練習 0272
構図 16 / 31

『鬼丸(オニマル)』の選人『三川 石磨(みかわ せきま)』
実際にやってみたら不可能なポーズだったけどそれを修正する気力は無いでござる(ヽ´ω`)
しばらくこのような更新が続くのでコメント欄を閉じています。
以下は
[練習 0270]で戴いた1件の拍手コメントと
[練習 0271]で戴いた1件の拍手コメントに返信です。
※返信内容に問題(引用文の公開など)がある場合は直ちに削除致しますのでご連絡下さい。
↓の[続きを読む]からどうぞヽ(´ー`)ノ

『鬼丸(オニマル)』の選人『三川 石磨(みかわ せきま)』
実際にやってみたら不可能なポーズだったけどそれを修正する気力は無いでござる(ヽ´ω`)
しばらくこのような更新が続くのでコメント欄を閉じています。
以下は
[練習 0270]で戴いた1件の拍手コメントと
[練習 0271]で戴いた1件の拍手コメントに返信です。
※返信内容に問題(引用文の公開など)がある場合は直ちに削除致しますのでご連絡下さい。
↓の[続きを読む]からどうぞヽ(´ー`)ノ
>鋭い眼光と刀の迫力。スゴイ。
お褒め頂きありがとうございますーヽ(´ー`)ノ
真面目な表情とか気迫で凄むような表情は滅多に描かないのでそのギャップもあると思いますが、少しでも真剣死合の迫力が伝わったのならば嬉しい限りです!
日本刀なんて一発喰らえば即終了の武器ですから、それ以外の能力や技術で牽制することが大事だと思っております。
そのため睨みつけたり、体躯に芯をいれて構えたり、大声をあげたりするシーンは例え滑稽になったとしても全力でやらせたいですね!もっともっと迫力が出せるように練習して、ゆくゆくは眼光だけで戦意を喪失させるぐらいにしたいです(*´艸`)
>この刀、もちろん手描きでしょうが良く描けるものです。感心しきりです。
刀の形が一定ではなかったり、大袈裟なパースや曲線がかかっている時は定規を使用していないので手書きです!もちろん今回も独自のパースで手書きしているので日本刀の形から大きく逸脱していますねw
実際に同じ距離・同じ角度で持ってみてもこういうふうには見えませんが、極端にパースを付けて遠近による迫力を出すのはイラストならではの表現だと思っているので例え変になろうともグイッと大きくしてしまいます。
あ。もちろん模造刀とかの参考資料を用意して描いていますよ!何もない状態から刀を描くのは私には無理です!!(;^ω^)
ミドリノマッキーさんも先日【るろうに剣心】のイラストで刀を描かれていましたね!
私が刀を初めて描いたのはどれくらい経ってからでしたかねぇ……しかも初めて描いた刀はそれはもうイビツで短くてなんかペラペラしていた気がします(;´∀`)
しかしミドリノマッキーさんが描かれていた刀はちゃんと長細く、立体的で、ちゃんと反りのある日本刀でしたね。
いやはやその観察眼と描き起こす力が羨ましい!私の代わりに毎回刀描いてもらいたいくらいですよ!
しかもしかもしかも何がスゴイってちゃんとその刀を握っていることです!!!
私はこれまでに刀を持っている絵は幾度となく描きましたけど、正直無理やり埋め込んでいると言いましょうか……
持っているかのようになんとかして見せるといいましょうか……とにかくまともに持たせられたこと無いんですよね(;´∀`)
ですので『剣心』がちゃんと逆刃刀を握っていることに大変尊敬しております!!
刀は持たなければ扱えません!ミドリノマッキーさんのようにしっかりと握れる手を私は描きたいです(´;ω;`)ブワッ
お褒め頂きありがとうございますーヽ(´ー`)ノ
真面目な表情とか気迫で凄むような表情は滅多に描かないのでそのギャップもあると思いますが、少しでも真剣死合の迫力が伝わったのならば嬉しい限りです!
日本刀なんて一発喰らえば即終了の武器ですから、それ以外の能力や技術で牽制することが大事だと思っております。
そのため睨みつけたり、体躯に芯をいれて構えたり、大声をあげたりするシーンは例え滑稽になったとしても全力でやらせたいですね!もっともっと迫力が出せるように練習して、ゆくゆくは眼光だけで戦意を喪失させるぐらいにしたいです(*´艸`)
>この刀、もちろん手描きでしょうが良く描けるものです。感心しきりです。
刀の形が一定ではなかったり、大袈裟なパースや曲線がかかっている時は定規を使用していないので手書きです!もちろん今回も独自のパースで手書きしているので日本刀の形から大きく逸脱していますねw
実際に同じ距離・同じ角度で持ってみてもこういうふうには見えませんが、極端にパースを付けて遠近による迫力を出すのはイラストならではの表現だと思っているので例え変になろうともグイッと大きくしてしまいます。
あ。もちろん模造刀とかの参考資料を用意して描いていますよ!何もない状態から刀を描くのは私には無理です!!(;^ω^)
ミドリノマッキーさんも先日【るろうに剣心】のイラストで刀を描かれていましたね!
私が刀を初めて描いたのはどれくらい経ってからでしたかねぇ……しかも初めて描いた刀はそれはもうイビツで短くてなんかペラペラしていた気がします(;´∀`)
しかしミドリノマッキーさんが描かれていた刀はちゃんと長細く、立体的で、ちゃんと反りのある日本刀でしたね。
いやはやその観察眼と描き起こす力が羨ましい!私の代わりに毎回刀描いてもらいたいくらいですよ!
しかもしかもしかも何がスゴイってちゃんとその刀を握っていることです!!!
私はこれまでに刀を持っている絵は幾度となく描きましたけど、正直無理やり埋め込んでいると言いましょうか……
持っているかのようになんとかして見せるといいましょうか……とにかくまともに持たせられたこと無いんですよね(;´∀`)
ですので『剣心』がちゃんと逆刃刀を握っていることに大変尊敬しております!!
刀は持たなければ扱えません!ミドリノマッキーさんのようにしっかりと握れる手を私は描きたいです(´;ω;`)ブワッ
>連続でコメント送ってしまいすみません…!
いえいえお気になさらず~(´∀`)
聞いたこともない新興宗教の勧誘とか関わるのもめんどくさい輩からのコメントだったら流石の私も困っちゃいますけど、お世話になっている御方からのコメントならば頂戴して困るものなんて存在しませんよ!
むしろわざわざ足を運んでまでコメントしてくださることに対してどうお礼をしたものか困ってしまいます(;・∀・)
それ以前に若有さんのお手間を取らせていませんかねこれ(;´Д`)大丈夫ですかね!?Twitterの方でも私は構いませんぜ!!
>木白さんのイラスト、威厳たっぷりでとても格好良いです。
>読君とかではできなさそうなこの表情が良いですね…目だけで殺されてしまいそうな…強い…(確信)
『石磨』と同じく天下五剣の選人なので『木白』を描くのも楽しくて仕方ありません^q^エッヘヘー
なんとかしてあと3人並べて天下五剣を揃えたいところですけど何年後になることやら……
表情に関しては高校生の『読』には出せない強面のオジサマな雰囲気をぜひ醸し出して行きたいです(*´艸`)
この『木白』というキャラは目つきが怖いだけで基本は普通のオッサンだったりします。
その見た目からかあまり人が寄ってきませんけど、関わりのある人からは人望もそこそこにあります。
まぁ子どもは泣いちゃいますけどw
しかし一つだけ性格に難がありまして、なにか自分に対して悪意を持ってやられたならば絶対にやり返さないと気がすまないヤツです。
なぁなぁにしたり「別にいいよー」で済ましたりしないため、例えば見知らぬ誰かに一発殴られたら何年かかってでも殴ったやつを探し出して一発殴り返すまで絶対に追い掛け回します。老若男女問わずやります。事故や未必の場合はなんとも思いませんが、悪意などの意図を持ってやられたことは絶対にやり返します。
その執着心を裏付けるような獲物を狙う目つきをぜひとも描きたいですね!まさに目だけで殺せる感じのやつ!(;゚∀゚)=3ムッハー
変則的ではありますがそういった性格も含めると「闘争」という観点では『読』を遥かに超える人だと思います。やられたことに対して手加減とか一切なく一発は一発だと返しますし。
事実こいつが『読』を早々にボッコボコのギッタギタのメッタメタのバッキバキのぐちゃぐちゃにしますし(;´∀`)
あ。そうだ!天下五剣繋がりで『石磨』のことなんですけど!!
初めてデザイン貰ったときから気になっていたことがありまして、『石磨』ってかなり特徴的な髪型じゃないですか。切りそろえて横に流す前髪とか跳ねるような後ろ髪とか。これだけでもキャラを特徴付ける髪型なのに、若有さんは頭頂部近くにさらに一束ワンポイントを用意して下さっていますよね!
このアホ毛なんだろなーとwww
私がデザインした『マツリ』きゅんがアホ毛2つなので『石磨』にも1つ用意してくれたのかなーと思いましたが、『石磨』のほうが遥か早くにデザインして下さっているんですよね……(゚A゚;)ゴクリ
……で、最近『石磨』を描きまくってて思ったんですが
もしかして角ですかこれ!?(;゚∀゚)=3ムッハー
鬼のツノ……
『鬼丸(オニマル)』からの角ですかこれ!?(*´Д`)ハァハァ
いや全くそのような意図はなく偶然かとは思いますが
『木白』と『童子切(ドウジキリ)』にはちょっとした関連・関係性があるので
『石磨』にも小鬼っぽさと『鬼丸(オニマル)』という名前の刀にちょっとした関係性ができたのがなんかスゴイ嬉しくてテンション上がってしまいましてwww
>構図案すぐに無くなるの分かり過ぎて辛いです…
>最近全然ちゃんとした一枚絵のようなもの描けてないんですが
>自分ので良かったら構図やら衣装やらネタやらどんどんパクってくださいね!!
>パクって頂けるレベルの物があるのかは怪しいんですが…
>HPのoriginal illustrationのタグが付いている奴ならガンガン使っ てやってください。
えっマジでパクって良いんですか……言ってみるものですねぇ(;´∀`)
一応画力向上を謳って日々練習しているので、なんとか頼らずにすませたいところですが、万策尽きてどうしようもなくなった時は若有さんの描かれた構図に縋りつかせて下さいね(´;ω;`)ブワッ
>後はこんなサイトもあるのでどうぞ!
ほほーこれは便利なものがありますねぇ~良い世の中になったものじゃ……ヨボヨボ(ヽ´ω`)
検索してみるとこういったお絵かき補助やお題って山のように公開されていますよね。
なぜ私は頼っていないのでしょうか……。これが情報弱者というやつですね……^q^
自分の引き出しをより広げるべく、ぜひとも活用したいと思います!ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
>あとマツリも見てくださってありがとうございました。宮瀬と一緒に描くと100%子供の顔になるので好きです笑
あんなん最速いいねやろ(素)
なんでいいねって一回しかできんのんかなぁ?(素)
危うくいいねボタンを連打して荒らし行為でBANされるところでしたよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
それにしてもTwitterは恐ろしい!予告なくあのような可愛くて素晴らしいイラストが飛び交うだなんて……っ!
なんて心臓に悪いのでしょう!ラマーズ法とか潜水呼吸法みたいに事前に自己防衛できる呼吸法とかないんでしょうかね?
お!『宮瀬』さんだー!と喜びながら視線を下げてみたらオレンジ髪の子いるじゃないですか!もう可愛かぁこって……(*´Д`)ハァハァ
いえいえお気になさらず~(´∀`)
聞いたこともない新興宗教の勧誘とか関わるのもめんどくさい輩からのコメントだったら流石の私も困っちゃいますけど、お世話になっている御方からのコメントならば頂戴して困るものなんて存在しませんよ!
むしろわざわざ足を運んでまでコメントしてくださることに対してどうお礼をしたものか困ってしまいます(;・∀・)
それ以前に若有さんのお手間を取らせていませんかねこれ(;´Д`)大丈夫ですかね!?Twitterの方でも私は構いませんぜ!!
>木白さんのイラスト、威厳たっぷりでとても格好良いです。
>読君とかではできなさそうなこの表情が良いですね…目だけで殺されてしまいそうな…強い…(確信)
『石磨』と同じく天下五剣の選人なので『木白』を描くのも楽しくて仕方ありません^q^エッヘヘー
なんとかしてあと3人並べて天下五剣を揃えたいところですけど何年後になることやら……
表情に関しては高校生の『読』には出せない強面のオジサマな雰囲気をぜひ醸し出して行きたいです(*´艸`)
この『木白』というキャラは目つきが怖いだけで基本は普通のオッサンだったりします。
その見た目からかあまり人が寄ってきませんけど、関わりのある人からは人望もそこそこにあります。
まぁ子どもは泣いちゃいますけどw
しかし一つだけ性格に難がありまして、なにか自分に対して悪意を持ってやられたならば絶対にやり返さないと気がすまないヤツです。
なぁなぁにしたり「別にいいよー」で済ましたりしないため、例えば見知らぬ誰かに一発殴られたら何年かかってでも殴ったやつを探し出して一発殴り返すまで絶対に追い掛け回します。老若男女問わずやります。事故や未必の場合はなんとも思いませんが、悪意などの意図を持ってやられたことは絶対にやり返します。
その執着心を裏付けるような獲物を狙う目つきをぜひとも描きたいですね!まさに目だけで殺せる感じのやつ!(;゚∀゚)=3ムッハー
変則的ではありますがそういった性格も含めると「闘争」という観点では『読』を遥かに超える人だと思います。やられたことに対して手加減とか一切なく一発は一発だと返しますし。
事実こいつが『読』を早々にボッコボコのギッタギタのメッタメタのバッキバキのぐちゃぐちゃにしますし(;´∀`)
あ。そうだ!天下五剣繋がりで『石磨』のことなんですけど!!
初めてデザイン貰ったときから気になっていたことがありまして、『石磨』ってかなり特徴的な髪型じゃないですか。切りそろえて横に流す前髪とか跳ねるような後ろ髪とか。これだけでもキャラを特徴付ける髪型なのに、若有さんは頭頂部近くにさらに一束ワンポイントを用意して下さっていますよね!
このアホ毛なんだろなーとwww
私がデザインした『マツリ』きゅんがアホ毛2つなので『石磨』にも1つ用意してくれたのかなーと思いましたが、『石磨』のほうが遥か早くにデザインして下さっているんですよね……(゚A゚;)ゴクリ
……で、最近『石磨』を描きまくってて思ったんですが
もしかして角ですかこれ!?(;゚∀゚)=3ムッハー
鬼のツノ……
『鬼丸(オニマル)』からの角ですかこれ!?(*´Д`)ハァハァ
いや全くそのような意図はなく偶然かとは思いますが
『木白』と『童子切(ドウジキリ)』にはちょっとした関連・関係性があるので
『石磨』にも小鬼っぽさと『鬼丸(オニマル)』という名前の刀にちょっとした関係性ができたのがなんかスゴイ嬉しくてテンション上がってしまいましてwww
>構図案すぐに無くなるの分かり過ぎて辛いです…
>最近全然ちゃんとした一枚絵のようなもの描けてないんですが
>自分ので良かったら構図やら衣装やらネタやらどんどんパクってくださいね!!
>パクって頂けるレベルの物があるのかは怪しいんですが…
>HPのoriginal illustrationのタグが付いている奴ならガンガン使っ てやってください。
えっマジでパクって良いんですか……言ってみるものですねぇ(;´∀`)
一応画力向上を謳って日々練習しているので、なんとか頼らずにすませたいところですが、万策尽きてどうしようもなくなった時は若有さんの描かれた構図に縋りつかせて下さいね(´;ω;`)ブワッ
>後はこんなサイトもあるのでどうぞ!
ほほーこれは便利なものがありますねぇ~良い世の中になったものじゃ……ヨボヨボ(ヽ´ω`)
検索してみるとこういったお絵かき補助やお題って山のように公開されていますよね。
なぜ私は頼っていないのでしょうか……。これが情報弱者というやつですね……^q^
自分の引き出しをより広げるべく、ぜひとも活用したいと思います!ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
>あとマツリも見てくださってありがとうございました。宮瀬と一緒に描くと100%子供の顔になるので好きです笑
あんなん最速いいねやろ(素)
なんでいいねって一回しかできんのんかなぁ?(素)
危うくいいねボタンを連打して荒らし行為でBANされるところでしたよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
それにしてもTwitterは恐ろしい!予告なくあのような可愛くて素晴らしいイラストが飛び交うだなんて……っ!
なんて心臓に悪いのでしょう!ラマーズ法とか潜水呼吸法みたいに事前に自己防衛できる呼吸法とかないんでしょうかね?
お!『宮瀬』さんだー!と喜びながら視線を下げてみたらオレンジ髪の子いるじゃないですか!もう可愛かぁこって……(*´Д`)ハァハァ
- 2019-07-16 /
- カテゴリ:描いた /