報告もしなくてすみませんでした。ヂオとかいう不義理野郎は折檻してやって下さい。私に出来ることでしたらお詫びになにかしますぜ……
>人物の表情が柔らかくなってますね。
一応ブログを更新していない期間も微量ではありますが描いておりました。
決して身になる作品を手掛けていた訳ではないので、お絵かきのブランクは広がり続ける一方でしたけど。。。
そのためサボりすぎて顔……特に目が描けなくなっているので誤魔化すためにやったことが偶々功を奏したみたいで良かったです。
仮にも戦闘がある漫画が描きたいなーと思っているので歯を食いしばっている絵とか腹から声を出しているような表情を描きたいですけど、今の私では当分無理ですね……。
>元気そうで何よりです。
元気も元気ですヽ(´ー`)ノ
大病もなければ怪我すらもしていません。せいぜいササクレと虫刺されくらいでしょうか。
旅行出来ないフラストレーション的なものは溜まっていますけど、こんなご時世なので良い休息として受け入れておりますヽ(´ー`)ノ
それにしても新型コロナウイルスには困ったものですねぇ。
症状はもちろんのことですけど、どちらかというとウイルスに対する社会が煩わしく思うことの方が多いかもしれません。
ろりつねさんの方はお変わりないでしょうか?
ろりつねさんのブログで拝読出来ていなかった分をザッと確認したところ腰を痛めているご様子で……
通院もされているようなので経過良好のことをお祈りしますが、腰は何かと辛いと聞くのでご自愛下さいませ。
一方で陽キャの光で陰キャの私が熔けそうなオフロードの動画も拝見しました!
めちゃくちゃ過酷じゃないですか!!!転けているシーンとかもありましたけど痛くないんですかあれ!?
慣れた方々とご一緒されている様で、後続車に転倒者や危険を知らせる停車の合図をされていましたが、それでも横を通り抜けるバイクに轢かれたりしないのでしょうか……めちゃくちゃハラハラしましたっ……
あと『マリィ』ちゃんウルトラビーストダイマックス可愛かったです。
あとあとバイクの整備・カスタムするたびに部品を各所から仕入れていましたけど、ヤフオクのなんでもありっぷりに驚きました。普通に店とかで買うより手に入る(出回っている)可能性低い先入観がありましたけど、むしろヤフオクの方が部品とかは手に入り安いんですかねぇ?
売る人いれば買う人いるとはよく言ったものです。
ご予定されていたコミケも中止となってしまい残念でしたね……。
東京オリンピックとは一体なんだったのか、あれは夢だったのか。
延期とか言っていますけど、そうなった場合2021年のコミケとかはどうなってしまうのやら。
そもそもコロナの影響で明日の予定すら見えないわけですが……。
あ。それとろりつねさん!
もうskeb的なのってやっていないんですかね!?
お絵かきの依頼募集とか受付ていませんかね?!?
私も依頼したーいしたーい!日本って国が10万円まで出してくれますよ!
Re: みけ さん
>ヂオさん久しぶりの更新うれしくなりました(*´ω`*)
お久しぶりですみけさんヽ(´ー`)ノ
ほんとご無沙汰しておりましたっ!久しぶりすぎてこんな枯れ果てたブログを今更更新しても……と言った思いがありましたが、以前と変わりなくコメントを戴き大変嬉しい気持ちです。更新してよかったと安堵すらしていますっ!
それにしても生存報告すらしていなくてすみませんでした。昨年の年末くらいに一度戻れるタイミングがあったんですけど、ウダウダしている間にあれよあれよと時が過ぎて今に至ります……。
管理ページを確認したところ、なんの更新もないこんなブログに足を幾度も運んで下さったことを申し訳なく思うと共に、記憶の片隅に置き続けて下さったことにお礼を言わせて下さい。。。
>コロナはまだまだ収まる気配はないようですがお元気に過ごされてるようで安心しました。
元気も元気ですヽ(´ー`)ノ
これと言ってなにかに集中していたわけでもなく、変わらぬ日々を過ごしておりました!
コロナウイルスの驚異は世界規模で深刻な状況らしく、それに比べれば国内はマシもマシでむしろかなり頑張っているという話を聞きますが、各都道府県で非常事態宣言でちゃいましたし、それが現在解除されたとはいえ感染者の数は収束を見せるどころか二次感染・三次感染レベルで日に日に増えているのが現状ですよね……。
ワクチンや特効薬もまだ先行き不明ですし、効くとされていた薬もどうやらあまり成果が得られなかった様で一体この先どうなることやら……一刻も早い収束を祈ることしか出来ません……。
今回のコロナ騒動では命を脅かす感染はもちろんのことですけど、それ以上に買い占めや行動制限が重くのしかかりますねー。
幸いにも私は一人暮らしで元々日用品は空き部屋にストックしていたのでトイレットペーパーとかマスクには困りませんでしたけど、自動で出る手洗い洗剤が手に入らなくて困りましたよ……。
旅行も全然できなくてフラストレーションが溜まっていますけど、まぁ感染した挙げ句地元に感染拡大したら元も子もないのでまたしばらくは引きこもりの日々です。
みけさんの方は如何お過ごしでしたか?
拝読できていなかった分のブログを今しがた読み終えましたが、コロナの影響がピークになる前には楽しみにされていたライブに行かれたようで!
好きなものを全力で楽しめるというのは今まででは当たり前でしたけど、現在のことを思うと、そのあたりまえはいくつもの奇跡と平和と色んな人の努力で成り立っていた掛替えのないものだったと今更になって気付かされますね……。
私は「消費者側」なので「行けない」だけで済みますが、実際に会場を抑えてLIVEをされるアーティストさんたちは本当に厳しく大変なことだと思います。
そんななか、みけさんのブログではオフィシャルサイトの方で吉井さんが弾き語りをして下さったと!
自粛ばかりを強制させられてアーティストさん側もタマッタものではないでしょうに、ファンのことを思って感染を広げないようにと配信でお届けしてくださるなんてなんとお優しいっ!
私でしたら目先のお金と先行きの見えない生活に釣られて強行するか、なんの活動もせずに引きこもりますよ……。
これがスターゆえの為せることなのか、こういうことが出来るからこそスターなのか……(゚A゚;)ゴクリ
また吉井さんの素敵な一面を教えて戴けて、当人様のかっこよさに惚れてしまいそうです(*´艸`)
それとMステに登場されていたのですねー!テレビは年々あまり見なくなってきているので知りませんでした……。せっかくの機会でしたので見ておきたかったですねぇ……。
それとそれと、なんと3月に新曲を出していたですって!?
30年も活動しているだけでもすごいと言うのに、常に新しいことに挑戦する姿勢に感動と尊敬が止まりません。
私もサボってないでこういう姿勢を見習って次々に作品を投稿したいものです……。。。
>ヂオさんのイラストも元気もらえます(●>v<●)
ありがとうございます!
私の描くイラストが少しでも活力になるのであれば嬉しい限り!!日々の作業もそのありがたい一言ですべてが吹き飛びます!
あ。そうだ。
私個人としては今回のような「日常生活のほんわかしたシチュエーション」が好きなのでこういうイラストをブログ上に投稿していきたいですが、描きたい漫画は結構血みどろな作品が多いです。
そのため、ある日突然みけさんの感性にそぐわない、逆に元気を吸い取られるようなイラストが出てくるかもしれませんのでお気をつけくださいませ。。。
お久しぶりですみけさんヽ(´ー`)ノ
ほんとご無沙汰しておりましたっ!久しぶりすぎてこんな枯れ果てたブログを今更更新しても……と言った思いがありましたが、以前と変わりなくコメントを戴き大変嬉しい気持ちです。更新してよかったと安堵すらしていますっ!
それにしても生存報告すらしていなくてすみませんでした。昨年の年末くらいに一度戻れるタイミングがあったんですけど、ウダウダしている間にあれよあれよと時が過ぎて今に至ります……。
管理ページを確認したところ、なんの更新もないこんなブログに足を幾度も運んで下さったことを申し訳なく思うと共に、記憶の片隅に置き続けて下さったことにお礼を言わせて下さい。。。
>コロナはまだまだ収まる気配はないようですがお元気に過ごされてるようで安心しました。
元気も元気ですヽ(´ー`)ノ
これと言ってなにかに集中していたわけでもなく、変わらぬ日々を過ごしておりました!
コロナウイルスの驚異は世界規模で深刻な状況らしく、それに比べれば国内はマシもマシでむしろかなり頑張っているという話を聞きますが、各都道府県で非常事態宣言でちゃいましたし、それが現在解除されたとはいえ感染者の数は収束を見せるどころか二次感染・三次感染レベルで日に日に増えているのが現状ですよね……。
ワクチンや特効薬もまだ先行き不明ですし、効くとされていた薬もどうやらあまり成果が得られなかった様で一体この先どうなることやら……一刻も早い収束を祈ることしか出来ません……。
今回のコロナ騒動では命を脅かす感染はもちろんのことですけど、それ以上に買い占めや行動制限が重くのしかかりますねー。
幸いにも私は一人暮らしで元々日用品は空き部屋にストックしていたのでトイレットペーパーとかマスクには困りませんでしたけど、自動で出る手洗い洗剤が手に入らなくて困りましたよ……。
旅行も全然できなくてフラストレーションが溜まっていますけど、まぁ感染した挙げ句地元に感染拡大したら元も子もないのでまたしばらくは引きこもりの日々です。
みけさんの方は如何お過ごしでしたか?
拝読できていなかった分のブログを今しがた読み終えましたが、コロナの影響がピークになる前には楽しみにされていたライブに行かれたようで!
好きなものを全力で楽しめるというのは今まででは当たり前でしたけど、現在のことを思うと、そのあたりまえはいくつもの奇跡と平和と色んな人の努力で成り立っていた掛替えのないものだったと今更になって気付かされますね……。
私は「消費者側」なので「行けない」だけで済みますが、実際に会場を抑えてLIVEをされるアーティストさんたちは本当に厳しく大変なことだと思います。
そんななか、みけさんのブログではオフィシャルサイトの方で吉井さんが弾き語りをして下さったと!
自粛ばかりを強制させられてアーティストさん側もタマッタものではないでしょうに、ファンのことを思って感染を広げないようにと配信でお届けしてくださるなんてなんとお優しいっ!
私でしたら目先のお金と先行きの見えない生活に釣られて強行するか、なんの活動もせずに引きこもりますよ……。
これがスターゆえの為せることなのか、こういうことが出来るからこそスターなのか……(゚A゚;)ゴクリ
また吉井さんの素敵な一面を教えて戴けて、当人様のかっこよさに惚れてしまいそうです(*´艸`)
それとMステに登場されていたのですねー!テレビは年々あまり見なくなってきているので知りませんでした……。せっかくの機会でしたので見ておきたかったですねぇ……。
それとそれと、なんと3月に新曲を出していたですって!?
30年も活動しているだけでもすごいと言うのに、常に新しいことに挑戦する姿勢に感動と尊敬が止まりません。
私もサボってないでこういう姿勢を見習って次々に作品を投稿したいものです……。。。
>ヂオさんのイラストも元気もらえます(●>v<●)
ありがとうございます!
私の描くイラストが少しでも活力になるのであれば嬉しい限り!!日々の作業もそのありがたい一言ですべてが吹き飛びます!
あ。そうだ。
私個人としては今回のような「日常生活のほんわかしたシチュエーション」が好きなのでこういうイラストをブログ上に投稿していきたいですが、描きたい漫画は結構血みどろな作品が多いです。
そのため、ある日突然みけさんの感性にそぐわない、逆に元気を吸い取られるようなイラストが出てくるかもしれませんのでお気をつけくださいませ。。。
No title
こんばんは
お久しぶりになりますね
ヂオさんもお元気そうでよかったです☆
鶴ちゃんたちもかわりなく楽しそうな日々を過ごしているみたいで
こっそりと耳打ちでのお話はいいですね
稲姫ちゃんにとってはいい具合の背中の位置だったり
寄りかかりなんでしょうねきっと☆
お久しぶりになりますね
ヂオさんもお元気そうでよかったです☆
鶴ちゃんたちもかわりなく楽しそうな日々を過ごしているみたいで
こっそりと耳打ちでのお話はいいですね
稲姫ちゃんにとってはいい具合の背中の位置だったり
寄りかかりなんでしょうねきっと☆
Re: ミドリノマッキー さん
>うわ~、おひさ(^^♪
お久しぶりですマッキーさんヽ(´ー`)ノ
いやほんとお久しぶりです……。
ブログの更新どころか生きているかどうかもわからない状況を続けてしまいすみませんでした。。。
かなりの期間が空いてしまったので意を決して再び更新してみましたが、以前と同じ様にコメントを戴けて大変嬉しく思っております。
そのお優しいコメントに、むしろなにをそんなに悩んでいたのか、更新することを尻込みしていたのかを恥ずかしく思うほどです。
>忘れずに訪問いただき、有難うございました。嬉しいです。
忘れるだなんてとんでもない!
広大なインターネットの片隅も片隅で巡り会えた小さな出会いですが、私にとっては創作という自分がやりたいことを支えてくれる大切な存在です!
なんとか再び更新することが出来ましたので、併せて各ブログ様へ訪問させて頂きました。
約1年くらい創作関係の世界から離れていたので、その間に更新されて皆様のブログ記事を読むのは流石になかなかの量ですね(;´∀`)
今現在もマッキーさんのブログ記事を遡って拝読させてもらっています!
池は補修も含めてトラブルがあったご様子ですが、動画内で立派な鯉さんたちが泳いでいる姿が見られて良かったです。あと一緒のお部屋で暮らされている相棒のぶん(ぶん)さんのヒレがとてもキレイですねー。
一方で度々記事に登場していた金柑の実が食害にあわれたようで……天候や気温などの異常気象によって自然界も年々厳しいでしょうから鳥も明日を生きるためとは言え、そこは人間も含めての自然界。丹精込めた果実を「近くで楽に食べられる穴場」と食べられてしまってはタマッタものではありません!網による対策が功を奏することを密かに願っております。
そしてそして何よりも描かれたイラストの数々ですよ!
迷い線とかがものすごい勢いで無くなっていますし、参考資料を用意して描かれるイラストは「何のキャラ」が「どのように」描かれているのかが一目瞭然です!私は現在も模写のレベルが低いので尊敬してしまうレベルですよ!!
更にはオリキャラの『ちょんぼ』さんと『ぶん』さんの擬人化!なんと素敵なキャラでしょうか!(;゚∀゚)=3ムッハー
最近はパソコントラブルとクリスタの認証に阻まれて大変だったご様子ですが、マッキーさんの描き続ける・取り組み続ける姿勢に感化されました。やはり「やった分だけ成長する」ということが見てわかります。
ぜひともマッキーさんを見習って私も再び描いていきたいと思います。
>自分は何事もなく、日々平穏に過ごしています。
それはなによりです!
年明けあたりから新型感染症が世界的に広がり、現在も猛威をふるい続けているので平穏な日々がこんなにも贅沢で素晴らしいものだったのかと再認識しております。
新型コロナウイルス自体の健康被害も恐ろしいですが、その感染力と収束の気配が見えないことがなによりも恐ろしいですね……。
さらにはそれに伴う社会情勢の変化と疑心暗鬼+マイルールの押し付け合いが様々な問題を引き起こして「ひっちゃかめっちゃか」という言葉がよく似合います。
買い占めや自粛警察。感染者への行き過ぎた発言や私刑。風評被害と誇張された嘘の蔓延。聞いているだけで滅入ってしまうことが今現在も続いていることが一番の恐怖かもしれませんね。
緊急事態宣言が解除されましたけど、早々に感染者の数が増えているようなので今後はどうなるのやら……。
なんとか自分が出来る範囲のことをして収束する日がくるのを願うばかりです。
>久しぶりのヂオさんのイラスト、懐かしかったです。
顔を出さなかった期間、別所で秘密の修行でもしていたのならばまだ良かったですけど、実際はそんな事無く日々怠惰を極めておりました。
一応それでもペンを持って何枚か描いていましたが、特に目標を掲げて描いたモノではないので完成させることもなく途中でやめてしまったり、創作やお絵かきの実になる作品を手掛けていた訳でもないのでブランクが広がるばかりでした。
今回更新するに当たり改めて気合を入れ直して描いてみたものの、感覚が戻らないどころか自分がどう描いていたのかもわからなくなっていました……。画力を手に入れるのに年単位で描いて来たというのに、失うのは一瞬ですね^q^
それでも悪戦苦闘しながらなんとか描き上げることが出来て良かったです。
またチマチマとではありますが、まったりと描いて行くのでご覧いただけたら幸いです。
>ところで、一つお願い。リンクさせていただいてよろしいでしょうか。
>油断していると分からなくなります。よろしくお願いします。
マッキーさんからのお願いだなんてそんなそんな!私の方からお願いしたいことですよ!!
私のブログはリンクフリーですので貼るのも剥がすのもご自由にどうぞ!ご丁寧にありがとうございます!
むしろこんなブログをリンクしちゃってよろしいのですかとお聞きしたいほどです!
ぜひぜひ私の方でもリンクに追加させて頂き、相互の形にさせて下さいね~ヽ(´ー`)ノ
FC2の特性上、昔はこのブログにかなり過激なコメントとか宣伝勧誘などの迷惑コメントをする人(とbot)が結構いらっしゃいまして、そういった方々がリンクを伝ってマッキーさんのブログに迷惑をかける可能性がありましたが、今はもうその心配も無いでしょうね。
しかし万が一の可能性が無いとは言い切れないので、もしそのようなことがありましたらお手数おかけいたします。。。
お久しぶりですマッキーさんヽ(´ー`)ノ
いやほんとお久しぶりです……。
ブログの更新どころか生きているかどうかもわからない状況を続けてしまいすみませんでした。。。
かなりの期間が空いてしまったので意を決して再び更新してみましたが、以前と同じ様にコメントを戴けて大変嬉しく思っております。
そのお優しいコメントに、むしろなにをそんなに悩んでいたのか、更新することを尻込みしていたのかを恥ずかしく思うほどです。
>忘れずに訪問いただき、有難うございました。嬉しいです。
忘れるだなんてとんでもない!
広大なインターネットの片隅も片隅で巡り会えた小さな出会いですが、私にとっては創作という自分がやりたいことを支えてくれる大切な存在です!
なんとか再び更新することが出来ましたので、併せて各ブログ様へ訪問させて頂きました。
約1年くらい創作関係の世界から離れていたので、その間に更新されて皆様のブログ記事を読むのは流石になかなかの量ですね(;´∀`)
今現在もマッキーさんのブログ記事を遡って拝読させてもらっています!
池は補修も含めてトラブルがあったご様子ですが、動画内で立派な鯉さんたちが泳いでいる姿が見られて良かったです。あと一緒のお部屋で暮らされている相棒のぶん(ぶん)さんのヒレがとてもキレイですねー。
一方で度々記事に登場していた金柑の実が食害にあわれたようで……天候や気温などの異常気象によって自然界も年々厳しいでしょうから鳥も明日を生きるためとは言え、そこは人間も含めての自然界。丹精込めた果実を「近くで楽に食べられる穴場」と食べられてしまってはタマッタものではありません!網による対策が功を奏することを密かに願っております。
そしてそして何よりも描かれたイラストの数々ですよ!
迷い線とかがものすごい勢いで無くなっていますし、参考資料を用意して描かれるイラストは「何のキャラ」が「どのように」描かれているのかが一目瞭然です!私は現在も模写のレベルが低いので尊敬してしまうレベルですよ!!
更にはオリキャラの『ちょんぼ』さんと『ぶん』さんの擬人化!なんと素敵なキャラでしょうか!(;゚∀゚)=3ムッハー
最近はパソコントラブルとクリスタの認証に阻まれて大変だったご様子ですが、マッキーさんの描き続ける・取り組み続ける姿勢に感化されました。やはり「やった分だけ成長する」ということが見てわかります。
ぜひともマッキーさんを見習って私も再び描いていきたいと思います。
>自分は何事もなく、日々平穏に過ごしています。
それはなによりです!
年明けあたりから新型感染症が世界的に広がり、現在も猛威をふるい続けているので平穏な日々がこんなにも贅沢で素晴らしいものだったのかと再認識しております。
新型コロナウイルス自体の健康被害も恐ろしいですが、その感染力と収束の気配が見えないことがなによりも恐ろしいですね……。
さらにはそれに伴う社会情勢の変化と疑心暗鬼+マイルールの押し付け合いが様々な問題を引き起こして「ひっちゃかめっちゃか」という言葉がよく似合います。
買い占めや自粛警察。感染者への行き過ぎた発言や私刑。風評被害と誇張された嘘の蔓延。聞いているだけで滅入ってしまうことが今現在も続いていることが一番の恐怖かもしれませんね。
緊急事態宣言が解除されましたけど、早々に感染者の数が増えているようなので今後はどうなるのやら……。
なんとか自分が出来る範囲のことをして収束する日がくるのを願うばかりです。
>久しぶりのヂオさんのイラスト、懐かしかったです。
顔を出さなかった期間、別所で秘密の修行でもしていたのならばまだ良かったですけど、実際はそんな事無く日々怠惰を極めておりました。
一応それでもペンを持って何枚か描いていましたが、特に目標を掲げて描いたモノではないので完成させることもなく途中でやめてしまったり、創作やお絵かきの実になる作品を手掛けていた訳でもないのでブランクが広がるばかりでした。
今回更新するに当たり改めて気合を入れ直して描いてみたものの、感覚が戻らないどころか自分がどう描いていたのかもわからなくなっていました……。画力を手に入れるのに年単位で描いて来たというのに、失うのは一瞬ですね^q^
それでも悪戦苦闘しながらなんとか描き上げることが出来て良かったです。
またチマチマとではありますが、まったりと描いて行くのでご覧いただけたら幸いです。
>ところで、一つお願い。リンクさせていただいてよろしいでしょうか。
>油断していると分からなくなります。よろしくお願いします。
マッキーさんからのお願いだなんてそんなそんな!私の方からお願いしたいことですよ!!
私のブログはリンクフリーですので貼るのも剥がすのもご自由にどうぞ!ご丁寧にありがとうございます!
むしろこんなブログをリンクしちゃってよろしいのですかとお聞きしたいほどです!
ぜひぜひ私の方でもリンクに追加させて頂き、相互の形にさせて下さいね~ヽ(´ー`)ノ
FC2の特性上、昔はこのブログにかなり過激なコメントとか宣伝勧誘などの迷惑コメントをする人(とbot)が結構いらっしゃいまして、そういった方々がリンクを伝ってマッキーさんのブログに迷惑をかける可能性がありましたが、今はもうその心配も無いでしょうね。
しかし万が一の可能性が無いとは言い切れないので、もしそのようなことがありましたらお手数おかけいたします。。。
No title
お久しぶりです、こんばんは。
足跡を頂いていてもしかして…!と
思ってました!お元気なようで何よりです☆
記事のご更新、とっても嬉しかったです!
笑顔でもたれかかっている姿も、耳元での
こそこそ話も微笑ましくて、私も自然に笑顔に
なっちゃいました♪ これからもご無理のない
ペースでのご更新を楽しみにしていますね。
では読んでくださり、ありがとでした!
足跡を頂いていてもしかして…!と
思ってました!お元気なようで何よりです☆
記事のご更新、とっても嬉しかったです!
笑顔でもたれかかっている姿も、耳元での
こそこそ話も微笑ましくて、私も自然に笑顔に
なっちゃいました♪ これからもご無理のない
ペースでのご更新を楽しみにしていますね。
では読んでくださり、ありがとでした!
Re: 荒ぶるプリン さん
こんにちは荒ぶるプリンさん!ご無沙汰しております!ヽ(´ー`)ノ
いやはやほんとお久しぶりです……。生きてるかどうかもわからない状況のまま1年近く顔も見せずすみませんでした。
令和に入ってからというもの自然災害や異常気象、更には新型ウイルスなど驚異の連続ですねぇ……
喜ばしいニュースを最後に聞いたのは何時頃だったでしょうか。。。
本来であれば開催されていた東京オリンピックもまさかの延期!もとより本当に開催出来るのか心配しておりましたが、よもや新型ウイルスで延期になるとは想像もしていませんでしたっ!
昔は不治の病とされていた「結核」も今では薬で治せる上に、予防接種でそもそも対策できる時代に生まれていたので、年々平均寿命が伸び続ける現代医療にまさかここまで壊滅的な被害を出すとは……。
しかし歴史を遡ればハンセン病も黄熱病も麻疹も結核もコレラも天然痘もたった200年ちょっと!
現代でもインフルエンザはもちろんのこと、エボラやSARSやMERSやデング熱といった「これから治す方法を見つける」病気も記憶に新しいので、長い目で見れば現在進行系で常に身近に点在していた問題がまた1つ増えただけなのでしょう。
自治体を始め、各医療機関及び施設従事者の方々が様々な方法で収束に向けて取り組まれているので、私も微力ながら自分に出来ることと協力できることをして一日でも早い収束に尽力したいと思います。
ただやっぱり一回こっきりではなく、今現在も続いているのですから毎月10万円欲しいですよね^q^
>ヂオさんもお元気そうでよかったです☆
元気は元気ですが、なにせ自粛自粛の連続でフラストレーションみたいなものは溜まっております^q^
もとより陰キャコミュ障で引きこもりな私ですけど、唯一外に出る機会であった趣味の旅行が封じられてしまい日光に当たることもなくPCモニターやスマホの液晶から放たれる光を見つめる日々です!
とは言え旅行は強行してまでもやりたいことでも無いですし、感染するの怖いのでおとなしく過ごすに限りますね。
自粛→知ったこっちゃねぇ!外出!→感染→帰宅→地元に感染拡大といった事例が何件かあったようで、それに対して私刑や晒しや村八分も容赦ないようなので、コロナウイルスよりもそれを取り巻く社会環境の方が怖いものです。まぁそれを自業自得と言ってしまえばそれまでですけど。
そんなコロナウイルスの猛威は留まるところを知らず、依然感染は広がる一方で対策も対応も追いついていないのが現状ですねぇ。
ニュースで大々的に取り上げられるようになってからは全国各地で生活必需品の買い占めが問題となりましたが、幸いにも私はマスクやトイレットペーパーはストックがあったので困りませんでしたけど、センサー式の手指洗剤が手に入らなくて数年ぶりに石鹸(数年前の貰い物)を使いましたよ。。。
荒ぶるプリンさんはお変わりないでしょうか?
そちらのブログで拝見出来ていなかった分の記事を今になって1つずつ読ませて頂いておりますが、私が怠惰を極めている間にもイラストを描かれていて、『りん』ちゃんを含めて荒ぶるプリンさんの世界が広がり続けていることを本当に尊敬しております。
一緒の布団で寝てしまって目が覚めたら顔が近くにある絵とか私も描きてぇ……(渇望)
私の目標は私の頭の中にある世界を作り上げることですが、描かなければ文字通り話になりません。
今一度荒ぶるプリンさんを見習って描いていきたいと思います。
>鶴ちゃんたちもかわりなく楽しそうな日々を過ごしているみたいでこっそりと耳打ちでのお話はいいですね
スマホとかの普及で「その場の内緒話」ってもうやる必要がないため、ドラマとかでも見なくなりましたね。
更には形式も変わって来てイヤホンやヘッドホンを使ったり、スピーカーモード(スマホを置いた状態)で会話することも多くなったため「囁く」行為自体が希少になってきていますかね?
だからこそASMRとかが流行って来ているのでしょうか……
この内緒話とか耳元で囁くのはスマホを持っていない子どもの特権になってきているのかもしれませんっ
あと身長差があると片方が耳を近づけるために膝をついたり、話す方も早く伝えたいからって服や方を引っ張ったりするの良くないっすですか!?
そんなこんなで耳打ちはものすごく信頼感を出せますし、二人だけの秘密感も増しますし、聞いている方と話している方の表情でどんな話をしているかを推測出来るためかなり好きなシチュだったります!
>稲姫ちゃんにとってはいい具合の背中の位置だったり寄りかかりなんでしょうねきっと☆
よくないですかこれ!?こんな可愛い娘にされるのならば私でしたら全力で椅子の役目をさせて頂きますよ!
「かまってー」的な感じを出しつつツッコミ待ちかのようなおちゃらけた感じも出せる!そして結局は一緒にいられる!という1粒で三度美味しいアレです!
2月の終わり際に荒ぶるプリンさんも描かれていてガッツポーズしちゃいましたよ!
流石にここまでとはいきませんが、日常生活で家族と暮らしているときとか、友達と遊んでいるときに、ふと「なんか丁度いい位置や格好」ってありますよね。
実家に帰ると猫がいるんですが、ソファーに座っていると丁度いい位置に一緒に座るので肘掛けついでに撫でてしまいます(*´艸`)
ちなみにこの「人の背中を背もたれにする」シチュ、実はこれ私の思い出の1つだったりまします。
学生時代にガッチガチに取り組んでいた水泳部で、柔軟準備体操の1つに座った状態で股関節と膝関節と腰を伸ばしたりほぐしたり広げたりするストレッチがありまして、そこでストレッチをしている背中に「はーどっこいしょ」と寄りかかる一連の流れが部の中で横行しておりました。
……今となってはなぜかはわかりませんけどこの一連の流れが面白くて面白くてストレッチで座る人がいれば背中の取り合いをしておりました。
ほら……学生時代って良い意味でバカじゃないですか。男子高校生とかもうバカもバカじゃないですか(力説)
まぁピッチピチの水泳パンツを履いたムッキムキの半裸の野郎どもがやっていたので傍から見れば地獄の映像だったことでしょう。そして比較的すぐに「ストレッチは真面目にやらないとプールは危険」のド正論で速攻廃れました。
いやはやほんとお久しぶりです……。生きてるかどうかもわからない状況のまま1年近く顔も見せずすみませんでした。
令和に入ってからというもの自然災害や異常気象、更には新型ウイルスなど驚異の連続ですねぇ……
喜ばしいニュースを最後に聞いたのは何時頃だったでしょうか。。。
本来であれば開催されていた東京オリンピックもまさかの延期!もとより本当に開催出来るのか心配しておりましたが、よもや新型ウイルスで延期になるとは想像もしていませんでしたっ!
昔は不治の病とされていた「結核」も今では薬で治せる上に、予防接種でそもそも対策できる時代に生まれていたので、年々平均寿命が伸び続ける現代医療にまさかここまで壊滅的な被害を出すとは……。
しかし歴史を遡ればハンセン病も黄熱病も麻疹も結核もコレラも天然痘もたった200年ちょっと!
現代でもインフルエンザはもちろんのこと、エボラやSARSやMERSやデング熱といった「これから治す方法を見つける」病気も記憶に新しいので、長い目で見れば現在進行系で常に身近に点在していた問題がまた1つ増えただけなのでしょう。
自治体を始め、各医療機関及び施設従事者の方々が様々な方法で収束に向けて取り組まれているので、私も微力ながら自分に出来ることと協力できることをして一日でも早い収束に尽力したいと思います。
ただやっぱり一回こっきりではなく、今現在も続いているのですから毎月10万円欲しいですよね^q^
>ヂオさんもお元気そうでよかったです☆
元気は元気ですが、なにせ自粛自粛の連続でフラストレーションみたいなものは溜まっております^q^
もとより陰キャコミュ障で引きこもりな私ですけど、唯一外に出る機会であった趣味の旅行が封じられてしまい日光に当たることもなくPCモニターやスマホの液晶から放たれる光を見つめる日々です!
とは言え旅行は強行してまでもやりたいことでも無いですし、感染するの怖いのでおとなしく過ごすに限りますね。
自粛→知ったこっちゃねぇ!外出!→感染→帰宅→地元に感染拡大といった事例が何件かあったようで、それに対して私刑や晒しや村八分も容赦ないようなので、コロナウイルスよりもそれを取り巻く社会環境の方が怖いものです。まぁそれを自業自得と言ってしまえばそれまでですけど。
そんなコロナウイルスの猛威は留まるところを知らず、依然感染は広がる一方で対策も対応も追いついていないのが現状ですねぇ。
ニュースで大々的に取り上げられるようになってからは全国各地で生活必需品の買い占めが問題となりましたが、幸いにも私はマスクやトイレットペーパーはストックがあったので困りませんでしたけど、センサー式の手指洗剤が手に入らなくて数年ぶりに石鹸(数年前の貰い物)を使いましたよ。。。
荒ぶるプリンさんはお変わりないでしょうか?
そちらのブログで拝見出来ていなかった分の記事を今になって1つずつ読ませて頂いておりますが、私が怠惰を極めている間にもイラストを描かれていて、『りん』ちゃんを含めて荒ぶるプリンさんの世界が広がり続けていることを本当に尊敬しております。
一緒の布団で寝てしまって目が覚めたら顔が近くにある絵とか私も描きてぇ……(渇望)
私の目標は私の頭の中にある世界を作り上げることですが、描かなければ文字通り話になりません。
今一度荒ぶるプリンさんを見習って描いていきたいと思います。
>鶴ちゃんたちもかわりなく楽しそうな日々を過ごしているみたいでこっそりと耳打ちでのお話はいいですね
スマホとかの普及で「その場の内緒話」ってもうやる必要がないため、ドラマとかでも見なくなりましたね。
更には形式も変わって来てイヤホンやヘッドホンを使ったり、スピーカーモード(スマホを置いた状態)で会話することも多くなったため「囁く」行為自体が希少になってきていますかね?
だからこそASMRとかが流行って来ているのでしょうか……
この内緒話とか耳元で囁くのはスマホを持っていない子どもの特権になってきているのかもしれませんっ
あと身長差があると片方が耳を近づけるために膝をついたり、話す方も早く伝えたいからって服や方を引っ張ったりするの良くないっすですか!?
そんなこんなで耳打ちはものすごく信頼感を出せますし、二人だけの秘密感も増しますし、聞いている方と話している方の表情でどんな話をしているかを推測出来るためかなり好きなシチュだったります!
>稲姫ちゃんにとってはいい具合の背中の位置だったり寄りかかりなんでしょうねきっと☆
よくないですかこれ!?こんな可愛い娘にされるのならば私でしたら全力で椅子の役目をさせて頂きますよ!
「かまってー」的な感じを出しつつツッコミ待ちかのようなおちゃらけた感じも出せる!そして結局は一緒にいられる!という1粒で三度美味しいアレです!
2月の終わり際に荒ぶるプリンさんも描かれていてガッツポーズしちゃいましたよ!
流石にここまでとはいきませんが、日常生活で家族と暮らしているときとか、友達と遊んでいるときに、ふと「なんか丁度いい位置や格好」ってありますよね。
実家に帰ると猫がいるんですが、ソファーに座っていると丁度いい位置に一緒に座るので肘掛けついでに撫でてしまいます(*´艸`)
ちなみにこの「人の背中を背もたれにする」シチュ、実はこれ私の思い出の1つだったりまします。
学生時代にガッチガチに取り組んでいた水泳部で、柔軟準備体操の1つに座った状態で股関節と膝関節と腰を伸ばしたりほぐしたり広げたりするストレッチがありまして、そこでストレッチをしている背中に「はーどっこいしょ」と寄りかかる一連の流れが部の中で横行しておりました。
……今となってはなぜかはわかりませんけどこの一連の流れが面白くて面白くてストレッチで座る人がいれば背中の取り合いをしておりました。
ほら……学生時代って良い意味でバカじゃないですか。男子高校生とかもうバカもバカじゃないですか(力説)
まぁピッチピチの水泳パンツを履いたムッキムキの半裸の野郎どもがやっていたので傍から見れば地獄の映像だったことでしょう。そして比較的すぐに「ストレッチは真面目にやらないとプールは危険」のド正論で速攻廃れました。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 風月時雨 さん
ご無沙汰しております風月時雨さんヽ(´ー`)ノ
本当にお久しぶりです……年単位で顔も見せずにすみませんでした……。
早速ですが、昨年のこの時期に風月時雨さんがそちらのブログで『美鈴』を描いて下さったのを覚えていらっしゃるでしょうか?
風月時雨さんからすればいつもどおりの何気ない更新の1つだったでしょうが、私にとってアレは心底嬉しかったんですよ!
『美鈴』というだけで嬉しいのに、風月時雨さんが描かれた『美鈴』!
『美鈴』は超個人的な思い入れがあるため、当初このブログは「1日1美鈴を描いて画力向上」する予定だったくらい大好きなキャラです!
それが私なんぞがやった些細なことに対してわざわざ筆をとって下さったことに感動しちゃいまして(〃´・ω・`)ゞ
https://blog-imgs-139.fc2.com/d/i/o/diokai/20200706003.jpg
その御礼だなんて大層なことは言えませんし、大手を振って「描きましたよ!」と言えるほどのクオリティでもないですが、私からも感謝の気持ちで1枚描かせて戴きました。
コメントの返信欄という場所なので気づかないかもしれませんが、1年越しという恥ずかしさも若干あるのでこっそりと……モジモジ
最初は私も『美鈴』を描いていましたが、好きには好きで返さねば!私の版権キャラ絵はかなりレアですよ!
>足跡を頂いていてもしかして…!と思ってました!お元気なようで何よりです☆
更新していない間はこのブログも含めて関係するサイトもすべて訪問しておらず完全に創作の世界から離れておりました。
ですがこの度やっとこさ戻ってこれたので、風月時雨さんのブログにも遅ればせながら訪問させていただきました!
なにせ1年近く拝見していなかったので、今になって遡って記事を読ませてもらっています!その度に何回も訪問しているので足あとつけまくりですみません!!まだ全部読み切れていないのでもうちょっと足あとつけさせて下さい!!
ブログの更新こそしておりませんでしたが、私自身は健康そのもので元気も元気です!
病気も怪我も最後にしたのはいつだったか思い出せないほどですね。
そんなに元気なら絵描いてブログ更新しろという話ですが、一度失ったやる気というものはなかなかどうして難しいものですね。
本来なら昨年の年末くらいに1度やる気が湧いたんですけど、気づけば数ヶ月が経過しておりました。体力と気力は全くの別物ということをしみじみと感じております。
一方で風月時雨さんの方はお変わりないでしょうか?
なにせ現在は未曾有のコロナ危機。新型コロナウイルスの猛威は留まるところをしらず、今日に至るまで世界的に拡大が広がり続けていますね……。
それに伴って買い占めだとか自粛警察といった煩わしいことが更に頭を悩ませる事態に……。
依然収束の兆しすら見えない状況だと言うのに、このコメントを書いている頃には九州を始めとする豪雨災害が中部・東海地方まで甚大な被害を出しております……。
お互いに大事無いことを祈りつつ、出来る限りの行動を気をつけたいですねっ!
>記事のご更新、とっても嬉しかったです!
>笑顔でもたれかかっている姿も、耳元でのこそこそ話も微笑ましくて、私も自然に笑顔になっちゃいました♪
もたれ掛かる方も絶対に支えてくれる安心感があるからこそ体重を預けられるので、こういう親しい間柄だからこそ出来るフザケあいって良いですよねっ!私がやろうものなら舌打ちされて終わりですけどっ!
スマホの普及ですっかり見なくなってきましたが内緒話も良いですよね!完全に二人だけの世界に浸れますし、今回の二人のように身長差があると片方が聞くために腰を下ろしたり、もう片方が早く伝えたくて服や肩を引っ張る様子も堪りません!
なによりお互いの表情でどんな話をしているのかが伺えるのもシチュとして最高ですっ!
このような日常の一コマを切り取ったような絵が好きなのでもっと描いて行きたいです。
>これからもご無理のないペースでのご更新を楽しみにしていますね。
>では読んでくださり、ありがとでした!
こちらこそご丁寧かつ、とても嬉しいコメントをありがとうございました。
正直申しまして年単位で更新をサボっていたので誰も残っていないと思っていました。
そう思いながらも記事を更新してみたところ、足を運んで下さっただけではなくコメントまで戴けて頭が上がりません。
加えて私事ですが、再びブログを更新した時に風月時雨さんがブログを継続してくださっていて大変うれしく思いました。
やはり離れていた月日のうちに色々なことがあったようで、お世話になっていたブログ様がいくつか完全に閉鎖しておりました。
私のようなちゃらんぽらんな人間ですら思うことがあるので仕方ないの一言に尽きますが、とても悲しい気持ちです。
そんななか風月時雨さんのブログは素敵なイラストの数々が今も増えており、それを見て私も感化されてまた更新することができております。
お互い無理のないペースで作業を楽しみましょーヽ(´ー`)ノ
本当にお久しぶりです……年単位で顔も見せずにすみませんでした……。
早速ですが、昨年のこの時期に風月時雨さんがそちらのブログで『美鈴』を描いて下さったのを覚えていらっしゃるでしょうか?
風月時雨さんからすればいつもどおりの何気ない更新の1つだったでしょうが、私にとってアレは心底嬉しかったんですよ!
『美鈴』というだけで嬉しいのに、風月時雨さんが描かれた『美鈴』!
『美鈴』は超個人的な思い入れがあるため、当初このブログは「1日1美鈴を描いて画力向上」する予定だったくらい大好きなキャラです!
それが私なんぞがやった些細なことに対してわざわざ筆をとって下さったことに感動しちゃいまして(〃´・ω・`)ゞ
https://blog-imgs-139.fc2.com/d/i/o/diokai/20200706003.jpg
その御礼だなんて大層なことは言えませんし、大手を振って「描きましたよ!」と言えるほどのクオリティでもないですが、私からも感謝の気持ちで1枚描かせて戴きました。
コメントの返信欄という場所なので気づかないかもしれませんが、1年越しという恥ずかしさも若干あるのでこっそりと……モジモジ
最初は私も『美鈴』を描いていましたが、好きには好きで返さねば!私の版権キャラ絵はかなりレアですよ!
>足跡を頂いていてもしかして…!と思ってました!お元気なようで何よりです☆
更新していない間はこのブログも含めて関係するサイトもすべて訪問しておらず完全に創作の世界から離れておりました。
ですがこの度やっとこさ戻ってこれたので、風月時雨さんのブログにも遅ればせながら訪問させていただきました!
なにせ1年近く拝見していなかったので、今になって遡って記事を読ませてもらっています!その度に何回も訪問しているので足あとつけまくりですみません!!まだ全部読み切れていないのでもうちょっと足あとつけさせて下さい!!
ブログの更新こそしておりませんでしたが、私自身は健康そのもので元気も元気です!
病気も怪我も最後にしたのはいつだったか思い出せないほどですね。
そんなに元気なら絵描いてブログ更新しろという話ですが、一度失ったやる気というものはなかなかどうして難しいものですね。
本来なら昨年の年末くらいに1度やる気が湧いたんですけど、気づけば数ヶ月が経過しておりました。体力と気力は全くの別物ということをしみじみと感じております。
一方で風月時雨さんの方はお変わりないでしょうか?
なにせ現在は未曾有のコロナ危機。新型コロナウイルスの猛威は留まるところをしらず、今日に至るまで世界的に拡大が広がり続けていますね……。
それに伴って買い占めだとか自粛警察といった煩わしいことが更に頭を悩ませる事態に……。
依然収束の兆しすら見えない状況だと言うのに、このコメントを書いている頃には九州を始めとする豪雨災害が中部・東海地方まで甚大な被害を出しております……。
お互いに大事無いことを祈りつつ、出来る限りの行動を気をつけたいですねっ!
>記事のご更新、とっても嬉しかったです!
>笑顔でもたれかかっている姿も、耳元でのこそこそ話も微笑ましくて、私も自然に笑顔になっちゃいました♪
もたれ掛かる方も絶対に支えてくれる安心感があるからこそ体重を預けられるので、こういう親しい間柄だからこそ出来るフザケあいって良いですよねっ!私がやろうものなら舌打ちされて終わりですけどっ!
スマホの普及ですっかり見なくなってきましたが内緒話も良いですよね!完全に二人だけの世界に浸れますし、今回の二人のように身長差があると片方が聞くために腰を下ろしたり、もう片方が早く伝えたくて服や肩を引っ張る様子も堪りません!
なによりお互いの表情でどんな話をしているのかが伺えるのもシチュとして最高ですっ!
このような日常の一コマを切り取ったような絵が好きなのでもっと描いて行きたいです。
>これからもご無理のないペースでのご更新を楽しみにしていますね。
>では読んでくださり、ありがとでした!
こちらこそご丁寧かつ、とても嬉しいコメントをありがとうございました。
正直申しまして年単位で更新をサボっていたので誰も残っていないと思っていました。
そう思いながらも記事を更新してみたところ、足を運んで下さっただけではなくコメントまで戴けて頭が上がりません。
加えて私事ですが、再びブログを更新した時に風月時雨さんがブログを継続してくださっていて大変うれしく思いました。
やはり離れていた月日のうちに色々なことがあったようで、お世話になっていたブログ様がいくつか完全に閉鎖しておりました。
私のようなちゃらんぽらんな人間ですら思うことがあるので仕方ないの一言に尽きますが、とても悲しい気持ちです。
そんななか風月時雨さんのブログは素敵なイラストの数々が今も増えており、それを見て私も感化されてまた更新することができております。
お互い無理のないペースで作業を楽しみましょーヽ(´ー`)ノ
Re: 2020/07/09 14:56 さん
コメントありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
こちらこそです!楽しんでもらえるように練習しますっ!
こちらこそです!楽しんでもらえるように練習しますっ!
No title
こちらの記事には2度目まして!あまりに嬉しかったので
またこちらにお邪魔しちゃいます♪(笑)もちろんコメントの
お返事はチェックですよ!丁寧かつとても嬉しいコメント、
素敵なイラスト…等々お褒め頂け感激です!そして…気付かない
訳がないですよぉぉぉ!!コメントのお返事の中に画像が…??
と思って見た瞬間、パチェ…えええぇぇぇ!?でしたよ!
美人可愛いパチェ、パッツン紫ヘアーも伏目がちな瞳もZUN帽も
リボンも袖や襟、ケープのフリルも縦縞インナーもとても繊細で
丁寧に描かれていて、持っている魔導書の魔法陣もかっこいいです!
そしてネイル!パチェカラーのネイル!!爪の先までしっかり
描かれている事も感動でした…!神秘的なバックにぽわ~っとした
カラフルな光もとっても綺麗ですね♪推しキャラを大好きな
絵師様に描いて頂けて本当に夢みたいです…!好きは好きで!と
いうお気持ちもすっごく嬉しいです☆そして実は7月中に更新予定の
記事の中にパチェの新作絵がある事もあって嬉しい偶然です…!
もちろん美鈴の記事の事、覚えてますよ~!ヂオ様のお気に入りで
ヂオ様に気付いて頂けたらなぁと思って更新したら気付いて頂けて
私もとっても嬉しかったです!もし良ければなのですが、今回頂いた
パチェを私のブログで飾らせて頂く&ヂオ様のブログにリンクを
貼らせて頂くのは大丈夫でしょうか…?私だけしか見れていないのは
非常にもったいないです…!もちろん無許可で勝手な事はしませんので
ご安心を!&NGでしたら、この部分は今後触れなくて大丈夫ですので
それで察しますね!
そして私のブログ、見て下さり本当にありがとうございます!私の
ブログで良ければ是非何回でも!(笑)それとやはりやる気って
難しいですよね…!ご無理はなさらず、描こうという気持ちの時に
無理なく楽しく創作活動して頂ければ…!と思います!!これからも
ヂオ様が描きたい!と思われた日常の一コマ等拝見できたら幸いです!
世間はウイルスや災害等で大変ですよね…。私は比較的平和に過ごして
いる事もあり、こうして今コメントさせて頂いてます!当たり前の幸せを
改めて感じております…。私も大事無い事お祈り&お互いに気を付けま
しょうね!私はこの1年あまり変わってない気がしますし、私の身&
環境が無事でしたら、ブログは続いていると思いますね。
このコメントでは素敵なパチェを頂いた嬉しい気持ちが伝われば
それで十分&もし掲載OKでしたら一言頂きたいなぁと思って
させて頂いたコメントなので、お返事はご無理のない範囲で…!
また機会があればお話させて下さいね!長々と失礼しました。
では読んでくださり、ありがとでした☆
またこちらにお邪魔しちゃいます♪(笑)もちろんコメントの
お返事はチェックですよ!丁寧かつとても嬉しいコメント、
素敵なイラスト…等々お褒め頂け感激です!そして…気付かない
訳がないですよぉぉぉ!!コメントのお返事の中に画像が…??
と思って見た瞬間、パチェ…えええぇぇぇ!?でしたよ!
美人可愛いパチェ、パッツン紫ヘアーも伏目がちな瞳もZUN帽も
リボンも袖や襟、ケープのフリルも縦縞インナーもとても繊細で
丁寧に描かれていて、持っている魔導書の魔法陣もかっこいいです!
そしてネイル!パチェカラーのネイル!!爪の先までしっかり
描かれている事も感動でした…!神秘的なバックにぽわ~っとした
カラフルな光もとっても綺麗ですね♪推しキャラを大好きな
絵師様に描いて頂けて本当に夢みたいです…!好きは好きで!と
いうお気持ちもすっごく嬉しいです☆そして実は7月中に更新予定の
記事の中にパチェの新作絵がある事もあって嬉しい偶然です…!
もちろん美鈴の記事の事、覚えてますよ~!ヂオ様のお気に入りで
ヂオ様に気付いて頂けたらなぁと思って更新したら気付いて頂けて
私もとっても嬉しかったです!もし良ければなのですが、今回頂いた
パチェを私のブログで飾らせて頂く&ヂオ様のブログにリンクを
貼らせて頂くのは大丈夫でしょうか…?私だけしか見れていないのは
非常にもったいないです…!もちろん無許可で勝手な事はしませんので
ご安心を!&NGでしたら、この部分は今後触れなくて大丈夫ですので
それで察しますね!
そして私のブログ、見て下さり本当にありがとうございます!私の
ブログで良ければ是非何回でも!(笑)それとやはりやる気って
難しいですよね…!ご無理はなさらず、描こうという気持ちの時に
無理なく楽しく創作活動して頂ければ…!と思います!!これからも
ヂオ様が描きたい!と思われた日常の一コマ等拝見できたら幸いです!
世間はウイルスや災害等で大変ですよね…。私は比較的平和に過ごして
いる事もあり、こうして今コメントさせて頂いてます!当たり前の幸せを
改めて感じております…。私も大事無い事お祈り&お互いに気を付けま
しょうね!私はこの1年あまり変わってない気がしますし、私の身&
環境が無事でしたら、ブログは続いていると思いますね。
このコメントでは素敵なパチェを頂いた嬉しい気持ちが伝われば
それで十分&もし掲載OKでしたら一言頂きたいなぁと思って
させて頂いたコメントなので、お返事はご無理のない範囲で…!
また機会があればお話させて下さいね!長々と失礼しました。
では読んでくださり、ありがとでした☆
Re: 風月時雨 さん
ご丁寧にありがとうございます!ヽ(´ー`)ノ ニドメマシテ!
>コメントのお返事の中に画像が…??
>もし良ければなのですが、今回頂いたパチェを私のブログで飾らせて頂く
>&ヂオ様のブログにリンクを貼らせて頂くのは大丈夫でしょうか…?
へっへっへっ。バレてしまいましたか(*´艸`)
そんなに頻度は高くありませんが、これまでにもコメントの返信欄にて何名かに描いたりしています。
なにせこんなブログを見てくださるだけではなくコメントまで戴いているのですから、出来る限りのことをしたい気持ちが!
お世辞にも上手い絵や綺麗な絵は描けませんが、それでも私からの気持ちの1つとして受け取ってくだされば幸いです。
そしてお褒めのお言葉本当にありがとうございました!
どうやら隅々まで見て下さったようで……爪とかフリルとか……うぅ……まさかそんなに見られるとは……もっとしっかりと……いやもっと丁寧に……うぅ……時間を戻したい……。
何回も描き直したのに全然理想通りになってくれなかったところばかりなので正直めちゃくちゃ恥ずかしいです^q^
さてさて。
今回描いたイラストについてですが、私が描いた絵でよろしければご自由にお使い下さい!煮るなり焼くなり!どうぞどうぞ!
元より風月時雨さん宛に描いたイラストなので使用用途を問いません!風月時雨さんの判断でいかようにも!
掲載およびリンクなどの各種記載もちろん許可致します!……そもそも私なんぞに許諾なんて必要ないですからね!!あと様なんてつけられるほど立派な人間でもありません!
今回私が勝手にやったことですし、受け取ってくださるだけでも嬉しいと言うのにっ!
それでも私を気遣ってのお心遣いと、お互いの創作活動における様々な配慮に改めて感謝致します。
むしろ、風月時雨さんの素敵なブログに私の絵なんぞ一緒に並べちゃって大丈夫なのか確認したいほどですよ!
一面の白銀世界に墨汁を垂らすような……居心地の良いファンシー空間にくさやと納豆を持ち込むような……そんな罪悪感が^q^
毎回風月時雨さんのブログを楽しみに訪問している方々が突如貼られた私の絵にびっくりされても責任は取れませんよ!
>ZUN帽
これまで『美鈴』(と、過去に1度『霊夢』と『天子』)しか描いてこなかったので、人生初のZUN帽です。
ドアキャップ的なものを描きたかったんですけど、「なんちゃってシャンプーハット」みたいになってしまいました^q^
無理やり頭にそっと乗せて誤魔化していますが描き直したい欲がめちゃくちゃあります……っ
もし次の機会があるのならばリベンジさせて下さい!
>フリル
先日別所でフリルをいっぱい描くことがあって、最近フリルを描くのにハマっています。
もっと大きく堂々とフリルをフリフリしたい(語彙力の無さが露呈……)のですが、持ち前の小心なのか細々としたフリルになってしまいます。。。
それにしても【東方Project】のキャラは服装も含めてデザインのセンスが素晴らしいですよね。
『パチュリー』で言えばふわふわとした寝間着っぽいデザインとか髪を束ねる色違いのリボンとか。ZUN帽に月のアクセサリーとかも目立って素敵です。
他にも『フラン』ちゃんの羽のデザインとか『空』のマントとかは私が生涯かけても思いつかないデザインです。
このようにそのキャラ特有の服装だったり、現実と大きく乖離している【東方Project】のキャラはそれだけで描くのが楽しいですね。
>美鈴
ちなみに原作のシューティングはEASYすらクリア出来ないレベルです。ゲーム苦手でして……。
【紅魔郷】は『美鈴』に会いに行くのがゴールみたいなものだったので『小悪魔』を突破できた記憶がありません^q^
私が【東方Project】を知ったのは丁度【星蓮船】が発売されたころだったでしょうか?
当時はシューティングゲームだってことすら知らず、動画サイトのジャンルの一つという認識でした。
その後調べるに連れて神話や郷土史や伝承など私が好きなジャンル盛りだくさんでハマるのに時間はかかりませんでしたね。
もともとは「時を操る」という私にぶっささる能力を持っていた『咲夜』さんを追っていましたが、よく一緒に描かれる『美鈴』にあっさり心奪われちゃいまして……。
その後【東方非想天則】にて『美鈴』で対戦することにドハマリして、大会とかにも参加しちゃったりして、今でも特に思い入れのあるキャラとなっています。同人誌とかも『美鈴』の本ばかりですねw
もちろん『明治十七年の上海アリス』と『上海紅茶館』も大好きで作業用BGMでよく聞いています。同人アレンジも。
風月時雨さんも推しが推しになった瞬間とかってあるのでしょうか?
どんなことにも言えますけど、推しっていつの間にか推しになっていますよね。
>ウイルス
つい先日新型コロナウイルスの話をしたかと思ったら今度は豪雨災害。。。
九州を始めに中部地方までの広い範囲で甚大な被害が報告されておりましたが、風月時雨さんのところは大事に至らなかったようでなによりです。
私の方も警戒警報が出たくらいですみましたが、いやはや次から次へと恐ろしい……せめて1つずつならまだしも同時だなんて一体どうしろと……。
こんなご時世ですが、お互いの無事を祈りつつ、まったりと創作活動をたのしみましょうねー!
あれ……。
ご質問に対して端的に返信しようかと思っていたのですが、気づけばあれよあれよと長くなってしまいましたーっ!
いや最初はほんと「掲載OKです!」と一言にするつもりだったんですよ!?全然説得力ありませんけど!!
コメントありがとうございました!また機会がありましたら描かせてくださいねーヽ(´ー`)ノ
>コメントのお返事の中に画像が…??
>もし良ければなのですが、今回頂いたパチェを私のブログで飾らせて頂く
>&ヂオ様のブログにリンクを貼らせて頂くのは大丈夫でしょうか…?
へっへっへっ。バレてしまいましたか(*´艸`)
そんなに頻度は高くありませんが、これまでにもコメントの返信欄にて何名かに描いたりしています。
なにせこんなブログを見てくださるだけではなくコメントまで戴いているのですから、出来る限りのことをしたい気持ちが!
お世辞にも上手い絵や綺麗な絵は描けませんが、それでも私からの気持ちの1つとして受け取ってくだされば幸いです。
そしてお褒めのお言葉本当にありがとうございました!
どうやら隅々まで見て下さったようで……爪とかフリルとか……うぅ……まさかそんなに見られるとは……もっとしっかりと……いやもっと丁寧に……うぅ……時間を戻したい……。
何回も描き直したのに全然理想通りになってくれなかったところばかりなので正直めちゃくちゃ恥ずかしいです^q^
さてさて。
今回描いたイラストについてですが、私が描いた絵でよろしければご自由にお使い下さい!煮るなり焼くなり!どうぞどうぞ!
元より風月時雨さん宛に描いたイラストなので使用用途を問いません!風月時雨さんの判断でいかようにも!
掲載およびリンクなどの各種記載もちろん許可致します!……そもそも私なんぞに許諾なんて必要ないですからね!!あと様なんてつけられるほど立派な人間でもありません!
今回私が勝手にやったことですし、受け取ってくださるだけでも嬉しいと言うのにっ!
それでも私を気遣ってのお心遣いと、お互いの創作活動における様々な配慮に改めて感謝致します。
むしろ、風月時雨さんの素敵なブログに私の絵なんぞ一緒に並べちゃって大丈夫なのか確認したいほどですよ!
一面の白銀世界に墨汁を垂らすような……居心地の良いファンシー空間にくさやと納豆を持ち込むような……そんな罪悪感が^q^
毎回風月時雨さんのブログを楽しみに訪問している方々が突如貼られた私の絵にびっくりされても責任は取れませんよ!
>ZUN帽
これまで『美鈴』(と、過去に1度『霊夢』と『天子』)しか描いてこなかったので、人生初のZUN帽です。
ドアキャップ的なものを描きたかったんですけど、「なんちゃってシャンプーハット」みたいになってしまいました^q^
無理やり頭にそっと乗せて誤魔化していますが描き直したい欲がめちゃくちゃあります……っ
もし次の機会があるのならばリベンジさせて下さい!
>フリル
先日別所でフリルをいっぱい描くことがあって、最近フリルを描くのにハマっています。
もっと大きく堂々とフリルをフリフリしたい(語彙力の無さが露呈……)のですが、持ち前の小心なのか細々としたフリルになってしまいます。。。
それにしても【東方Project】のキャラは服装も含めてデザインのセンスが素晴らしいですよね。
『パチュリー』で言えばふわふわとした寝間着っぽいデザインとか髪を束ねる色違いのリボンとか。ZUN帽に月のアクセサリーとかも目立って素敵です。
他にも『フラン』ちゃんの羽のデザインとか『空』のマントとかは私が生涯かけても思いつかないデザインです。
このようにそのキャラ特有の服装だったり、現実と大きく乖離している【東方Project】のキャラはそれだけで描くのが楽しいですね。
>美鈴
ちなみに原作のシューティングはEASYすらクリア出来ないレベルです。ゲーム苦手でして……。
【紅魔郷】は『美鈴』に会いに行くのがゴールみたいなものだったので『小悪魔』を突破できた記憶がありません^q^
私が【東方Project】を知ったのは丁度【星蓮船】が発売されたころだったでしょうか?
当時はシューティングゲームだってことすら知らず、動画サイトのジャンルの一つという認識でした。
その後調べるに連れて神話や郷土史や伝承など私が好きなジャンル盛りだくさんでハマるのに時間はかかりませんでしたね。
もともとは「時を操る」という私にぶっささる能力を持っていた『咲夜』さんを追っていましたが、よく一緒に描かれる『美鈴』にあっさり心奪われちゃいまして……。
その後【東方非想天則】にて『美鈴』で対戦することにドハマリして、大会とかにも参加しちゃったりして、今でも特に思い入れのあるキャラとなっています。同人誌とかも『美鈴』の本ばかりですねw
もちろん『明治十七年の上海アリス』と『上海紅茶館』も大好きで作業用BGMでよく聞いています。同人アレンジも。
風月時雨さんも推しが推しになった瞬間とかってあるのでしょうか?
どんなことにも言えますけど、推しっていつの間にか推しになっていますよね。
>ウイルス
つい先日新型コロナウイルスの話をしたかと思ったら今度は豪雨災害。。。
九州を始めに中部地方までの広い範囲で甚大な被害が報告されておりましたが、風月時雨さんのところは大事に至らなかったようでなによりです。
私の方も警戒警報が出たくらいですみましたが、いやはや次から次へと恐ろしい……せめて1つずつならまだしも同時だなんて一体どうしろと……。
こんなご時世ですが、お互いの無事を祈りつつ、まったりと創作活動をたのしみましょうねー!
あれ……。
ご質問に対して端的に返信しようかと思っていたのですが、気づけばあれよあれよと長くなってしまいましたーっ!
いや最初はほんと「掲載OKです!」と一言にするつもりだったんですよ!?全然説得力ありませんけど!!
コメントありがとうございました!また機会がありましたら描かせてくださいねーヽ(´ー`)ノ