練習 0193
05月・06月のブログ更新回数は何事だ(驚愕)


無性にカッパと長靴が描きたくなっただけです
決して「首元と右肩が変になったからカッパで隠してしまえ」なんて魂胆はありませんよ?
いやぁ ろりばばあ と かっぱ は よく にあいますなぁ(;´∀`)ハハハ
『鶴』の描き方で「頭もっと大きくしよう」とか「後髪の位置」とかを模索中。
以下は[練習 0192]で頂いた拍手コメントに返信です。
↓の「続きを読む」からどうぞ ヽ(´ー`)ノ
<拍手コメントの返信>
拍手とコメントありがとうございます!
※この返信内容に問題(引用文の公開など)がある場合は連絡をいただければ直ちに削除致します。
- amy さんへ -
- アタバミルク さんへ -
コメントの投稿
No title
ひ~~~ん❤鶴、かわいいよおおおお!!(>д<)❤❤❤
かっぱが何て似合うんだ…(=◇=)❤
みずたまり…子供はみずたまりが好きだよね…(>ω<)❤
かっぱが何て似合うんだ…(=◇=)❤
みずたまり…子供はみずたまりが好きだよね…(>ω<)❤
No title
合羽ええのー♡合羽ええのー♡♡
ピースする鶴さんめっちゃ可愛いです!!
鶴さんにポンチョとかもいいかもしれない
それでは!
ピースする鶴さんめっちゃ可愛いです!!
鶴さんにポンチョとかもいいかもしれない
それでは!
Re: Baby pink amy さん
>ひ~~~ん❤鶴、かわいいよおおおお!!(>д<)❤❤❤
ありがとうございます!子供っぽさ爆発させる時は可愛さも爆発させたいですね(*´艸`)
私はピースと腕組むポーズが好きなので、以前もこんな感じの構図を描いたかもしれませんが
色々と反省点が浮き彫りに……
記事ではあんな事言っていますが、右肩と首元がどうしようも無くなってカッパで隠しましたwwwww
個人的にもっと表情を可愛く、仕草に(`ω´)グヘヘっと感じるようにしたいので
Baby pink amyさんにもっと「可愛い」と言って頂けるような絵が描けるよう頑張りたいと思います!
>かっぱが何て似合うんだ…(=◇=)❤
>みずたまり…子供はみずたまりが好きだよね…(>ω<)❤
カッパ(雨具)の歴史は古く、雨を凌ぐ装備は太古からあったそうですね。
そしてカッパ自体も16世紀あたりに海外から伝わってきたそうですが
完全に水滴を弾く「ゴム素材」は18世紀
「ビニール素材」に至っては昭和中期から日本に普及したので
現代の「レインコート」と「ゴム長靴」は『鶴』にとって魔法の道具でしょうねw
平安時代は雨の音一つとっても雅に感じていたらしいので
透明で、雨粒が見れて、濡れないとならばハシャぐこと間違いなしでしょう(*´艸`)
長靴のまま水たまりに飛び込んでバッシャバッシャですよ!!
隣にいるであろう『読』をびしょびしょにして欲しいですねwww
こちらのコメントを確認頂けるかはわかりませんが
以前Baby pink amyさんにお祝い絵を描かせていただいたのを覚えていますでしょうか?
ずっと気になっていることがあるのですが
Baby pink amyさんて何色なのでしょうか(;´∀`)?
お料理漫画で赤色だったので勝手に赤っぽく塗ってしまいましたが
もし失礼なことしていたらスミマセンm(_ _)m
ありがとうございます!子供っぽさ爆発させる時は可愛さも爆発させたいですね(*´艸`)
私はピースと腕組むポーズが好きなので、以前もこんな感じの構図を描いたかもしれませんが
色々と反省点が浮き彫りに……
記事ではあんな事言っていますが、右肩と首元がどうしようも無くなってカッパで隠しましたwwwww
個人的にもっと表情を可愛く、仕草に(`ω´)グヘヘっと感じるようにしたいので
Baby pink amyさんにもっと「可愛い」と言って頂けるような絵が描けるよう頑張りたいと思います!
>かっぱが何て似合うんだ…(=◇=)❤
>みずたまり…子供はみずたまりが好きだよね…(>ω<)❤
カッパ(雨具)の歴史は古く、雨を凌ぐ装備は太古からあったそうですね。
そしてカッパ自体も16世紀あたりに海外から伝わってきたそうですが
完全に水滴を弾く「ゴム素材」は18世紀
「ビニール素材」に至っては昭和中期から日本に普及したので
現代の「レインコート」と「ゴム長靴」は『鶴』にとって魔法の道具でしょうねw
平安時代は雨の音一つとっても雅に感じていたらしいので
透明で、雨粒が見れて、濡れないとならばハシャぐこと間違いなしでしょう(*´艸`)
長靴のまま水たまりに飛び込んでバッシャバッシャですよ!!
隣にいるであろう『読』をびしょびしょにして欲しいですねwww
こちらのコメントを確認頂けるかはわかりませんが
以前Baby pink amyさんにお祝い絵を描かせていただいたのを覚えていますでしょうか?
ずっと気になっていることがあるのですが
Baby pink amyさんて何色なのでしょうか(;´∀`)?
お料理漫画で赤色だったので勝手に赤っぽく塗ってしまいましたが
もし失礼なことしていたらスミマセンm(_ _)m
No title
あいや~~~!昔の記事まで、さかのぼってくださったですか!!(〃ω〃)ゝ;
そうそう、最初、赤く塗っていたのですが、自分でも無意識に、黒に変わっていたのですよ!
混乱させて申し訳ごっざいませぬ!(>人<)❤
今のところ、黒、ということになっております(>ω<)❤
本当に、せっかくのお祝い絵に気がつかないは、こんらんさせるはで、申し訳ありませんでした!
これからも、ごひいきに、宜しくお願いいたします!
そうそう、最初、赤く塗っていたのですが、自分でも無意識に、黒に変わっていたのですよ!
混乱させて申し訳ごっざいませぬ!(>人<)❤
今のところ、黒、ということになっております(>ω<)❤
本当に、せっかくのお祝い絵に気がつかないは、こんらんさせるはで、申し訳ありませんでした!
これからも、ごひいきに、宜しくお願いいたします!
Re: 音鳴 さん
先日はお誘いいただきありがとうございましたー
そしてあまりの楽しさに予定していた時間を超えて長々と付きあわせてしまいスミマセンでした(;´Д`)
ぜひまたよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
>合羽ええのー♡合羽ええのー♡♡
傘も持たせて更に雨た水たまりをを楽しませるのもよかったのですが
カッパだけのほうがより体全体で雨を楽しめると思ったのでこんな感じのイラストになりましたヽ(´ー`)ノ
子供(っぽい娘)とゴム長靴あーんどカッパの相性は最高ですね!!
童謡の【雨ふり】にある通り ぴっちぴっちちゃっぷちゃぷランランラン♪ですよ!!
歳をとってしまったせいか衣服が雨に塗れることが嫌になってしまいましたが
子供は我先にと水たまりにバシャーンとジャンプする姿がよく似合います!!
『鶴』は変則的とは言えお姫様なので、こういった汚れたり濡れたり
ましてや雨の日に外へ出るということは無いと思うのでさぞハシャぐことでしょう(*´艸`)
>ピースする鶴さんめっちゃ可愛いです!!
私はピースサインや親指を突き立てるΣd(´∀` )グッジョブといったものを始め
指で何かしらのアピールをするポーズが好きです
ハートの形を作ったりするのも可愛いですよね(*´艸`)
こういったポーズをさせる時は控えめな感じもいいのですが
突き出すように、見せつけるようにバーンと感情を表現するピースが大好きですw
ピースサインとかは今後何度も描くと思うのでもっと上手く可愛く描けるようになりたいです!
>鶴さんにポンチョとかもいいかもしれない
ぽ・・・ぽんちょ?
あぁ【ドラクエ5】に登場する執事のことですか?
それとも焼き肉とかで出てくるサラダのコトですかね?
……検索してみましたがなんとも素敵な衣服のことでしたか(;´∀`)
自分のキャラには色々な服を着てもらいたい想いがありますが描ける気がしませんね。。。
うぅ。。。ぜひ着させてあげたいので練習頑張ります!
ほほー元は民族衣装や雨具だったものなんですかぁ!
これは余計に着させたくなりますねぇ(*´艸`)
それと音鳴さんのオリキャラを描いて記事にするの遅くてスミマセン!!!
もうほんとスミマセン!!!
描き直したり塗りなおしている間に諸々の作業と同時進行してもう7月になってしまいました!!
もう少し!!もう少しだけお待ち下さい!!せっかく許可頂いたのに申し訳ありません!
そしてあまりの楽しさに予定していた時間を超えて長々と付きあわせてしまいスミマセンでした(;´Д`)
ぜひまたよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
>合羽ええのー♡合羽ええのー♡♡
傘も持たせて更に雨た水たまりをを楽しませるのもよかったのですが
カッパだけのほうがより体全体で雨を楽しめると思ったのでこんな感じのイラストになりましたヽ(´ー`)ノ
子供(っぽい娘)とゴム長靴あーんどカッパの相性は最高ですね!!
童謡の【雨ふり】にある通り ぴっちぴっちちゃっぷちゃぷランランラン♪ですよ!!
歳をとってしまったせいか衣服が雨に塗れることが嫌になってしまいましたが
子供は我先にと水たまりにバシャーンとジャンプする姿がよく似合います!!
『鶴』は変則的とは言えお姫様なので、こういった汚れたり濡れたり
ましてや雨の日に外へ出るということは無いと思うのでさぞハシャぐことでしょう(*´艸`)
>ピースする鶴さんめっちゃ可愛いです!!
私はピースサインや親指を突き立てるΣd(´∀` )グッジョブといったものを始め
指で何かしらのアピールをするポーズが好きです
ハートの形を作ったりするのも可愛いですよね(*´艸`)
こういったポーズをさせる時は控えめな感じもいいのですが
突き出すように、見せつけるようにバーンと感情を表現するピースが大好きですw
ピースサインとかは今後何度も描くと思うのでもっと上手く可愛く描けるようになりたいです!
>鶴さんにポンチョとかもいいかもしれない
ぽ・・・ぽんちょ?
あぁ【ドラクエ5】に登場する執事のことですか?
それとも焼き肉とかで出てくるサラダのコトですかね?
……検索してみましたがなんとも素敵な衣服のことでしたか(;´∀`)
自分のキャラには色々な服を着てもらいたい想いがありますが描ける気がしませんね。。。
うぅ。。。ぜひ着させてあげたいので練習頑張ります!
ほほー元は民族衣装や雨具だったものなんですかぁ!
これは余計に着させたくなりますねぇ(*´艸`)
それと音鳴さんのオリキャラを描いて記事にするの遅くてスミマセン!!!
もうほんとスミマセン!!!
描き直したり塗りなおしている間に諸々の作業と同時進行してもう7月になってしまいました!!
もう少し!!もう少しだけお待ち下さい!!せっかく許可頂いたのに申し訳ありません!
Re: Baby pink amy さん
お忙しい中ご返答ありがとうございます!
お世話になっているブログ様へのお祝い絵は毎回勝手に描かせて頂いているので
過去記事を遡って語弊や失礼の無いよう確認するようにしています(;´∀`)
ブログの管理人様ご自身を描くことは初めてだったのでどう塗ろうかとても迷いましたが
参考にさせて頂いた漫画の色で合っていたのを見てホッとしましたε-(´∀`*)ホッ
なんと!現在は黒なのですか!
次回お祝いする時はその色で描かせて頂けたらなと思いますヽ(´ー`)ノ
>本当に、せっかくのお祝い絵に気がつかないは、こんらんさせるはで、申し訳ありませんでした!
これに関して謝るのは私の方ですよ(;´Д`)
断りもなく勝手に描いてしまってホントにスミマセンでした!
また、「描きましたよ!!」とお伝えするのがなんともお恥ずかしく
ヒッソリとブログに公開するだけで申し訳ない限りです!!
しかも後々になって報告しにいくという醜態を晒してしまい情けない。。。
今後もこういったことを重ねてしまうかもしれませんが
ぜひこちらごひいきに!これからもよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
また機会があればお祝い絵描かせて下さいね(*´艸`)
お世話になっているブログ様へのお祝い絵は毎回勝手に描かせて頂いているので
過去記事を遡って語弊や失礼の無いよう確認するようにしています(;´∀`)
ブログの管理人様ご自身を描くことは初めてだったのでどう塗ろうかとても迷いましたが
参考にさせて頂いた漫画の色で合っていたのを見てホッとしましたε-(´∀`*)ホッ
なんと!現在は黒なのですか!
次回お祝いする時はその色で描かせて頂けたらなと思いますヽ(´ー`)ノ
>本当に、せっかくのお祝い絵に気がつかないは、こんらんさせるはで、申し訳ありませんでした!
これに関して謝るのは私の方ですよ(;´Д`)
断りもなく勝手に描いてしまってホントにスミマセンでした!
また、「描きましたよ!!」とお伝えするのがなんともお恥ずかしく
ヒッソリとブログに公開するだけで申し訳ない限りです!!
しかも後々になって報告しにいくという醜態を晒してしまい情けない。。。
今後もこういったことを重ねてしまうかもしれませんが
ぜひこちらごひいきに!これからもよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
また機会があればお祝い絵描かせて下さいね(*´艸`)
No title
カッパ可愛いですよね!
季節が少し違いますが、マフラーなどもなかなか……
すいません、私も同じ経験がありますよ~(汗)
雨の中、笑顔とVサインが可愛いですね~
雨は自転車から車を乗りだしてから好きになりましたね(笑)
季節が少し違いますが、マフラーなどもなかなか……
すいません、私も同じ経験がありますよ~(汗)
雨の中、笑顔とVサインが可愛いですね~
雨は自転車から車を乗りだしてから好きになりましたね(笑)
Re: 角刈り さん
>カッパ可愛いですよね!
なんとなく描いて見ましたが良いですねカッパ!!!
変なトコロが全て隠せますよ!! ……ゴホン。
歳をとると雨は煩わしさしかありませんが子供は全力で楽しみますもんね!
カッパと長靴装備の子供はまさに無敵でレインコートが雨粒を弾く音を聞きながら
我先にと水たまりに飛び込む様子は微笑ましいものがあります(*´艸`)
「雨の日は濡れるから外に出ちゃ駄目」と止められることだからこそ余計にハシャギたくなるのでしょうかねw
>雨の中、笑顔とVサインが可愛いですね~
『鶴』の時代にビニール素材もゴム素材も無いためこの画期的な装備はさぞ驚くことでしょう
昔の雨は作物を実らせる神聖なものであり、その雨を濡れることなく体全体で感じられるとならばウキウキでしょうねw
以前にもお伝えしましたがロリババアが子供っぽさを爆発させるのが好きなため
今回のカッパ装備ロリババアは思わぬ収穫……棚からぼたもち……ミスから成功……
ペニシリンを発見したアレクサンダー・フレミング氏の気持ちが分かった気がしますヽ(´ー`)ノ
>雨は自転車から車を乗りだしてから好きになりましたね(笑)
めちゃくちゃどうでもいい話でスミマセンが
私は「雨は止んだけど、まだ曇っている天気」が好きですw
アスファルトが濡れていたり水たまりがあるとなお良しです!
雨は革靴やスーツを着るようになってから煩わしく感じるようになってしまいました。。。
昔は傘を剣に見立てて遊んでいましたが、大人になると傘を持ち歩くことが結構な荷物になってしまいますよね……
さらに濡れた傘を持ち歩く煩わしさはかなりのものです。。。
別に雨が嫌いというわけではなく、雨音を聞くのは好きですし台風や夕立はテンション上がりますね!
お風呂入る前とかに豪雨が来たら外に飛び出すこともしばしばアリます(〃´・ω・`)ゞ
なんとなく描いて見ましたが良いですねカッパ!!!
歳をとると雨は煩わしさしかありませんが子供は全力で楽しみますもんね!
カッパと長靴装備の子供はまさに無敵でレインコートが雨粒を弾く音を聞きながら
我先にと水たまりに飛び込む様子は微笑ましいものがあります(*´艸`)
「雨の日は濡れるから外に出ちゃ駄目」と止められることだからこそ余計にハシャギたくなるのでしょうかねw
>雨の中、笑顔とVサインが可愛いですね~
『鶴』の時代にビニール素材もゴム素材も無いためこの画期的な装備はさぞ驚くことでしょう
昔の雨は作物を実らせる神聖なものであり、その雨を濡れることなく体全体で感じられるとならばウキウキでしょうねw
以前にもお伝えしましたがロリババアが子供っぽさを爆発させるのが好きなため
今回のカッパ装備ロリババアは思わぬ収穫……棚からぼたもち……ミスから成功……
ペニシリンを発見したアレクサンダー・フレミング氏の気持ちが分かった気がしますヽ(´ー`)ノ
>雨は自転車から車を乗りだしてから好きになりましたね(笑)
めちゃくちゃどうでもいい話でスミマセンが
私は「雨は止んだけど、まだ曇っている天気」が好きですw
アスファルトが濡れていたり水たまりがあるとなお良しです!
雨は革靴やスーツを着るようになってから煩わしく感じるようになってしまいました。。。
昔は傘を剣に見立てて遊んでいましたが、大人になると傘を持ち歩くことが結構な荷物になってしまいますよね……
さらに濡れた傘を持ち歩く煩わしさはかなりのものです。。。
別に雨が嫌いというわけではなく、雨音を聞くのは好きですし台風や夕立はテンション上がりますね!
お風呂入る前とかに豪雨が来たら外に飛び出すこともしばしばアリます(〃´・ω・`)ゞ