練習 0228

暑い・・・。今がコレなら夏どうなってしまうのやら・・・。
この次の記事は[他所様]を予定しているためしばらく日が空きそうです。

20170523003001.jpg 20170523004002.jpg
構図変えるだけで迫力が増しますね。
でもどう動いているのかとか、なんでこのポーズなのかは分かりにくくなった気がします。
軌道の線とか流動の線とか勢いももっと上手くつけたいです。



お世話になっているブログ様から戴いたお祝いにお返しです。
先方のブログ様からはオリキャラを自由に描いて良い許可を貰っているのでここぞとばかりに☆(ゝω・)vキャピ
20170521002001.jpg
ここまで描いてやめた絵をペタリ。
肘関節とかリベンジしたのにもったいなかったかな。

20170522003002.jpg
ということで途中まで描いていた絵を掘り起こしてお返しです!
以前、関門橋でやりましたが『描きたい絵』の1つ「過去に旅行した場所を背景にする絵」の第二弾。
山口県下関市にある『角島大橋』!なんとこの橋無料で渡れます!
お返しということで愛車っぽいものを描きましたが、
角島大橋を見渡せるこの場所は、観光協会および地域自治会から駐車の注意がされています。
すぐ近くに駐車場が用意されているので皆様も訪れた際はそちらを利用してこの場所へどうぞヽ(´ー`)ノ



以下は個人的に戴いたメッセージに返信です。
↓の[続きを読む]からどうぞヽ(´ー`)ノ



<メッセージの返信>
ブロとも様から戴いたメッセージに返信です。
文字数制限の1000文字が煩わしかったのでコチラで失礼します。
 ※この返信内容に問題(引用文の公開など)がある場合は連絡をいただければ直ちに削除致します。

- ろりつね さんへ -

コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

No title

おはようございます

ほんと暑いですよね><
暑さに弱いから今から夏が恐ろしいですね

おお~ビシっとっ決まった蹴り
読君かっこいい♪
2枚目の集中線でより蹴りに迫力がありますね♪

No title

読くんが


うおおマジかよ!うちの子がいる!!
ヂオさんも前世で重罪を犯したんですか?前世で重罪を犯したフレンズなんですか?

しかも喋ってますよ!うわぁ超うれしい。チョベリバって感じです
「メコォッ」ってこれクルマ凹ませちゃってますよこれすごいつよい赤信号で止める良識的な子だけどすごい暴力的!素敵!
微妙に敬語で口悪いところとか何で分かったんですか?公開してないのにしゅごい…(禄に描いてない)

もしかして僕の考えてることが分かってしまうんですね。前世で重罪を犯した者同士だから。

そして「過去に旅行した場所を背景にする絵」、描きたい絵だというのに2枚ともうちの子(と愛車)を描いてくださるなんて…これまた僕は自分の愛車も禄に描いてないので嬉しさと切なさと心強さと申し訳ない限り。
こちらも風を受けて髪がたなびく様子が伝わってきます!

いつかヂオさんのバイクも描きたいです!今のところ一度だけの登場で色も分からないので、いつか!
しかしヂオさん前世で重罪を犯した者に施しを与えても贖罪にはならないのですよ。むしろ喜ばせるだけでヂオさんのカルマが重なるだけですよ。僕はアレです、カルマが高すぎて誰でもいいから施せと神が。チョベリバなので。



No title

蹴り!!!難しそうっすねぇ(;´・ω・)
まず自分は全身をかけって話からはいろうかww

絵がすごくうまくなってるのがすごく伝わる。もう自分のブログのぞけないww
よそさまの絵も素敵です!!ぜひうちの子もつかってくだs((暇な時にでもあればw

No title

やだ、読くんイケメン…!
そして良い足d(ry
蹴りを繰り出す読くんカッコイイです!!

Re: 荒ぶるプリン さん

こんばんは荒ぶるプリンさん!
体調を崩さえれたと伺いましたがその後いかがお過ごしでしょうか(; ・`д・´)
年度の変わり目という慌ただしい時期だというのに、連日ニュースになるほどの急激な気温に変動は身体に堪えますね・・・。
くれぐれもお大事にしてくださいませ。

一応全国的に桜は見られましたが、とても春~初夏とは思えない気温が続いておりますね。
すでに真夏日どころか猛暑日を記録しているトコロがあると聞いて、7~8月はどうなってしまうのか心配ですよw
一応住まいは冷暖房完備なんですが、なぜか使うことが少ないタイプです。
夜を越すことが出来ず翌朝には暑さで干からびた姿で発見されたら手でも合わせて下さいヽ(´ー`)ノ


  >おお~ビシっとっ決まった蹴り
  >読君かっこいい♪
  >2枚目の集中線でより蹴りに迫力がありますね♪
『りん』ちゃんと戦うための練習で描いているんですぜ(`ω´)グフフ
軸足がピンと伸びたこのハイキックは現実世界だと腰も入らず軽いキックで正直実用的な蹴りではないですけど
漫画的表現のこういう蹴りカッコイイですよね!!!!!!
有無を言わさずこのような攻撃をして一撃で倒すのとか大好きですし
大したことのない攻撃に見えるのに岩盤をぶっ壊したりするの大好物です(*`∀´*)
私の描きたい漫画は取ってつけたように戦闘シーンが多いので、
攻撃姿勢の美しさと迫力・衝撃を兼ね揃えたものをぜひ描きたいですねw

集中線は便利ですねぇ・・・ちょっとした絵に躍動感が生まれますよ(゚A゚;)ゴクリ
今はソフト付属のものをそのまま使っていますが、
いろいろイジってもう少し漫画に使われていそうな集中線にしたいと思います。
あとは攻撃している部位を動いているようにブレさせたり残像を見せたり流動線とかをしっかり描いて
戦闘をより壮大にかつ迫真にできるよう頑張りたいですヽ(´ー`)ノ

Re: ろりつね さん

  >読くんが
『読』なんてオマケですよオマケ。
近々[他所様]の記事で『読』の戦闘を描くのでその練習ですw


  >うおおマジかよ!うちの子がいる!!
どんなものを描くか色々構図とか悩んだ結果泥沼にハマってしまい
結局以前描くのを途中で辞めていたものを完成させてお返しという形になってしまいスミマセンでした(;´∀`)
公安黒スーツ『読』と相方ロボの『リプレ』ちゃんとか
車に轢かれそうになった『鶴』を助ける『リプレ』ちゃんとか
私のメイドロボキャラ(『形 麗花』)とメイド服『リプレ』ちゃんとか
いろいろ考えたんですけどね……
私のキャラを絡ませたいなーと悩んでいたのですが、
結局絡ますことの出来ない構図で描いてしまい途中でやめてしまいました('A`)


  >ヂオさんも前世で重罪を犯したんですか?前世で重罪を犯したフレンズなんですか?
いやはや【けものフレンズ】の人気は凄まじいものですね(*´艸`)
私は先日、ちょー今更ですけど一挙放送でみましたよ(しかもタイムシフト)
めちゃんこ可愛らしいキャラが多いし掛け合いも面白くてハマル理由がよくわかります。
あー『コツメカワウソ』ちゃん『アルパカ』ちゃんと『ビーバー』ちゃんと『プレーリードッグ』ちゃん『カメレオン』ちゃんと『ハシビロコウ』ちゃんと『ヒグマ』ちゃんに囲まれて暮らしたい。あとスカートの中に頭突っ込んで深呼吸したい。
ついでに11話から12話にかけて自分、涙いいっすか・・・
今までも3Dを使ったゆるふわ系のアニメはありましたが、このようにストーリーがあってキャラも豊富なアニメとなると次のブームはいつになることやら・・・
低予算の話を至るところで聞きましたが、やはり作品作りに大切なのは情熱ということですね。
まぁだからといってアニメ制作の予算を削る理由になりませんけど。
私も作品を手がける以上、情熱をもって取り組みたいと思います(*´艸`)


  >しかも喋ってますよ!うわぁ超うれしい。チョベリバって感じです
  >「メコォッ」ってこれクルマ凹ませちゃってますよこれすごいつよい
  >赤信号で止める良識的な子だけどすごい暴力的!素敵!
  >微妙に敬語で口悪いところとか何で分かったんですか?公開してないのにしゅごい…(禄に描いてない)
勝手に喋らせてしまったので内心ドキドキでしたが、
ろりつねさんのキャラ紹介を見る限り妄想がバンバン膨らんで止まらなくなりました。
つまり勝手に喋らせてしまったのは ろりつねさんが悪い。Q.E.D

感情があるロボットイコール微妙に敬語で口悪く、何かやらかした奴に対しては端的にズバズバ言い放つキャラに違いないと思うのは人類が進化してく上で培ったDNAに刻まれていることだと思うんですよ。

あとロボットだからこそできる体積重量を凌駕するパワー!
200キロしか耐久がないので実際は腕もげてしまうかもしれませんが運転手がしょーもないのでヘーキヘーキ☆(ゝω・)vキャピ


  >もしかして僕の考えてることが分かってしまうんですね。前世で重罪を犯した者同士だから。
実は生き別れの双子説ワンチャンありますよ。


  >そして「過去に旅行した場所を背景にする絵」、描きたい絵だというのに
  >2枚ともうちの子(と愛車)を描いてくださるなんて…
  >これまた僕は自分の愛車も禄に描いてないので嬉しさと切なさと心強さと申し訳ない限り。
  >こちらも風を受けて髪がたなびく様子が伝わってきます!
山口県には過去何度か旅行していますが、こちらの角島に旅行した時は本当に楽しかったです!
海!食!そして橋!!!素晴らしい自然の風景と地元住民さんの優しさで最高の旅行でした!
『今までの旅行で1番よかったところは?』と質問されれば角島か東京国立博物館で悩むほどですね(*`∀´*)

この角島へ旅行した当時、私は普通車免許をヒーコラ言いながら取得した手前、
「アニメ漫画の影響でバイクに乗りたいけど二輪免許取るためにまた教習所に通うのがなぁ~」と友人知人にボヤきモジモジしていました(;´∀`)
そんな時に福岡県から合流しに来た知人が[HONDA XELVIS 91赤](雨バイクと呼ばれるくらい天候に恵まれないらしいですが晴れ男ヂオの前では無力でした( ・´ー・`)どや)に乗ってきて
「風の楽しさを味わえばイチコロよ」とヘルメットを渡すなり後ろに乗せてくれたんですよ!
そしてそのまま角島大橋を往復して骨抜きにされた私は帰宅して早々に大型自動二輪免許を取りに行くという・・・
つまり私にとって角島はバイクのきっかけの地というワケですヽ(´ー`)ノ

この「過去に旅行した場所を背景にする絵」は当初、私のオリキャラでバイク乗りのキャラ2人にやらせるつもりでしたが
なんの縁か ろりつねさんにせっかく出会えたのでここぞとばかりにバイクをお借りしました!
というか何処かへ旅する楽しさを1番分かってくれるのが ろりつねさんだったこともありますがw
しかし私にはバイクを描く技術なんてコレっぽっちもないのでトレスしただけですけどね('A`)


  >いつかヂオさんのバイクも描きたいです!今のところ一度だけの登場で色も分からないので、いつか!
私のバイクはKAWASAKI様の[ZX-14R]で2012年モデル東南アジア仕様のグリーンカラーです!
13年のSpecial Editionや14年のOHLINS Editionにも憧れますし、
一時期アクラポビッチとオダックスのメーターを取り付けようと思いましたが
結局何もしないノーマル状態大好きっ子です☆(ゝω・)vキャピ
【天下一刀】に登場させる時は2012年の北米仕様や2015~2016年のカラーリングをごちゃごちゃにして明確な車種をわからなくさせるつもりです。
ちなみに作中には他3台のバイクを登場予定。隼確定で中型と原付を1種類ずつ。

むしろ私は ろりつねさんが考えるオリジナルデザインのバイクを見てみたいですよヽ(´ー`)ノ

Re: にゃんたろ さん

  >蹴り!!!難しそうっすねぇ(;´・ω・)
  >まず自分は全身をかけって話からはいろうかww
  >絵がすごくうまくなってるのがすごく伝わる。もう自分のブログのぞけないww
描いている時は楽しいですけどきれいに見せたり強そうな攻撃に見せるのはやはり難しいですね(;´∀`)
私の描きたい作品は戦闘が多いので蹴りに限らずパンチや投げもカッコよく描きたいところですよw
これに刀を持たせて合戦柔術とかもやってみたいので練習は山積みとなっています^q^

今はSNSが主流となりアイコンサイズで描くのにも需要が集まっているので
別に無理して全身を描くより、バストアップで可愛い顔がよく見える構図も良いと思いますよ(*´艸`)


  >よそさまの絵も素敵です!!ぜひうちの子もつかってくだs((暇な時にでもあればw
他所様のキャラなんですから素敵になるのは当たり前ですヽ(´ー`)ノ
以前は押し付けがましく事あるごとに交流のあるブログ様へ
記念絵と称しイラストを勝手に描いて送りつけていましたが練習や作品作りに没頭したいこともあり
現在は[他所様]カテゴリー以外で他所様のオリキャラを描くことは殆どありません。
今回の様になにか戴いた時にせめてものお返しとして受け取ってもらうべく描かせて戴いております。
にゃんたろさんもなにかその他で機会がありましたらぜひ描かせてくださいね(*´艸`)

Re: 音鳴 さん

  >やだ、読くんイケメン…!
  >そして良い足d(ry
  >蹴りを繰り出す読くんカッコイイです!!
ありがとうございます!!
当初『読』は争いごとを望まずウジウジナヨナヨしたキャラでしたがこのブログで練習するにつれて
姫君を守るために奮闘するイイオトコになってくれましたw
そのため戦闘を描くのがとても楽しくすぐさまキックやらパンチやらさせてしまいます(*´艸`)
ついでに『読』は身長が高校生にしては高い方で足もいっちょ前に長いため蹴りが栄えますね!

蹴りには色々種類がありますが、やはり動きが大きく見えるハイキックは迫力が出ますね(*`∀´*)
個人的には前蹴りとか下段蹴りとかが好きなので地味ながらも重い蹴りとか描きたいんですけど、
どうしても見た目が派手でキレイな蹴りを描いてしまいますね(*´艸`)
『読』は伝統空手の型ではなくジークンドーと柔術が主体の流派なので
「最短距離で最速の一撃」をモットーによりカッコイイ『読』が描けるよう頑張りたいと思いますヽ(´ー`)ノ

個人的なイメージですが『節也』くんて護身術(手首や肘の関節キメ)嗜んでいそうですねw

No title

読、超かっこいい~~~!!!(>д<)❤
さっすが主人公!!!

Re: Baby pink amy さん

  >読、超かっこいい~~~!!!(>д<)❤
  >さっすが主人公!!!
ありがとうございます!
『読』は主人公ですからね!もっともっとカッコよくしていきますよ!
高身長でガタイが良くてそこそこ強くて刀を持つ高校生というコレでもかと趣向を乗せているので
その設定に負けないよう一挙一動一投足を描いて行きたいのです!
特に戦闘や殺陣は説得力のある迫力がほしいと考えており、体格や力の入れ具合を浸すたらに練習中です!
私自身が戦闘描写が好きなこともありますが『読』は肉弾戦が多いのでいくら練習しても足りませんw
今後も『読』は今回のようにグルングルン足を振り回すことになると思います(*´艸`)
開脚ができる柔軟性や、片足で全体重を支えたり倒れない体幹って良いですよね(*`∀´*)
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索