ブログ設立一周年記念! これまで戴いたイラストをご紹介 第02弾
※公開されている内容に問題がある場合は連絡して頂ければすぐに削除致します。
※画像はクリックするとたぶん大きくなります
[09]→[10] The warm sun..*……管理人:まお さんから

※イラストの一部編集して公開しています。
こちらのイラストは去年(2015年)の私の誕生日にお祝いとして描いて下さったイラストです!!
もはやケーキに蝋燭を立てることもなく、それ以前に祝うことすらなくなっていた誕生日でしたが
こんな可愛い娘からプレゼントを貰った上にまおさんからメッセージまで頂戴致しました!
しかもコチラの女の子は私の好きなオレンジ色をイメージカラーとしている娘です!
私が「オレンジ色が好き」と公言していたためワザワザそう着色して下さったみたいです(゚A゚;)アワワワ
この可愛さと透き通る綺麗な目を前に私は視線を合わせることが出来ず
俯いてメチャクチャ照れながらプレゼントを受け取ることになるでしょうが
オリキャラではなく私個人宛てにお祝い絵を戴いたのは特別な嬉しさがありました(*´艸`)
本当にありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
後日、コチラのイラストを貰ったお礼に私もまおさんへお誕生日お祝い絵を描いたのですが……
当時はアレが1番上手く描けたと思っていたんです……すみません……('A`)
※イラストの一部編集して公開しています。
誕生日のお祝い絵と一緒に『読』を描いて下さりました!!
ちびキャラ風でプニプニですよ!!!
現在にも同じことが言えますが、描くたびにオリキャラのデザインや頭身が変わってしまっていたので
そこからキャラを拾い上げてチビ化させるのはとても大変な作業だったかと思います(;・∀・)
なにより当時の私は頭身を逐一測って描いていたので、3.5頭身の『読』が見られたことは衝撃的でしたw
願うならばこのちび『読』がわちゃわちゃと動いている様子が見たいですよ(*´艸`)
ちなみに私はキャラに腕組をしているポーズをさることが多いですがこのイラストから影響を受けております(〃´・ω・`)ゞ
そして私のオリキャラを描いて下さったので
勇気だして「まおさんのオリキャラも描かせて下さい><」とお願いしたものの
その絵が描けたのは、こちらの絵を戴いてから7ヶ月後です^q^
ヂオとかいう無能をお許し下さいm(_ _)m
[11] べーこんえぴ……管理人:むぎ さんから
むぎさんからも去年(2015年)お誕生日のお祝いイラストを戴いております!
[07]の「パイナップルの擬人化」を描いて下さった日がむぎさんの誕生日だったらしく慌ててお祝い絵を描いた所
「ヂオさんの誕生日もお祝いさせて下さい(´∀`)」と言われて電流が走ったのを覚えております
私が不法投棄した描いたお祝い絵は、下書き・落書きレベルのグッチャグチャでそれはもう酷い絵だったので
(そんなもん送るなよ……と思いますが当時の私は一秒でも早く描いてお祝いしなくちゃ!!という思考でした^q^)
申し訳無さと恥ずかしさで断ったのですがむぎさんの優しさは底知れず。
恐る恐る誕生日をお伝えしたらコチラの絵を描いて下さりました(`;ω;´)
このやり取りのおかげで[09]でまおさんからもお祝い絵を戴けたので合わせて感謝ですm(_ _)m
描かれているキャラはむぎさんのオリキャラで『ヒゲメガネ』のおじ様です。
こちらも『優希』さんと同じく【Smokin’】の登場キャラで[KENT]というタバコを愛煙されているイケメンです!
私は至る所で「ロリババア大好きショタジジイもっと好き」と狂った様に唱えておりますが
他にも好きな属性は大量にあり、その中の一つが「おじ様」です。
実際の年齢とかはあまり気にしていませんし、白髪・黒髪にも拘りがなく かなり広い守備範囲なため
ダンディでナイスガイな雰囲気があればジェントルマンだろうが荒くれ者だろうが飛びついてしまいます^q^
日頃むぎさんに「ヒゲメガネのおじ様(*´Д`)ハァハァ」と言っていたら
誕生日のお祝い絵に描いて下さり、祝福のお言葉まで貰えちゃいました!!
「おめっと」ですって!!絶対このあと笑顔で頭ポンポンガシガシしてくれますよね!!!??
仮に20歳の誕生日でしたら愛煙している[KENT]をくれて火まで付けてくれたかもしれません!!
私はタバコ吸わないのですが(嫌いじゃないですよ。吸わないだけで煙の匂いはとても好きな部類です)
『ヒゲメガネ』のおじ様からそこまでしてもらえたら喫煙デビューしちゃいそうですよヽ(´ー`)ノ
本当にありがとうございました!
[12] 実験!人は毎日絵を描くと上手くなるのか……管理人:ぐれ さんから
私のオリキャラで【天下一刀】の登場キャラ『鶴(つる)』 と 『読』を描いて下さりました!しかもタイトルロゴまで!
この当時、やっと考え始めた『鶴』を早速描いて貰えたのでとても嬉しかったです。
それに「ロリババアってどうやって描くんだよぉ~!」と嘆いていたので「こうやって描くのか!」とすがりついた覚えがあります
同様に「着物姿なんて描けるわけないじゃん!」とほざいていたら
お優しいぐれさんに着せて貰えました(*´艸`)
『鶴』に「こんな一面を出したい」と思い描くお姫様な雰囲気があるのでドキッとしてしまいますw
【天下一刀】は現代の日本が舞台なのですが、日本刀や鎌倉時代の姫や日本の神様が登場するため
和の雰囲気のある背景を合わせて描いて下さり いとをかし。
私はただでさえ画力が無いのにセンスもないのでぜひ参考にしたいです^q^
……ロゴに関してはマジで丸パクリしたい^q^q^q^q^
二人の立ち位置と表情から信頼関係のある良いコンビなのがヒシヒシと伝わりますし
最前面の刀とそれを持っている『読』の間に『鶴』が描かれている構図がとても素敵ですヽ(´ー`)ノ
『鶴』は『姫鶴一文字(ひめつるいちもんじ)』から出てくる精霊だよ!と自分で言っているにも関わらず
セットで描くことがほとんど無かったので、二人と一本の関係性が感じとれる素晴らしすぎる絵を戴きました(*´Д`)
この二人でしたら一度も苦戦すること無くバッサバッサと敵を倒して行きそうですし
単行本の表紙やアニメOPの1カットになっているところが簡単に想像出来てしまいます(*´艸`)
……なにより驚きなのが当時のぐれさんはコチラのイラストを全てマウスで描かれていることです(゚A゚;)
[13]→[14] アートロッキノンバイクA……管理人:ゆっち さんから

ゆっちさんにはネット上でもプライベートでも個人的にとてもお世話になっており
絵のアドバイス貰ったり、絵チャにお誘いいただいたり、作業風景を見せてもらったりとおんぶに抱っこ状態です(;・∀・)
特に『お絵描きに対する意識や考え』は憧れていることの1つで
どんなに躓いても上手く描けなくても、とりあえず何か描いてこれまでやってこれたのは
ゆっちさんからいろいろ影響を受けたおかげですヽ(´ー`)ノ
そんなゆっちさんとお会いして早々送られて来たのがコチラの『鶴』です!
当時の私は本当にこういった絵の交流に慣れておらず、ゆっちさんからこの画像を送られてきても
「あれ?このキャラもしかして……いやいやそんなハズは……だって描いてくれる理由がないじゃん……」と警戒し
「ゆっちさんメール送る相手間違ってねw?」などとメチャクチャ失礼なことを思っていました(;´∀`)
そしてまさか1分足らずでこんなに可愛い絵が描ける人間が、この世にいるなんて思ってもいませんでした^q^
まぁその後交流が広がるにつれて、そういった人たちしかいない世界だということを思い知らされるわけですが
ジャージ姿と艶めかしいポーズと表情の『鶴』を描いて下さったのですが
コチラの『鶴』を拝見して以降、丸々しく寸胴だった自分の『鶴』の体型を気にするようになりました。
ジャージ上の丈と股に関しても影響を受けており、現在でも『鶴』の全身を描く時は必ずこのように描いていますヽ(´ー`)ノ
こちらは同じく【天下一刀】に登場する『櫛灘 稲姫(くしなだ いなき)』を描いて下さりました!!
なんとなんと「稲姫というキャラを作ろうとしています!」とブログで記事にして早々送られてきたイラストです!
嬉しくて嬉しくて、あまりの嬉しさにメチャクチャな日本語で怒涛のお礼を言いました。
腰に手をあてるポーズ!むーっとした表情!そしてなによりこの可愛さ!!!
「もーしょうがないわねー」とか言われたい!!「ダメでしょー」と怒られたい!!
機嫌を直してもらうタメに尽くしたい!!なんでも言うこと聞きたい!!
出来たばかりのキャラだったのに紐のボウタイと、髪に櫛を挿している設定を描いて下さりありがとうございました!
ちなみに[12]~[14]を描いて下さった当時、私が描いていた
『鶴』と
『稲姫』がこちら……(;´∀`)
※注:描いて貰ったキャラと同一キャラですなぜ私の頭のなかにいるキャラを、私の理想通りに描けるのでしょうか?
当の本人は全く上手く描けないのにwwww
宇宙の法則が乱れる……