練習 0021


今日で描き始めてから3週間です。
まずはポージング集サイト様へいそげーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


①おおまか → ②形にしたつもり+影 → ③描く
20150430002001.jpg 20150430002002.jpg 20150430002003.jpg
とても体重を支えるとは思えない左手です……('A`)
右手は右手で、まるで空気が抜けた風船のような感じになってます。
髪型は何十回も描き直したのにこのレベル^q^


④服とか
20150430002004.jpg
今回使用させて頂いたポーズが「女性」なので、
ヒロイン予定の『櫛灘 稲姫』というキャラを描いてみましたが
いやーひどいひどい。
制服なんて何一つ決めていなかったのでとりあえずガシガシ線を引くだけ。
緑の制服に青いスカートって。。。せめてもう少し暗い色にしろよ自分(;・∀・)
なにより顔がダメです。これは練習しないと( ー`дー´)
あと髪型!
ポニーテールを描いたのですが、なんともかんとも。
それと、どこかに『櫛』を付けたい!
どーしたものやら……orz


⑤比較
<2015/04/27> → <2015/04/30>
20150427002007_20150427214942c52.jpg20150430002004.jpg
一応三日前に、同じくポージング集サイト様の力を借りて描いた娘と同一人物のつもりなのですが
れ、劣化している……(;´∀`)?
顔、特に目はしっかり描かないと!!

ちなみに刀の鞘に描いたのは『稲』です。
蛾の触覚やカマキリの卵ではありません^q^




ポージング集サイト様に頼らず、自分の頭の中だけで描いてみる。


①おおまか → ②形にしたつもり → ③ごまかす
20150430003001.jpg 20150430003002.jpg 20150430003003.jpg
『青いジャージを着た女の子が飛びついてきたので、よろける男子高校生』を描こうとしています。
これでもそれを描こうとしているんです……(´;ω;`)ブワッ
服が身体をごまかすモノになっています('A`)
塗りつぶして関節の繋ぎ目を消しているだけで、とても『服を描いた』とは言えません。


④髪とか
20150430003004.jpg
女の子の髪も、服の上下の境目を隠すように描いていますね。
ヘタクソな部分(全部だけど^q^)を隠して、
ちゃんと描こうとしないといつまで経っても描けません。
コレは反省です……orz


<自分の実力>
2015年04月09日 → 2015年04月30日
2015040900120150430003005.jpg
やはり目をもっとしっかり描くべきですね。
それと影!
なにがどーなってんだこの影wwwwww
男の右足は宙に浮いているつもりで描いたのですが、地面に着いているように見えます('A`)
手は相変わらず雑で小さいし、足もかなり不自然です。そして重力どこいった。
男の後頭部の線をずーっと消し忘れているし、ダメダメすぎる。
問題が山積みですが、その問題を解決していけば描けるモノが増えるわけなのでがんばろうヽ(´ー`)ノ



<2015年04月30日 自分の実力による模写> <元絵様>
20150430004001.jpg f075.png
昨日の反省も踏まえて、とにかく体型を細く描くことを心がけました。
……が、
 ・腰の位置が合っていない
 ・手がでかい
 ・髪の束が足りない
 ・目が似ていない
 ・輪郭が違う
などなど。
模写しても『手』『目』『髪』に難が出ます。
やはりこれが自分の苦手としている所なのでしょう^q^
とにかく反復してやるしかありません(´Д`)

今回もフリーコンテンツとして複製・公衆送信・翻案・二次利用の自由を無償で保障されているものをお借りしました。
ゲームなどの作品に利用した訳ではありませんが配布元を記載しておきます。

タイトル:[ジュエルセイバーFREE]
URL:[http://www.jewel-s.jp/]
jewel-s-free101j → image → character →f075.png


以上を使用させていただきました。



今日で3週間経ちました。
とりあえず描こうとしている漫画の主人公・相方・ヒロイン位は納得できるモノを描けるようになりたいですね。
名前や設定は決まっているんだから後は描くだけだ!
もっともっと描くぞヽ(´ー`)ノ


コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

こんにちは!

ヂオさんのブログは面白いですw

「なにがどーなってんだこの影wwwwww」 のくだりは失礼ながら笑ってしまいましたw

それでも影とかを面倒くさらずにしっかり練習しているのはすごいです(*'ω'*)

ついついそういった部分は手抜きしてしまいがちですからね、、

自分で考えて影や動きのある絵を描くのは本当にすごいと思います!

私も見習わなければ、、、( ;∀;)

Re: こんにちは!

こんな文字と愚痴ばかりのブログですが、
面白いと言って頂いて感激ですヽ(´ー`)ノ
ぜひぜひ気にせず笑い飛ばして下さいwww

影を描くと『そのキャラがそこにいる感』が増すので
ガンガン描いていきたいです!
しかし、今回はポージング集サイト様のマネをしただけなので
意味不明な影になってしまいました^q^
『どこから光が当たるか』を考えないと影はちゃんと描けないんですね(;´∀`)

それでも色々な所で手を抜いてしまっています。
特に『手』と『指』ですね('A`)
癖なのか苦手意識なのか、『手』は比較的最後の方に描いてしまうんですよ。
描いてみると小さかったり雑だったり……
全体を大きく描き直したり、時間を使って指の部分をしっかり描けばいいのですが
最後の方に描いてしまっているので『こんなものでいいだろう』と逃げてしまいます……orz
そして記事を書いている時に表示されるプレビューを見て
『やっぱり変だ('A`)』と思ってばかりです。
練習あるのみですねヽ(´ー`)ノ

動きなどは『描きたい漫画がある』というのが原動力になっています。
自分の力だけで描く時は、描きたいコマ・描きたい扉絵などを想像して描いてます(´∀`)
クオリティは相変わらず低いし、とても動きのある絵とはまだ言えませんが(;´∀`)

私の方もちゃんほつ@さんに見習いたい事があります!
『質感』です!
どこ触っても柔らかそうな肌が素晴らしいです!!特にほっぺと腕!!!
もちろん目や髪や服や服のシワなどをしっかり描いていることも見習いたいですが
あの質感は本当に羨ましく、真似したいくらいですヽ(´ー`)ノ

ただでさえ記事が長いのにコメントも長くてすみませんm(_ _)m
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索