練習 0185
コメントの返信に一週間以上かかってしまいスミマセンでした!
記事の数が多くて遡るのも大変だと思うので返信のリンクを貼っておきます!
- [いただきもの 03] アタバミルクさん
- [いただきもの 04] ぶちさん
- [いただきもの 05] 音鳴さん
- [いただきもの 06] ろりつねさん
- [いただきもの 07] 荒ぶるプリンさん


フキダシと文字サイズに悩む^q^
描こうとしている漫画の1つ【天下一刀】の作中時間は春(4月下旬)から物語が始まる予定なのですが
今まで描いていた『稲姫』の制服が冬仕様で/(^o^)\ナンテコッタイ
『読』の格好は春~秋まで通用しそうだけど冬は無理っぽい……
こういうのは深く考えず、半袖だろうが長袖だろうが年中同じ格好させて冬にちょっとモコモコさせるだけでいいかな。。。
今気づいたけど今回描いた『稲姫』の前ボタンの位置が逆でした(;´∀`)
この間違いは今後延々と繰り返すことになるでしょう('A`)
FC2ブログの記事投稿画面が新しくなりましたが結構使いやすいですね(*´艸`)
確認のためにページをスクロールする手間が減っただけでも嬉しいです。
コメントの投稿
No title
お返事読みました!ありがとうございます!しかしもっとさらっとしたもので十分嬉しいんですよwお忙しい中すみません。それと新しい絵!え、ええ、え?読君のこの構図かっこいいですね!?目力もいい!すごく少年誌って顔してますね!それに鶴にまさかのポニテ属性が…とても良いと思います…。姫っぽいキャラデザですが活発性が増していいですね。それに女子の夏服ですか…。リボンが良い感じに清涼感を出してますね。ブレザーがかっちりしてる分、このシャツになって体型が分かりやすくなるやつ見る分には萌えますよね。ええ見る分にはね(白目)あ、このコメにお返事は不要です!スペースありがとうございました(*^^*)
No title
読君の振り下ろした後のポーズですかね~
かっこいい、きっと油断している相手をズバッと一蹴
ちょっとモコモコさせるだけでも季節感もでますよね~
制服自体に温度調整機能があったりとか
(なんというめんどくさがりの発想 笑)
昔ハムスターがいてかわいくてたまりませんでしたね~
毎日遊んでは癒されていましたね~♪
かっこいい、きっと油断している相手をズバッと一蹴
ちょっとモコモコさせるだけでも季節感もでますよね~
制服自体に温度調整機能があったりとか
(なんというめんどくさがりの発想 笑)
昔ハムスターがいてかわいくてたまりませんでしたね~
毎日遊んでは癒されていましたね~♪
衣替えって面ど(ry
こんばんは、ミルクです。
季節によって服装替えるの大変ですよね。
読君は学ラン内の服をハイネック(○ートテック的な)にすれば冬仕様に見えるんじゃないですか?
それから鶴ちゃんはポニーテール姿もお似合いなのですね、雰囲気が一気に変わりました!
長髪キャラを巧みにいじれるのはすごいと思います。
この記事拝見して気が付いたのですが、
私も季節によるキャラの服装に無頓着で、
基本形の長袖(夏以外)に、それに似たデザインの半袖(夏用)の2種類だけ…と、
80年代~90年代の○子○二雄系アニメの様な形式で描いています(←分かりにくい例え)。
中には全然替えてないのも2人もいますし(1人は調整可能ですが、もう1人は…orz)
では、失礼しました。
季節によって服装替えるの大変ですよね。
読君は学ラン内の服をハイネック(○ートテック的な)にすれば冬仕様に見えるんじゃないですか?
それから鶴ちゃんはポニーテール姿もお似合いなのですね、雰囲気が一気に変わりました!
長髪キャラを巧みにいじれるのはすごいと思います。
この記事拝見して気が付いたのですが、
私も季節によるキャラの服装に無頓着で、
基本形の長袖(夏以外)に、それに似たデザインの半袖(夏用)の2種類だけ…と、
80年代~90年代の○子○二雄系アニメの様な形式で描いています(←分かりにくい例え)。
中には全然替えてないのも2人もいますし(1人は調整可能ですが、もう1人は…orz)
では、失礼しました。
No title
個人的に冬服の方が好きです(*'‐'*)
読君は学ランで、稲姫ちゃんはブレザーですよね…!?
私の住んでる地域は男子が学ランで女子がブレザーの学校が結構あるのですが、
セーラー服の学校自体ほとんどなくて…。
あっても私立でなかなか見かけないんです…
・・・何が言いたいかというと稲姫ちゃんのセーラー服姿が見たい!(*´ω`)
読君は学ランで、稲姫ちゃんはブレザーですよね…!?
私の住んでる地域は男子が学ランで女子がブレザーの学校が結構あるのですが、
セーラー服の学校自体ほとんどなくて…。
あっても私立でなかなか見かけないんです…
・・・何が言いたいかというと稲姫ちゃんのセーラー服姿が見たい!(*´ω`)
Re: 荒ぶるプリン さん
>読君の振り下ろした後のポーズですかね~
かなり舐めたことほざきますが
この『読』めちゃくちゃかっこ良くないですか!?!?!?
今まで自分の描いた絵に可愛いとかカッコイイとか思うことは無かったのですが
今回の『読』は個人的にとても気に入っております(*´艸`)
多分二度と描ける気がしませんが色も塗ってみたい思いがフツフツと湧いています
あ。学ランの襟と形に関して言及するのは勘弁して下さい^q^
私にもどうなっているのかさっぱりわかりません^q^q^q^
ちなみに吹き出しには「お前にだけは絶対に負けねぇ」というセリフを入れようと思ったのですが
文字サイズとフォントと吹き出しの大きさから
『更に迫力や凄味をつけるどころかなんか か細い』印象になってしまい
結局吹き出しの中にセリフを入れることが出来ませんでした……なかなか難しいものですね。。。
その他にも斬撃のエフェクトとかも描きたかったのですが
それでこの『読』が見えなくなるのが嫌だったので結局なにも線を引きませんでしたwww
>ちょっとモコモコさせるだけでも季節感もでますよね~
>制服自体に温度調整機能があったりとか(なんというめんどくさがりの発想 笑)
それでいきましょうヽ(´ー`)ノ
学ランに不可能はないのですヽ(´ー`)ノ
ヒートテック着込んで手袋して首元にマフラー巻いとけばあとはヘーキヘーキヽ(´ー`)ノ
【天下一刀】は季節と時間が流れるタイプのお話なうえ、制服だけではなく私服での戦闘も多いので悩みものです
流石に学ランの下に1枚着ているだけの状態で雪降る中を戦うわけにも……
まぁ『読』だから別にいいか。(真顔)
>昔ハムスターがいてかわいくてたまりませんでしたね~
荒ぶるプリンさんはハムスターと一緒に暮らしたことがあるのですか!
私も小学生の頃、妹がハムスターをもらってきて同じく育ててましたよ!
ひまわりの種を両手で持ってカリカリする様子や回し車をシャカシャカと走る様子は癒やされました!
特に頬袋に詰め込んでぷっくりした顔や寝ている様子は最高に可愛かったですね(*´Д`)ハァハァ
部屋の中を散歩させると寝ている私のお腹によじ登って来たり、ノートを囓られた記憶がありますw
そのハムスターが亡くなった時は子供心にとてもショックで翌日熱が出るほど体調を崩した覚えもあります
やはり動物と一緒に暮らすのは良いですねぇ……うーん……モフモフしたいです。。。
かなり舐めたことほざきますが
この『読』めちゃくちゃかっこ良くないですか!?!?!?
今まで自分の描いた絵に可愛いとかカッコイイとか思うことは無かったのですが
今回の『読』は個人的にとても気に入っております(*´艸`)
多分二度と描ける気がしませんが色も塗ってみたい思いがフツフツと湧いています
あ。学ランの襟と形に関して言及するのは勘弁して下さい^q^
私にもどうなっているのかさっぱりわかりません^q^q^q^
ちなみに吹き出しには「お前にだけは絶対に負けねぇ」というセリフを入れようと思ったのですが
文字サイズとフォントと吹き出しの大きさから
『更に迫力や凄味をつけるどころかなんか か細い』印象になってしまい
結局吹き出しの中にセリフを入れることが出来ませんでした……なかなか難しいものですね。。。
その他にも斬撃のエフェクトとかも描きたかったのですが
それでこの『読』が見えなくなるのが嫌だったので結局なにも線を引きませんでしたwww
>ちょっとモコモコさせるだけでも季節感もでますよね~
>制服自体に温度調整機能があったりとか(なんというめんどくさがりの発想 笑)
それでいきましょうヽ(´ー`)ノ
学ランに不可能はないのですヽ(´ー`)ノ
ヒートテック着込んで手袋して首元にマフラー巻いとけばあとはヘーキヘーキヽ(´ー`)ノ
【天下一刀】は季節と時間が流れるタイプのお話なうえ、制服だけではなく私服での戦闘も多いので悩みものです
流石に学ランの下に1枚着ているだけの状態で雪降る中を戦うわけにも……
まぁ『読』だから別にいいか。(真顔)
>昔ハムスターがいてかわいくてたまりませんでしたね~
荒ぶるプリンさんはハムスターと一緒に暮らしたことがあるのですか!
私も小学生の頃、妹がハムスターをもらってきて同じく育ててましたよ!
ひまわりの種を両手で持ってカリカリする様子や回し車をシャカシャカと走る様子は癒やされました!
特に頬袋に詰め込んでぷっくりした顔や寝ている様子は最高に可愛かったですね(*´Д`)ハァハァ
部屋の中を散歩させると寝ている私のお腹によじ登って来たり、ノートを囓られた記憶がありますw
そのハムスターが亡くなった時は子供心にとてもショックで翌日熱が出るほど体調を崩した覚えもあります
やはり動物と一緒に暮らすのは良いですねぇ……うーん……モフモフしたいです。。。
Re: アタバミルク さん
こんにちは!
先日、高校レベルの参考書をなぜか貰ったので解いてみたところ
驚くほど数学ができなくなっていて驚愕しているヂオですヽ(´ー`)ノ
頭は使わないとすぐ駄目になってしまいますね……
>季節によって服装替えるの大変ですよね。
描こうとしている漫画の1つ【天下一刀】は季節と時間が進むお話なので
衣替えが面どk……考えるのが大変ですね(;´∀`)
しかもキャラが私服で居る割合が結構多くて頭を抱えております……
もともとファッションセンスが無いために制服で色々ごまかそうと画策していましたが
制服にも夏・冬の違いがあり困ってしまいました……(;´∀`)
夏の日差しがギラギラと降り注ぐ中、冬服をガッツリ着こむ『稲姫』は流石に可哀想です。。。
「通気性抜群だから!」というなんでもありの設定で乗り切ろうか迷っています(;´Д`)
>読君は学ラン内の服をハイネック
『読』はどうにでもなりそうですし、正直私服なんか着ること無く
学ランと道着とジャージだけでなんとかしようと思い始めていますw
冬は仰るように学ランの下に着こむか、首元を覆うような暖かさを感じるものを着させて
あとはマフラーと手袋でモコモコさせとけば大丈夫そうですね!
まぁぶっちゃけ『読』は恵まれた環境にいすぎるので風邪ひいてしまえばいいのですよヽ(`Д´)ノ
むしろ年中半袖半ズボンでいさせてくれようか。。。
>鶴ちゃんはポニーテール姿もお似合いなのですね
このブログ上で比較的登場する4キャラはそれぞれ性別や体格が違うため認識できますが
キャラの描き分けが出来ないので練習としていつもと違う格好をさせてみました
『鶴』は麻呂眉とジャージがすでに記号化された特徴となっているため
多少髪型が変わってもなんとか『鶴』に見えてくれたみたいでホッとしましたw
お話の中では特に縛ったりすること無く、動きに合わせてブワッと靡かせようと思っているのですが
やはり後ろで縛ったりすると動きやすそうですし雰囲気もガラッと変わってなんだかカッコイイですね(*´艸`)
地の利を活かしたり、そこら中に策を張り巡らせるため動きまわるときは
今回のようにポニーテールにするのも良さそうです!
>この記事拝見して気が付いたのですが私も季節によるキャラの服装に無頓着で
>基本形の長袖(夏以外)に、それに似たデザインの半袖(夏用)の2種類だけ…と、
同じくです……できるだけ色々な服を着させてあげたいと思ってはいるのですが
いかんせん自分自身がお洒落に無頓着すぎて服装を考えることすら出来ません。。。
私服……せめてパーカーとジャンパーとデニムくらいは描けるようになりたいです('A`)
【こんいな】の子たちは年齢的にも着ることはないですが
それぞれのしっかりとした性格や佇まいからスーツ姿が似合いそうですね(*´艸`)
あとナイトキャップありのパジャマ姿とか
私服は……アタバミルクさんが考えて着させてあげた服が1番ですよヽ(´ー`)ノ
種類の多さは関係なくとても似合っていると思います!
先日、高校レベルの参考書をなぜか貰ったので解いてみたところ
驚くほど数学ができなくなっていて驚愕しているヂオですヽ(´ー`)ノ
頭は使わないとすぐ駄目になってしまいますね……
>季節によって服装替えるの大変ですよね。
描こうとしている漫画の1つ【天下一刀】は季節と時間が進むお話なので
衣替えが面どk……考えるのが大変ですね(;´∀`)
しかもキャラが私服で居る割合が結構多くて頭を抱えております……
もともとファッションセンスが無いために制服で色々ごまかそうと画策していましたが
制服にも夏・冬の違いがあり困ってしまいました……(;´∀`)
夏の日差しがギラギラと降り注ぐ中、冬服をガッツリ着こむ『稲姫』は流石に可哀想です。。。
「通気性抜群だから!」というなんでもありの設定で乗り切ろうか迷っています(;´Д`)
>読君は学ラン内の服をハイネック
『読』はどうにでもなりそうですし、正直私服なんか着ること無く
学ランと道着とジャージだけでなんとかしようと思い始めていますw
冬は仰るように学ランの下に着こむか、首元を覆うような暖かさを感じるものを着させて
あとはマフラーと手袋でモコモコさせとけば大丈夫そうですね!
まぁぶっちゃけ『読』は恵まれた環境にいすぎるので風邪ひいてしまえばいいのですよヽ(`Д´)ノ
むしろ年中半袖半ズボンでいさせてくれようか。。。
>鶴ちゃんはポニーテール姿もお似合いなのですね
このブログ上で比較的登場する4キャラはそれぞれ性別や体格が違うため認識できますが
キャラの描き分けが出来ないので練習としていつもと違う格好をさせてみました
『鶴』は麻呂眉とジャージがすでに記号化された特徴となっているため
多少髪型が変わってもなんとか『鶴』に見えてくれたみたいでホッとしましたw
お話の中では特に縛ったりすること無く、動きに合わせてブワッと靡かせようと思っているのですが
やはり後ろで縛ったりすると動きやすそうですし雰囲気もガラッと変わってなんだかカッコイイですね(*´艸`)
地の利を活かしたり、そこら中に策を張り巡らせるため動きまわるときは
今回のようにポニーテールにするのも良さそうです!
>この記事拝見して気が付いたのですが私も季節によるキャラの服装に無頓着で
>基本形の長袖(夏以外)に、それに似たデザインの半袖(夏用)の2種類だけ…と、
同じくです……できるだけ色々な服を着させてあげたいと思ってはいるのですが
いかんせん自分自身がお洒落に無頓着すぎて服装を考えることすら出来ません。。。
私服……せめてパーカーとジャンパーとデニムくらいは描けるようになりたいです('A`)
【こんいな】の子たちは年齢的にも着ることはないですが
それぞれのしっかりとした性格や佇まいからスーツ姿が似合いそうですね(*´艸`)
あとナイトキャップありのパジャマ姿とか
私服は……アタバミルクさんが考えて着させてあげた服が1番ですよヽ(´ー`)ノ
種類の多さは関係なくとても似合っていると思います!
Re: まお さん
>個人的に冬服の方が好きです(*'‐'*)
私も見る分でしたら冬服の方が好きですね(*´艸`)
(ん?でも夏の方が露出が多くなるよな……?)
いやーどっちも甲乙つけがたいですがやはり夏服の方が良いんじゃないですか!?
ちなみに自分が着る場合でしたら夏服ですヽ(´ー`)ノ
冬服というか耳あてやマフラーみたいなモコモコしたのが好きなので
相乗効果で冬服のほうが好きという感じでしょうかw
あと冬服の長袖は腕や肩のラインが隠せて描くのが楽というのもあります(;´∀`)
>読君は学ランで、稲姫ちゃんはブレザーですよね…!?
一応そのつもりですヽ(´ー`)ノ
もともと『読』もブレザーにしようかと思っていたのですが
肩に羽織ったり、バサッと肩に背負ったりするのがやりたくて学ランにしましたwww
あと分厚い生地の学ランだとアスファルトの上を転がっても結構なんとかなりそうなので(*´艸`)
ちなみに私は中学が学ランで高校がブレザーでした(・∀・)
女子は多分中学がセーラーで高校が同じくブレザーですね
こちらでは中学はみんな学ランに制服ばかりでしたが高校は私服のところが多かったです。
以前にもお伝えした気がしますが、私はファッションセンスが壊滅的でその上お洒落に無頓着なので
無理やり偏差値を上げて制服のある高校へ行きましたよ(;´∀`)
セーラー服の高校は私の地域でも1校しかありませんでしたね~
以下、かなり誤解を生みそうな発言をしちゃいますが伝わってくれることを祈りますw
この歳になって制服の良さに気づきましたヽ(´ー`)ノ
学生時代は特になんとも思わなかったのですが、やはり年代・時代・青春を象徴する格好ですね
これを着ているだけで夢あふれる感じが出ますし、輝いて見える気すらします(*`∀´*)
今となってはすべてが手遅れですが、もっと早くから制服の良さに気づくべきでした。
案の定 制服・民族衣装・その他コスプレ熱をこじらせて見境もなければ節操もありません^q^
あぁ学生時代に戻りたいです。。。
>・・・何が言いたいかというと稲姫ちゃんのセーラー服姿が見たい!(*´ω`)
まおさんに見たいと言われたならば描くしかありませんね(*´艸`)
……リクエスト的なことを言われたのは初めてのことなのでちょっと緊張しています(;´∀`)
次の次の更新で『稲姫』にセーラー服着させてみますが上手く着させられるか不安で仕方ありませんwww
あまりにも酷いもの描いてしまったら笑って下さいwww
ファッションセンスもデザインセンスも配色センスも欲しいでござんす(;´Д`)
もししっくり来るものが描けたら『稲姫』は今後セーラー服になるかもしれませんヽ(´ー`)ノ
私も見る分でしたら冬服の方が好きですね(*´艸`)
(ん?でも夏の方が露出が多くなるよな……?)
いやーどっちも甲乙つけがたいですがやはり夏服の方が良いんじゃないですか!?
ちなみに自分が着る場合でしたら夏服ですヽ(´ー`)ノ
冬服というか耳あてやマフラーみたいなモコモコしたのが好きなので
相乗効果で冬服のほうが好きという感じでしょうかw
あと冬服の長袖は腕や肩のラインが隠せて描くのが楽というのもあります(;´∀`)
>読君は学ランで、稲姫ちゃんはブレザーですよね…!?
一応そのつもりですヽ(´ー`)ノ
もともと『読』もブレザーにしようかと思っていたのですが
肩に羽織ったり、バサッと肩に背負ったりするのがやりたくて学ランにしましたwww
あと分厚い生地の学ランだとアスファルトの上を転がっても結構なんとかなりそうなので(*´艸`)
ちなみに私は中学が学ランで高校がブレザーでした(・∀・)
女子は多分中学がセーラーで高校が同じくブレザーですね
こちらでは中学はみんな学ランに制服ばかりでしたが高校は私服のところが多かったです。
以前にもお伝えした気がしますが、私はファッションセンスが壊滅的でその上お洒落に無頓着なので
無理やり偏差値を上げて制服のある高校へ行きましたよ(;´∀`)
セーラー服の高校は私の地域でも1校しかありませんでしたね~
以下、かなり誤解を生みそうな発言をしちゃいますが伝わってくれることを祈りますw
この歳になって制服の良さに気づきましたヽ(´ー`)ノ
学生時代は特になんとも思わなかったのですが、やはり年代・時代・青春を象徴する格好ですね
これを着ているだけで夢あふれる感じが出ますし、輝いて見える気すらします(*`∀´*)
今となってはすべてが手遅れですが、もっと早くから制服の良さに気づくべきでした。
案の定 制服・民族衣装・その他コスプレ熱をこじらせて見境もなければ節操もありません^q^
あぁ学生時代に戻りたいです。。。
>・・・何が言いたいかというと稲姫ちゃんのセーラー服姿が見たい!(*´ω`)
まおさんに見たいと言われたならば描くしかありませんね(*´艸`)
……リクエスト的なことを言われたのは初めてのことなのでちょっと緊張しています(;´∀`)
次の次の更新で『稲姫』にセーラー服着させてみますが上手く着させられるか不安で仕方ありませんwww
あまりにも酷いもの描いてしまったら笑って下さいwww
ファッションセンスもデザインセンスも配色センスも欲しいでござんす(;´Д`)
もししっくり来るものが描けたら『稲姫』は今後セーラー服になるかもしれませんヽ(´ー`)ノ