練習 0190


更新が空いてしまいましたがちゃんと生きてます(;´∀`)
先日クッション記事を挟みましたが、まだ予定の絵が3枚ほど描けていないためもう少しお待ち下さい(;´Д`)

20160603002005.jpg
【凛として咲く花の如く】という曲を聞きながら描きました
『稲姫』はこの曲が似合うような女の子になって欲しいです。



お世話になっているブログ様が1周年だったということで慌ててお祝いです(;´∀`)
20160605003002.jpg
遅くなってしまいましたがおめでとうございます!
そしてこれからもよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ



「1週間以上更新もせず何遊んでいるんだ!」と思われるでしょう( ー`дー´)……。
はい。まさにその通りで遊びまくっていました^q^
しかし!実はココ最近メチャクチャ描いていたりもします!!
個人的なやり取りで描いた絵が多く、このブログに公開出来るものは少ないですが
そのうちの1つが 以前(練習 0188)紹介したマグカップ です。
CIMG1621_R.png CIMG1622_R.png

ちなみに私の描いた絵はこちらの2つ。
CIMG1620_R.png
こんな感じでブログ以外のところでも色々描いていますヽ(´ー`)ノ
もしマグカップでもTシャツでもトートバッグでも、
その他なにかコラボ作品を手がけたいと考えている人がいらっしゃいましたら
私なんぞでよろしければいくらでも一声掛けて下さい!



以下は[練習 0189]で頂いた拍手コメントに返信です。
↓の「続きを読む」からどうぞ ヽ(´ー`)ノ



<拍手コメントの返信>
拍手とコメントありがとうございます!
 ※この返信内容に問題(引用文の公開など)がある場合は連絡をいただければ直ちに削除致します。

- amy さんへ -



コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

今回もいいですねえ^^

ヂオ様こんばんは。

相変わらず素晴らしいですね^^
「凛として咲く花の如く」いいですよね。ポップン曲で私もお気に入りです^^

此方からもですが角刈りさんも、ブログ一周年記念おめでとうございます!

そしてマグカップ可愛いです★
こんなコップ有れば幾らでも買っちゃいます←殴
私も暇さえあれば絵の練習もっと頑張らなくては^^;


では一旦失礼致します<m(__)m>

しばらくの間に…

おはようございます、ミルクです。

久しぶりの更新イラストを拝見させて頂きましたが、稲姫ちゃんが益々可愛凛々しくなっていますね!?
真剣(←シャレではない)な顔つきで立ち向かっている先には一体何が待ち受けているのでしょう…。
更に聞いていた歌のタイトルが漫画やアニメの次回予告タイトルっぽいです。

マグカップのイラスト、とんでもないハイクオリティじゃないですか!
更新が遅れていたのはこのマグカップを制作していたからでしょうか?
でもお店で売っていたら目に留まりそうです。

では、失礼しました。

No title

稲姫ちゃんまさに凛として
戦場に咲く一輪の花のごとくかっこかわいいですね~

読君の保護者属性が発揮されている


おお~♪青とピンク色のマグカップ
かわいくてかっこいい仕上がりですね~

No title

一周年絵、ありがとうございます!!!
楽しいイラスト本当に嬉しいです!
私自身、とてもモチベーションが上がるヂオさんのコメントや記事あっての一年でしたので感謝感謝です!

「凛として咲く花の如く」は本当にテンションの上がる曲ですよね~
テンションの上がる曲を聴きながら描く絵は気分も乗って描いてて楽しいですよね(笑)

マグカップ可愛いですね~
凄いですね、個人でもこんな事ができるのですね

Re: フー太郎 さん

せっかくコメントを戴いたのに返信に日が空いてしまいスミマセン!


 >かわいいマグカップですね(´U`*)
ありがとうございます!
こちらはお世話になっているブログの管理人様とコラボ作品になります。
お互いのオリキャラをテーマに沿って描いたのですが
とても可愛く描けて私自身とても気に入っております(*´艸`)
加えてコラボ相手様のクオリティの高さたるや。。。実物を手にした時は感動しましたねw
このマグカップは世間話からその場のノリで「作ろう!」と思い立った作品で
テーマやデザインの話し合いは数時間、製作時間は一ヶ月も掛かること無く完成しています!
こういった作品を手掛ける・・・ましてやコラボ作品なんて初めてのことでしたが
無事完成させることが出来て良かったですヽ(´ー`)ノ


 >フー太郎もつくってみたいな・・・絵へただけど;
自分が作りたいと思ったのならば作ってしまいましょう!
個人で作り、個人で楽しむのならば誰かの意見や感想を気にする必要なんて全くありませんし
私みたいな「描くの遅い」「ソフト使わないと何も描けない」「色塗り出来ない」などなど
その他 絵を描くスキルが大きく欠落している奴ですら出来たのですから心配無用です!!
それにフー太郎さんの絵メチャクチャ可愛いじゃないですか!!!
マグカップに限らず フー太郎さんの描かれた作品は絶対欲しいですよ!
特にエプロン着た男の子とか!!!!!!!!

ちなみにこのマグカップは1から全て作ったわけではなく
業者さんに描いた絵をプリントしてもらっています!
もちろん最初から最後まで自分で作ることも出来ますが
難しいところや専門的な技術は業者さんがやってくれるのでとても簡単ですよヽ(´ー`)ノ

もし作ってみたい!と思ったのなら作っちゃいましょうw
そして誰かとコラボしてみたい!と思われた時は
私なんぞでよろしければいくらでも声をかけて下さいヽ(´ー`)ノ


 >動物とかならなんとか描ける・・かな、たぶん
動物でしたらどんな製品にも合いそうですね(*´艸`)
マグカップの他に、Tシャツ・パーカー・ジャージ・トートバッグ・キーホルダー・スマホケース・缶バッチ
キャップ(帽子)・コースター・ボールペン・タオル・マグネット・クッション
その他作れるものはいっぱいありますよ!

Re: 星哉 さん

こんにちは星哉さん!コメントの返信が遅くなってしまいスミマセン!
すっかり梅雨の時期になり曇りがかった日々が続いておりますね
ジメジメした空気と雨続きで洗濯物が乾かず梅雨は嫌われガチな季節ですが
私は雨の音と紫陽花が堪能出来るこの季節が結構好きだったりします(*´艸`)
というか晴れていない雨上がりの天気が大好きなんですよ!!
曇ってて地面は濡れてるけど雨は降っていない感じ!!
梅雨はずっと雨が降っている感じがしますがこの絶妙な天気も多く見られるのも好きな理由ですねw


 >相変わらず素晴らしいですね^^
ありがとうございます!
……いやいや褒めすぎですよ(;´∀`)
調子に乗ってしまいますので鼻を叩き折る勢いでお願いします!!
ココ最近ホント色々やっておりまして、絵もかなりの量を描いています。。。
しかしそれぞれの作業を同時にやっており、結果的にどの作業も順々に遅れていくという醜態を晒しております。。。
ブログの方も数日に1回の更新となっておりお恥ずかしい限りです。。。
まぁ遊びまくっている私が悪いんですけどね☆(ゝω・)vキャピ
今やっていることが一段落ついたら変わらずブログの方のイラストもガンガン更新して行きたいと思います!


 >「凛として咲く花の如く」いいですよね。ポップン曲で私もお気に入りです^^
私はゲームセンターに行ってもクレーンゲームをやるくらいで
ポップンを含め音ゲーは友人知人がやっているのを見ているだけなのですが
こちらの曲は至る所で聞く機会があり、とても素敵な曲で気に入ってますヽ(´ー`)ノ

星哉さんは音ゲーをプレイされるのでしょうか?
現在ポップンに限らず様々な媒体でプレイできるみたいですが
リズム感もなければ音痴な私はとてもじゃないですけどクリア出来る気がしません(;´∀`)


 >そしてマグカップ可愛いです★
ありがとうございます!
こちらはお世話になっているブログ様とのコラボ作品です!
作品を手がけたのも、コラボしたのも初めてのことだったのでどうなることかと思いましたが
ザっと話してババっと決めてガーっと描いてあっという間に完成しましたwww
テーマにそってお互いのオリキャラを描いたのですが、とても可愛く描けて気に入ってますヽ(´ー`)ノ
コラボっぽさをより出すために様々な工夫もしてありとても楽しい企画でした!
ちなみにせっかく作りましたが、コラボ相手様のクオリティが素晴らしいこともあり
私は使うのが勿体無くて飾ってありますw(;´∀`)


 >こんなコップ有れば幾らでも買っちゃいます←殴
嬉しいお言葉をありがとうございます!
なにげない世間話から始まった今回の企画ですが
そう評価していただけると作った甲斐がありますね(*`∀´*)
実はこのマグカップ、一日限定で販売したようです(*´艸`)
もう購入・再販はできないのですが、
もしまた別の作品を手掛ける機会があれば、それこそ幾らでも私の方からプレゼントしますよw

Re: アタバミルク さん

おはようございます!
お時間を拝見しましたがホントお早いですねw
高校1年辺りから生活リズムがかなり特殊化しており「朝が暇」なヂオですw
中学までは朝といえばギリッギリまで寝て、眠い目を擦りながらノロノロと身支度を整えていましたが
現在では朝の時間に絵描いたり、こうやってブログに戴いたコメントを返信したり
作業をすすめたり、アニメ漫画見たり、ネット閲覧したりゲームやったり遊んでいますヽ(´ー`)ノ
あ。別に「朝に強い」ワケではありませんよ!
基本目覚め悪いですし二度寝とかもよくします!時間ギリギリまで寝てしまうことだって今も尚ありますよ!
ただ朝起きる事が出来ると、洗顔・朝食・身支度しかやることがなく、暇なので色々やってますw
夜はそれ以上に色々やっているので睡眠時間が年々減っている気がしますが気のせいでしょう(;´∀`)
もし私が倒れるようなことがあったら察してください^q^


 >稲姫ちゃんが益々可愛凛々しくなっていますね!?
ありがとうございます!!
「目指せ大和撫子」を目標に『稲姫』は可愛く、そしてかっこ良くなるよう練習しています!
しかーし今回『稲姫』の目をミスってしまいましたw
実は私は『稲姫』の瞳は丸く大きく描くのではなく、細長い楕円で描くようにしたいのです!
やはり描かないとすぐダメに成ってしまいますね。。。
『読』や『鶴』を描くことが多く『稲姫』は毎回三番手なので
描く度に悪い意味で違ったキャラになっていきそうです(;´∀`)


 >更に聞いていた歌のタイトル
【凛として咲く花の如く】はゲームセンターなどにおいてある
音楽に合わしてタイミングよくボタンを押す所謂「音ゲー」というものに収録されている曲で
カッコイイ和を感じる曲としてとても人気のある一曲ですね(*´艸`)
私はリズム感がないので「音ゲー」はプレイしたことがなく
友人知人が遊んでいる様子を横で見ているだけですので
この【凛として咲く花の如く】という曲を実際のゲームで触れたことがないのですが
至る所でこの曲を聞く機会がありすっかり好きな曲の1つです(*`∀´*)


 >漫画やアニメの次回予告タイトルっぽいです。
漫画やアニメの『サブタイトル』って
改めて見ると「おぉっ!」と思えるものがありますよね(・∀・)
印象に残るサブタイだったり、その話もしくは作品自体の確信をついているサブタイだったり。
作者様のこだわりを感じるものもあり、その話を読んで「だからこのサブタイなのか!」と思い知らされる時は
よりその作品に触れられたと感じて一人テンションがあがりますw

現在「平野耕太」先生が連載されている【ドリフターズ】は
その話にあった歌(曲)の名前をサブタイトルにしているので
私も『稲姫』が1番活躍する話は「凛として咲く花の如く」というタイトルを使わせていただきましょうかねw

実は描こうとしている漫画の1つ【天下一刀】も各話にサブタイトルをつけているのですが
法則性のあるサブタイトルと、話を象徴するサブタイトル
このどちらを使おうか今でも迷っています(;・∀・)
後者なら「凛として咲く花の如く」が使えるのですが……
まぁweb漫画ですし深く考えず「001話」「002話」にしましょうかね。。。
そもそも描かないことには始まりませんしねwww


 >マグカップのイラスト、とんでもないハイクオリティじゃないですか!
ありがとうございます!!
こちらはお世話になっているブログ様とのコラボ作品になります!
フフフ。。。私にしてはとんでもないハイクオリティでしょう!
それもその筈、こちらの絵は下描きから着色まで3週間掛かっています!!
しかも一度最初から描き直したこだわりっぷりです!
2キャラを2枚と、結構な作業量でしたがとても楽しく描くことができましたヽ(´ー`)ノ


 >更新が遅れていたのはこのマグカップを制作していたからでしょうか?
一つの理由ではあります。
普段ブログ更新用に絵を描いている時間を使ってこの作品の絵を描いていたのですが
コラボ作品、そして個人的やり取りで作っていたモノなのでブログに絵を投稿するつもりが無く
時間を使って絵は描いているけど、ブログを更新できる絵が無かったため遅れてしまいました(;´∀`)
そしてここだけの話ですが、現在3つ同時進行で同じようなことをしているため
まだまだブログの更新が疎かになってしまいそうです^q^


 >でもお店で売っていたら目に留まりそうです。
初めて作ったこともあり、とてもうれしいお言葉に照れています(〃´・ω・`)ゞ
こちらのマグカップはコラボ相手様のブログにて一日限定で販売され今後再販も再発注も出来ないのですが
今後私が他の作品を手がけた際は、また御目に留まることを願います(*´艸`)
いえ、願うだけではなくそうなるよう頑張りたいと思いますヽ(´ー`)ノ

Re: 荒ぶるプリン さん

 >稲姫ちゃんまさに凛として戦場に咲く一輪の花のごとくかっこかわいいですね~
ありがとうございます!
『稲姫』はかっこかわいいキャラを目指しているので嬉しいお言葉です!
至って普通の女の子ですが『読』の幼なじみであり『鶴』に振り回されることなく
主人公を見守り、支えるヒロインキャラなので……なんといいましょうか……包容力もありそうな感じで描きたいですねw
『稲姫』の戦闘は雷を纏って常にバチバチバリバリしているため、私の画力では滑稽になってしまわないか心配です(;´Д`)


 >読君の保護者属性が発揮されている
まぁ製作者である私の心の声を代弁してもらった感じですねwww
このブログ、そして私自身は荒ぶるプリンさんを含め多くの方々に支えられて活動できています!
実はここだけの話、私のオリキャラを描いてプレゼントして下さった人たちから
描き方を何個かパクって……参考にしていますヽ(´ー`)ノ
例えば『鶴』のジャージの襟、股の線、袖元とか。
『読』の学ラン襟とか、ヘアバンドモドキとか、膝の線とか。
『稲姫』の胸とか髪の線とか目の線の太さとか。
細かなところではありますが描いて下さった絵をじっくり見て
気に入ったところを自分の絵でも表現出来るよう挑戦しています(*`∀´*)
もちろん荒ぶるプリンさんが描いて下さった『読』からも戴いている部分があります(*´艸`)
私の画力がほんとしょーもないレベルなのでわかりづらいと思いますが
どこの部分かお気づきになられていますかねw?


 >おお~♪青とピンク色のマグカップ
こちらはお世話になっているブログ様とのコラボ作品となります!
私の写真の撮り方と掲載の仕方が悪いため色々と誤解が生まれそうですが
バチバチと仲良しの絵が1つのマグカップに描かれており
それが2パターンあるので合計2つのマグカップです。4つありそうな画像でスミマセン^q^
そして私が描いた『バチバチ(青)』の裏面に ゆっちさんの描かれた『仲良し(ピンク)』があり
もう一個は ゆっちさんが描かれた『バチバチ(青)』の裏面に私の描いた『仲良し(ピンク)』があります。
コラボ作品っぽさをより出すために交互(ジグサグ)の配置にしてあります(*´艸`)
この背景色はもともと2とも青だったのですが製品化する直前にピンクにしました!
より二つの絵に差が出て、マグカップとしての華やかさも増して良かったと思います
今回のようなマグカップ作りは初めてのことでしたので、絵の方も時間を掛けてじっくり描きましたw
そのため出来上がりはとても気に入っておりますヽ(´ー`)ノ


もし今後も機会があればこういったコラボや作品創りをやっていきたいですね!

Re: 角刈り さん

 >一周年絵、ありがとうございます!!!
 >楽しいイラスト本当に嬉しいです!
お礼を言われるようなものではございません!!むしろこんな絵を送りつけてスミマセン(;´∀`)
1周年だったということをそちらのブログで拝見してから慌てて描いた上にこんなクオリティで申し訳なく思いますよ。。。
こういったお祝い絵はこれまでに何回か描かせて頂いているのですが
なにぶん描けるキャラも少なければ構図の引き出しもなくて代わり映えのないイラストになってしまいます(;´Д`)
それでも喜んでいただいたようで嬉しい限りです!改めまして1周年おめでとうございます!


 >私自身、とてもモチベーションが上がるヂオさんのコメントや記事あっての一年でしたので感謝感謝です!
こちらのセリフですよ!!!
もう一度言っておきましょう!こちらのセリフですよ!!!!!
「ここどーやって描くべきかなー」と悩んだ時はとりあえず角刈りさんのブログを見に行っている私ですよ!!
感謝感謝はこちらのセリフですよ!!!!!

自分のために、それこそ好き勝手に活動しているだけですが
そういった活動が誰かの糧になったりやる気に繋がっているのならば、私も角刈りさんを習って続けてよかったと思います
仮に活動を始めてずーっと一人で黙々と絵を描いていたことを想像してみると
とてもじゃないですが1ヶ月も持たず早々に諦めていた気がしますw
ほんとしょーもない絵と要領を得ない長ったらしいコメントばかりしている私ですが今後ともよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ


 >「凛として咲く花の如く」は本当にテンションの上がる曲ですよね~
古語や古典古文、難読熟語や季語などほどんど分からない現代っ子ですが
和ロックに限らず和の雰囲気がある曲は総じてかっこ良く感じ、聞き入ってしまいます(*´艸`)
仮にも日本刀を扱う作品を描こうとしているので自ずとこういった曲を好んで聞いてしまうのでしょうねwww
他にも『四季ノ唄』とか【東方Project】のアレンジ曲とかを聞いてよくテンションあげていますヽ(´ー`)ノ

ちなみに【凛として咲く花の如く】は音ゲーに収録されている楽曲ですが
私は音ゲーをプレイしたことがないので実機でこの曲に触れたことがありません^q^
しかしながら至る所で聞く機会がありすっかりお気に入りの一曲となっていますw


 >テンションの上がる曲を聴きながら描く絵は気分も乗って描いてて楽しいですよね(笑)
角刈りさんも絵を描く時は何かを聞きながら、もしくは見ながら作業をされるのでしょうか?
以前同じようなことを伝えたかもしれませんが私は音楽やテレビや動画を垂れ流しながら作業しています。
中でも「曲(音楽)」には良くお世話になっており音楽プレイヤーにモッサリと入った曲をひたすら流していますねw
と言っても聞いている曲の6割はアニソンで、残りにゲーソン・洋楽・洋楽がちらほらある感じですが(;´∀`)
邦楽や洋楽もCMやドラマの主題歌に使わた「耳に残っている曲」が多く
最近……で括っていいレベルではないですね。。。かれこれ数年間の曲は詳しくないです^q^
ちなみにここ最近アニソン以外で購入した曲といえば[Eminem]さんの【Lose Yourself】です。
ご紹介頂いたエミネム先生が教えてくれるシリーズで何度も聞いたので曲も気に入ってしまいましたwww


 >マグカップ可愛いですね~
 >凄いですね、個人でもこんな事ができるのですね
ありがとうございます!こちらはお世話になっているブログの管理人様とのコラボになります!
何日も掛けて描いた絵なだけあって自分自身上手く描けたなーと気に入っていますw
使うのがもったいなくて飾っていますが、今後こういったマグカップ作品が増えそうなので
鑑賞専用に食器棚買おうかと思っています(*´艸`)

私も驚いたのですが、思いの外あっさり作ることが出来ました。
絵さえ描けば専門的なことは業者さんがやってくれるのでとても簡単でしたよ!
今回のコラボで作品創りに興味が湧いたので個人的に色々調べてみましたがとても自由度が高く、
業者さんによっては完成予想図まで無料で見れたり、マグカップ以外にも色々つくれたりとやりたい放題でしたw
デザインや配置をアレコレ指定したり、注文が増える度に料金は嵩んでしまいますが
完成して手元に届いた時の感動は書き表せないほどですねw
何かを作ろうと話し合っている時もとてもおもしろいです(*`∀´*)

角刈りさんも「誰かとコラボ作品作ってみたい!」と思った際は
私なんぞでよろしければいくらでも声をかけて下さいヽ(´ー`)ノ全力で駆けつけます!

No title

お久しぶりです。
躍動感のある稲姫ちゃん…!そして表情も!また上達されましたね!

それに「アレ」w
塗り方も色々試されてるようで、これからも更新楽しみにしています。
ろりつねさん的にはこの塗り方好きですよ。やっぱり彩色すると個性が出ますね。

アニメ塗り風って色の選択が結構難しいですよね。
マグカップもそうですが、重くなりすぎず綺麗な色を選んでいると思います。
ちょっとしたストーリーが感じられて良い作品に仕上がってますね!

どうも私は色の選択が苦手です…
さらっとできちゃうヂオさん、もっともっと見たいです!

Re: ろりつね さん

せっかくコメントしていただいたのに返信が遅くなってしまいスミマセン!
お久しぶりd……ですかね(;´∀`)?
確かにこういったコメントのやり取りは久しぶりかもしれませんが
そちらのブログに隙あらば足繁く通っている身なのであまり久しぶりという感じがしませんw
ツーリングなどの記事を拝見したせいか、一緒に旅行した気分になりむしろものすごく身近に感じております(*´艸`)

というかですねろりつねさん!!コメントの返信する前に謝りたいことが1つあるのですよ!!!
そちらのブログで四国旅行や新潟やオフ会に行かれていたことを記事にされていたじゃないですか!!
これらに対してコメント残したかったのですが
以前私が「ろりつねさんのオリキャラ描かせて下さい!」と言ったことを覚えていらっしゃるでしょうか?
現在別のブログ様のオリキャラを描いている最中なのですが、それが終わったら次はろりつねさんのキャラの番なのです!
なので予定では3週間ほど前に現在描いている他所様のオリキャラを記事にして、
改めて「ろりつねさんのオリキャラ描けるようになったので許可と確認をしにきましたー」とブログへ伺った時に
記事に関して(主に四国旅行について)一緒にコメントしたかったのですが
まだ現在とりかかっている他所様の絵を全て描けてすらいないという。。。^q^
段取りも悪ければ予定がドンドン伸びており色々とスミマセン('A`)
他所様のキャラを記事に出来次第また伺いたいと思います。。。

なにはともあれ旅行楽しまれたご様子で良かったです!
瀬戸大橋のところに【四国萌え隊】はまだいるのかがとても気になっていますw


 >躍動感のある稲姫ちゃん…!そして表情も!また上達されましたね!
ありがとうございます!!
こちらのポーズは配布されていた「居合のポーズ」というのを色々とイジりながら参考にして描いたイラストになります。
最初はただ正座している絵を描こうとしていたのですが
聞いていた作業用BGMの効果もあり、勢いつけて「ザッ」っと斬りかかる様子となりましたヽ(´ー`)ノ
配布素材の力があったとはいえ(鬼気迫る様子や力強さは上手く表せませんでしたが)
動の躍動感がそれとなく伝わったようで嬉しく思います(*´艸`)

表情に関してもありがとうございます!
涼し気な表情でスパスパ斬りつけるのも強キャラ臭がして好きですが
やはり歯を食いしばったり叫びながら斬らせたくなりますね(*`∀´*)
ただ一点、今回『稲姫』の瞳をミスってしまいました。。。
「女キャラの目は大きく丸く描いて可愛くしたい!」という浅はかな考えが滲み出てしまいましたが
『稲姫』の瞳は縦に細長い楕円にしたいという想いがあります。
今まで漠然としたイメージと「形になってくれれば良いや」という考えしかありませんでしたが、
こういった「こだわりたいポイント」みたいなものがキャラに出始めており
それらを意識する自分に成長を感じております(*´艸`)
あと服のシワと盛り上がり具合をもっと追求したいなーと思っていますw


 >「アレ」w
「アレ」ですw
こいつが視界に入る度に私は多くの人と出会えたことにより今も描き続けていられるのだとシミジミ思います。
ろりつねさんを含め目指している方が4人
師匠と仰ぎ色々と教えてくださる方が3人
そしてこんなブログに足を運んで下さる方々が大勢おり幸せものですよ(`;ω;´)ブワッ
交流させて頂けることも、そして成長を見守って下さることも感謝することしか出来ません!


 >塗り方も色々試されてるようで、これからも更新楽しみにしています。
一方でここ数日更新が滞っており申し訳なく思います(;・∀・)
ゲームと旅行に熱が入っており
これからバイクにも乗る機会が増えるので更に個人的な時間が増えるでしょう。。。
旅行に関しては あんなに楽しそうなツーリング記事を書いた ろりつねさんの所為にすることにしますねw

塗り方は加工も含め現在も色々と試していますよ!
どうやら私は着色は薄く、影が濃い塗り方が好きなのかもしれません。

「遊びまくっています!」と軽いノリで文を書いてますが、
実は遊んでいる以上に絵を描きまくっています(;´∀`)
同時進行で複数の絵を描いているのでどれもノタノタとした進行具合なうえに
個人的なやり取りや、コラボ作品などもありブログに記事として紹介できる絵が少ないです。
気づけば普段の練習絵を描く時間を使ってそれらの絵を描いているので
そのため余計にブログの更新が止まるという悪循環ですw
しかしながらものすごく充実していますし、画力向上にも手応えを感じていますヽ(´ー`)ノ


 >マグカップもそうですが、重くなりすぎず綺麗な色を選んでいると思います。
今回のマグカップに関してですが
こちらは「コラボ作品」というの強く出すため『色の統一』をしており
お相手様が用意した色を抽出して、私も全く同じ色で着色をしています(・∀・)
描いた人も構図もポーズも違いますが、色は一緒なので
独立した4つの絵もすべて同じ作品っぽく(?)なっていると思います。
なので塗り方は私の方法ですが、色に関してはお相手様の力ですw
私もこのような綺麗な色を自力で見つけられるようになりたいです。。。


 >どうも私は色の選択が苦手です…
苦手?
な、ななななにを言っているんですかろりつねさん。。。
私は描いて下さった『鶴』に使われていた色を抽出してパレットに保存したいと思っているほどですよ。。。
というかあの『鶴』に限らず ろりつねさんが塗りに使った色全部欲しいです^q^

私こそ色の選択は出来る気がしませんwww
「オレンジ色」が好きですけどどこからどこまでがオレンジ色で、どこからどこまでが黄土色なのかわかりませんwww
肌色って何色なんでしょうかwww
青空の青ってどれくらいの青なのでしょうかwwww
透明って何色なのでしょうかwwww
影の色って何色なのでしょうかwwww
学ランに影を付ける場合は何色で影を塗ればいいのでしょうかwwww
逆に強い光が当たっているところは何色になるのでしょうかwwww
検討もつかず草を生やすことで精一杯ですよ('A`)


 >さらっとできちゃうヂオさん、もっともっと見たいです!
ま。私くらいの才能溢れる人間だとね、ちょちょいのちょいやで( ・´ー・`)ドヤ
……(#)ー`)調子にのってスミマセン。一度言ってみたかったんです。スミマセン。はい。すみません。もう殴らないで下さい。
もっと見たいと言って下さって嬉しく思います。
私もぜひ ろりつねさんに見て頂きたいイラストがあります。
現在描いている絵の1つで3週間以上じっくり描き続けており、明らかに自分のレベルを超えたイラストです。
ブログに公開できるのは諸々の事情であと2週間ぐらいかかりそうですが。。。

No title

まぐかっぷ、かわゆい(>◇<)❤
よいですね。ほしいです。(>ω<)❤

No title

>オリキャラ
どうぞどうぞいつでもどうぞ!期限とかも決まってたものじゃないですし、ゆっくりでも後回しでもいいのですよー
ただあのキャラ、メチャクチャ動かしにくいと思うんですよね…それだけが心配です。
生んだ本人であるろりつね氏も「奴は動かしにくい」と言っていますw

>色は統一
ゆっちさんの色使いは私も好きです。淡いけど薄くない、柔らかい色ですよね。
私には真似できないですね…

>どこまでがオレンジ色で、どこからどこまでが黄土色なのかわかりませんwww
肌色って何色なんでしょうかwww
青空の青ってどれくらいの青なのでしょうかwwww
透明って何色なのでしょうかwwww
影の色って何色なのでしょうかwwww
学ランに影を付ける場合は何色で影を塗ればいいのでしょうかwwww
逆に強い光が当たっているところは何色になるのでしょうかwwww

これ、意外と気がつく人って少ないと思います。さすがなんでも出来るヂオさん!

直感で選ぶのも大切かもしれませんが、考えて選択すると身につくと思うのです。
空はなぜ青いのか、夕焼けはなぜ赤いのか。色とは何か?肌の色と皮膚の薄さや血管の密度は?
光の色は?反射の仕方は?材質は?表面性状は?影はただ暗い色じゃないし、透明はただ薄いだけじゃない?

などなど、疑問に思うことこそ答えの原点です。
中には物理学に足を突っ込んでるような謎もありますが…私は文系であり機械系なので、どうもそういう「絵の根拠」が欲しくなってしまうんですよね。
まぁ最終的には感覚なんですけどw

ただ最近わかったのは、絵はあくまで絵だし、例えば「西洋のソードでスパッと敵を斬ってもいい」、みたいなアバウトさも大切だってことです。実際にはソードは甲冑を叩き割るような造りだと分かっていても!刀で峰打ちしたら普通に死ぬって分かってても!

他に人体の形状とか、関節や筋肉、あるいは服とかもそうですかね。
「実際にはそうならない。でもその方が見やすい・スッキリする・綺麗・カッコイイ・好き」
というような感じ。

勢いとか説得力とか訴求力の方が、絵には大切なんだって最近やっと分かったのです…

私は最近バイクばっかりですね…絵ももうずっと描いてませんなぁ。
これじゃいつかヂオさんと絵チャしたいという望みが叶えられない!

旅行や遊んでると言ってもちゃんと絵も描いてるってスバラシイです。

>ろりつねさんのせい
マジかよ!糞箱売ってくる!

いやぁ読んでいただけただけでも嬉しいです。
ヂオさんもツーリング行きましょう。

PS
瀬戸大橋のSAに四国萌え隊?居ましたよ。
http://blog-imgs-96.fc2.com/t/n/t/tntn3/DSCN2750.jpg

何故かちゃんと撮っておいたという。萌豚ですからね!ブヒィ!

Re: Baby pink amy さん

返信がとても遅くなってしまい本当に申し訳ありませんでした。
せっかく足を運んで貰ってコメントを頂いたのに
別段忙しかったわけでもないクセに反応することもできず放置する形となってしまいスミマセンでした。
善意を無下にしてしまった自分の愚かさを情けなく思います。。。


 >まぐかっぷ、かわゆい(>◇<)❤
ありがとうございます!こちらはお世話になっているブログ様とのコラボ作品となります!
お互いのオリキャラをテーマに沿って描いており
1枚の絵に2キャラ、そして2パターン描いたので結構な作業量でしたが
そう言って下さると作った実感と喜びがあります(*´艸`)
『鶴』が『読』以外と深く関わる絵が描けたのもとても楽しかったです!

このマグカップ、作ろうとしたキッカケは「その場のノリ」で経緯も特になく
企画やデザインの話に花が咲いて止まらなくなってそのまま勢いで作りましたw
だからこそ形になった感動は大きなもので現在使うのが勿体無くて飾ってありますwww

もしBaby pink amyさんもなにか作ってみたい!誰かとコラボしてみたい!という想いがありましたら
私なんぞとでよろしければいくらでもお声を掛けて下さいヽ(´ー`)ノ全力で取り組みますよ!


 >よいですね。ほしいです。(>ω<)❤
ブログを拝見していてBaby pink amyさんのファッションの知識とセンスは素晴らしいものであり
きっとインテリアや小物や食器などもセンスに溢れているのではないかと思っているので
良いと言って下さったことがとても嬉しいです(´;ω;`)ブワッ

このマグカップはもう発注することが出来ないのでプレゼント出来ないことが心苦しいです。。。
コラボ作品はマグカップに限らず今後も手掛けていきたいと思っているので
もし次回手掛けた作品も気に入って下さるようでしたらぜひプレゼントさせてください(*´艸`)

Re: ろりつね さん

返信が遅くなってしまってスミマセン。。。

                            コメントを返信する前に言っておくッ!
                    おれは今FC2ブログの怪奇現象をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは先日2人に返信をしたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら一人にしかしていなかった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }   いつのまにかタブを閉じてしまった恐ろしさを味わったぜ…
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ


 >生んだ本人であるろりつね氏も「奴は動かしにくい」と言っていますw
すでにどんな刀持たせようか決まっていますし
どんな漫画を描こうか何個も思いつくので全くそんな思いはありませんねw
あとなんと言ったって『リプレ』ちゃんはとても可愛いのでなんの問題ありませんよ!
ロボ娘かわいすぎるんじゃぁ~

しかしながら作業にとりかかるどころか
ろりつねさんのブログへ確認と挨拶することも出来ておらず本当にスミマセン!
だからこそ止めるなら今のうちですよ!!
本当に好き勝手描いちゃいますよ!!私の画力でお宅の愛娘さんが汚されちゃいますよ!!
勝手に刀とか物騒なもの持たせてしまいますよ!!私のオリキャラと絡ませますよ!!
本当によろしいのですか(; ・`д・´)!?


 >色使い
私は ろりつねさんともうお一方の塗りを目指していますけどねヽ(´ー`)ノ
確かに元々淡い色とかパステルカラー(?)系統が好きなので使う色は薄い色が多いですが
描いて下さった『鶴』の絵を見てからは明暗がはっきりしていて
艶がより綺羅びやかに見える塗りに憧れてしまいますね(*´艸`)


 >色
 >これ、意外と気がつく人って少ないと思います。さすがなんでも出来るヂオさん!
まぁ私くらいのレベルになるとガイアが囁いてくれるんですよ( ・´ー・`)どや
(#)∀`)はい。調子に乗ってスミマセンでした。二度と舐めた口ききません。
ここ最近誰かと一緒に描いたり、お互いに絵を送り合うことが多く
更には塗りのメイキングを最初から最後まで見せて貰うこともあって
アレほど嫌だった色塗りも色々試しながら楽しんでしますヽ(´ー`)ノ
自分の理想通りに塗れるのが1番良いですが、まずはそれに近づけるよう頑張ります。


 >「実際にはそうならない。でもその方が見やすい・スッキリする・綺麗・カッコイイ・好き」
これは言われたかった言葉ですね。同じくそう強く思います。
どんなに変でも、おかしくても私の作る世界ではおかしくないのです。
絵や漫画は自分の世界を描いているのにそれを「いやこれはおかしい」だとか
「もっとこうするべき」と言われるのは納得できるものであれば良いのですが
そうでないものはとても腹が立ちます。
このブログを始める前はそういった情報や言葉が多くて嫌な気持ちになった覚えがあります
しかしこのブログを始めてみたら、やはりみなさん絵を描かれている人だからでしょうか
ろりつねさんを始め、的確にそして望んでいた助言をしてくださるのでとても嬉しいです
作品のクオリティは笑ってしまうようなものですが、これらの思いを糧に描きたいものが描けるよう練習していきます!


 >私は最近バイクばっかりですね…絵ももうずっと描いてませんなぁ。
いいじゃないですかバイク!私もこの夏に北海道あたりへバイク乗って旅行したいですよ!!!
風を体で感じたいですし、道の駅でご当地アイスを食べ周りたいですし、ヤエーしたいですよ!!!
あー!山形県行きたい!!広島県行きたい!!鹿児島県行きたい!!群馬県行きたい四国いきたあああああい!!

「絵描かなくちゃ・・・」と何か一つに縛られるよりは好きなことを好きなだけ楽しみましょう!!
私もコメントを返すこともブログを更新することも放置して遊び呆けていますよwwww
……はい。笑い事ではないですね。。。スミマセン。。。


 >これじゃいつかヂオさんと絵チャしたいという望みが叶えられない!
以前にもお伝えしましたが私はソフトがないと何一つ描けません
これはネタとか冗談ではなく、プロフィール画像みたいな絵しか描けないという意味です
ですので「画力全く向上してねーじゃん!」とツッコまれること待った無しですが
絵チャなどの場はとても好きでド下手な絵を構わず描いてしまう私でよろしければ
機会があったらご一緒出来ることを楽しみにしておりますヽ(´ー`)ノ


 >マジかよ!糞箱売ってくる!
なんでや!アイマス出来るやろ!やったことないけど!
なんでや!格ゲーやるなら箱最強やろ!やったことないけど!
なんでや!買い取り出来ない店舗ばっかりやろ!!知らないけど!!


 >PS
 >瀬戸大橋のSAに四国萌え隊?居ましたよ。
 >http://blog-imgs-96.fc2.com/t/n/t/tntn3/DSCN2750.jpg
ブ、ブヒィィィィ!!!可愛すぎるンゴwwwww
哀れな豚めに餌をお与え頂きありがとうございます!!!
今やご当地キャラはすっかり可愛らしいゆるキャラが主体となってしまい
こういった所謂「萌えキャラ」の数はどんどん少なくなってきていますね
なので昨今のゆるキャラブームに押されて【四国萌え隊】もいなくなっているのではないかと心配しましたが
無事に地域のために日々頑張っている姿が見られてよかったですw

あと私は日本国内あっちこっち旅行していますが実は四国に行ったことがないのです!!!!
加えて私は巨大人工建造物が大好きで中でも「橋」は見たい・渡りたい・くぐりたいの三拍子揃っており
四国に繋がる3つの橋はぜひぜひぜひぜひぜひぜひぜひ渡りたいですしまず今治に渡っt……( ゚д゚)ハッ!
テンションのままに私の四国旅行予定を書き続けるところでしたよ(;´∀`)

旅行するのは好きですが、人の旅行記を見るのも好きなので
ツーリング記事また楽しみにしていますね(*´艸`)


・・・もう一度返信する気力が起きなくて日が空いてしまいスミマセンでした(;´∀`)
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索