11ヶ月
描き始めて11ヶ月が経ちました。
全く実感が湧きませんが、早いもので次で一年となります(;´∀`)
こうやって続ける事ができるのも訪問してくださる方々、そしてコメントと拍手をしてくださる方々のおかげです!
拍手といえば今月で拍手数が2000を超えました!
重ね重ね本当にありがとうございます!
しかし現状は、色塗りが嫌で嫌で1年目を迎えられるかどうか怪しいです。
遊びまくってまーすwwwと軽いノリで記事を書いていますが正直もう描くの辞めようかと思っているほど色塗りはキツイです。
元々の画力的に「今が底だからコレ以上は悪くならない!」と楽観的にいたので
絵に関して悩むことなんて無いと思っていましたが生意気にも結構な壁にぶち当たっています。
なにより助言や手法がこれっぽっちも活かせられないのが辛い
~11ヶ月の足あと~
<描きたい絵>

『お前にやるチョコはないが、私が食べたいので持って来いの図』
<練習>


<比較>2015年05月27日 → 2016年03月08日
→ 
<その他>

バレンタインデー ・ ねこの日 ・ 雛祭り
全く実感が湧きませんが、早いもので次で一年となります(;´∀`)
こうやって続ける事ができるのも訪問してくださる方々、そしてコメントと拍手をしてくださる方々のおかげです!
拍手といえば今月で拍手数が2000を超えました!
重ね重ね本当にありがとうございます!
しかし現状は、色塗りが嫌で嫌で1年目を迎えられるかどうか怪しいです。
遊びまくってまーすwwwと軽いノリで記事を書いていますが正直もう描くの辞めようかと思っているほど色塗りはキツイです。
元々の画力的に「今が底だからコレ以上は悪くならない!」と楽観的にいたので
絵に関して悩むことなんて無いと思っていましたが生意気にも結構な壁にぶち当たっています。
なにより助言や手法がこれっぽっちも活かせられないのが辛い
~11ヶ月の足あと~
<描きたい絵>

『お前にやるチョコはないが、私が食べたいので持って来いの図』
<練習>






<比較>2015年05月27日 → 2016年03月08日


<その他>





バレンタインデー ・ ねこの日 ・ 雛祭り
コメントの投稿
No title
誰しもが思いますよね
私も上手くかけなかったり
消しゴムかけちゃ~描いて消してを繰り返してるときは
ずっといらいらしてひどいときは半ばヤケクソ気味に
なって書いていたりしますね
色塗りもヂオさんはやってますからね
大丈夫遊びに逃げても~><
私も上手くかけなかったり
消しゴムかけちゃ~描いて消してを繰り返してるときは
ずっといらいらしてひどいときは半ばヤケクソ気味に
なって書いていたりしますね
色塗りもヂオさんはやってますからね
大丈夫遊びに逃げても~><
No title
ちょっとコメント控えめにしてみたのだが
やっぱり11ヶ月というお祝いにはコメントしちゃいますお!!!
おめでとーーーーう(*´ω`*)
もう鶴ちゃんの着物とかかわいすぎか!!!
猫の日とか自分あきらめたおwwにゃんにゃんお!!!
拍手2000おめでとうっす(`・ω・´)b
自分よりおおくて嫉妬しますwwwでもヂオたんがんばってるからな(*´ω`*)
これからも影からにらn((見守ってますw応援してまっせw
やっぱり11ヶ月というお祝いにはコメントしちゃいますお!!!
おめでとーーーーう(*´ω`*)
もう鶴ちゃんの着物とかかわいすぎか!!!
猫の日とか自分あきらめたおwwにゃんにゃんお!!!
拍手2000おめでとうっす(`・ω・´)b
自分よりおおくて嫉妬しますwwwでもヂオたんがんばってるからな(*´ω`*)
これからも影からにらn((見守ってますw応援してまっせw
No title
絵を描いて悩むことは必ずあると思いますよ~
もちろん私も悩みまくっています(汗)
プレッシャーもあると思います。
私自身のやり方で申し訳ないのですが、
一度紙に現状や目標などを書いてみると心が整理できるかもしれません。
塗りに関しては一度離れてもいいと思いますよ!
漫画はモノクロで描かれることが一般的ですからね。
言葉足らずですが、応援してます!
もちろん私も悩みまくっています(汗)
プレッシャーもあると思います。
私自身のやり方で申し訳ないのですが、
一度紙に現状や目標などを書いてみると心が整理できるかもしれません。
塗りに関しては一度離れてもいいと思いますよ!
漫画はモノクロで描かれることが一般的ですからね。
言葉足らずですが、応援してます!
No title
練習11ヶ月&拍手2000おめでとうございます!
バレンタインの漫画めっちゃ楽しんで読めました!!
それからひな祭りと猫の日の鶴さんや稲姫ちゃんが可愛いです♡
色塗るの大変ですよね~
でも、色鉛筆楽しいっす!!
白黒も練習になるのでいいと思いますよ?
塗りたくなった時に塗ればいいのです!!
(甘やかしていくスタイル)
それでは!
バレンタインの漫画めっちゃ楽しんで読めました!!
それからひな祭りと猫の日の鶴さんや稲姫ちゃんが可愛いです♡
色塗るの大変ですよね~
でも、色鉛筆楽しいっす!!
白黒も練習になるのでいいと思いますよ?
塗りたくなった時に塗ればいいのです!!
(甘やかしていくスタイル)
それでは!
No title
11か月・・・それだけ長い期間描いていたら
どうしても描くのが嫌だーな波が何度も来てしまいますよね。汗
私からすると、ぢおさん目に見えて上手くなってて気持ちのいい成長っぷりに嫉妬しちゃう勢いだよっ・・・!(´・ω・`)
と思うのですが、かえって絵が上手くなって描けるものが増えてきた時期の方が、
簡単に成長できる部分がどんどん減って来て、どう頑張れば上手くなんのー!?状態になって辛いですよねー><
そういう時はいさぎよくブログ更新せずにイカにまみれるぢおさんもいいと思います!笑
あと私の場合、ブログ更新用の絵!と思うと学校の宿題的な、なんかめんどくさい感がしてきて
余計描く気がしなくなるので、好きな漫画の絵とか他所様のキャラとか
気持ちの乗るものだけ描くと楽しくなってきた気がします~~ぢおさんもあまり気負わずに><
どうしても描くのが嫌だーな波が何度も来てしまいますよね。汗
私からすると、ぢおさん目に見えて上手くなってて気持ちのいい成長っぷりに嫉妬しちゃう勢いだよっ・・・!(´・ω・`)
と思うのですが、かえって絵が上手くなって描けるものが増えてきた時期の方が、
簡単に成長できる部分がどんどん減って来て、どう頑張れば上手くなんのー!?状態になって辛いですよねー><
そういう時はいさぎよくブログ更新せずにイカにまみれるぢおさんもいいと思います!笑
あと私の場合、ブログ更新用の絵!と思うと学校の宿題的な、なんかめんどくさい感がしてきて
余計描く気がしなくなるので、好きな漫画の絵とか他所様のキャラとか
気持ちの乗るものだけ描くと楽しくなってきた気がします~~ぢおさんもあまり気負わずに><
No title
確実に成長が感じられます!
自分も上手く描けない時は少し絵から離れて違うことをしたりします。
でも、やっぱりまた絵が描きたくなって描いたりしてます。
自分も上手く描けない時は少し絵から離れて違うことをしたりします。
でも、やっぱりまた絵が描きたくなって描いたりしてます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 荒ぶるプリンさん
>誰しもが思いますよね
まさか色塗りでこんなことになるとは思ってもいませんでした(;・∀・)
「色塗りはキャラ絵みたいに頭身とか決まったモノが無いから自由にできる!!!」とウキウキしていたのですが
いざ塗ってみると単調なことしか出来ず「塗る」というよりは
なんか「色を張っている」という感じが強くて全く楽しみを感じられません
なにより私が塗った絵は雑というか汚いというか薄っぺらく思ってしまいます(;´Д`)
ひとつだけちゃんとお伝えしておきますが
決して絵を描くのが嫌というわけではありません!!
むしろ落書きは記事にしない分も含めて毎日ノリノリで描いています!
ですが私は「絵は色まで塗って完成!」という思いがあるので
色塗りが全く出来ない現状に嫌気がさしているだけです('A`)
なんとか踏ん張って今後も描いて行きたいと思っているのですが。。。
>私も上手くかけなかったり
やはり誰もが通る道なんですね~
より自分のイメージが鮮明に紙に描き起こせるようになると
ちょっとのズレや思うような形のブレに気づいてしまい
描いた絵がとてもひどく感じてしまいますよね(;´∀`)
私は逆に下書きやペン入れがそこそこ描けるようになってきたため
色塗りをして「台無し」なるのにイライラしてしまいますね^q^
ヤケクソでもなんでも最後までやり切ったり、とりあえず塗ってみればいいのに諦めてしまうのは反省です。。。
>大丈夫遊びに逃げても
遊びすぎな気もしますが
月1の旅行も、休日に遊ぶのも、イカもまったくやめられませんねwww
ここ1年で絵やゲームなどやり始めたことが増えたので
結構慌ただしい日々を過ごしております(*´艸`)
荒ぶるプリンさんもなにかオススメのものがありましたら
私もそれにすぐ影響されてしまうかもしれませんw
まさか色塗りでこんなことになるとは思ってもいませんでした(;・∀・)
「色塗りはキャラ絵みたいに頭身とか決まったモノが無いから自由にできる!!!」とウキウキしていたのですが
いざ塗ってみると単調なことしか出来ず「塗る」というよりは
なんか「色を張っている」という感じが強くて全く楽しみを感じられません
なにより私が塗った絵は雑というか汚いというか薄っぺらく思ってしまいます(;´Д`)
ひとつだけちゃんとお伝えしておきますが
決して絵を描くのが嫌というわけではありません!!
むしろ落書きは記事にしない分も含めて毎日ノリノリで描いています!
ですが私は「絵は色まで塗って完成!」という思いがあるので
色塗りが全く出来ない現状に嫌気がさしているだけです('A`)
なんとか踏ん張って今後も描いて行きたいと思っているのですが。。。
>私も上手くかけなかったり
やはり誰もが通る道なんですね~
より自分のイメージが鮮明に紙に描き起こせるようになると
ちょっとのズレや思うような形のブレに気づいてしまい
描いた絵がとてもひどく感じてしまいますよね(;´∀`)
私は逆に下書きやペン入れがそこそこ描けるようになってきたため
色塗りをして「台無し」なるのにイライラしてしまいますね^q^
ヤケクソでもなんでも最後までやり切ったり、とりあえず塗ってみればいいのに諦めてしまうのは反省です。。。
>大丈夫遊びに逃げても
遊びすぎな気もしますが
月1の旅行も、休日に遊ぶのも、イカもまったくやめられませんねwww
ここ1年で絵やゲームなどやり始めたことが増えたので
結構慌ただしい日々を過ごしております(*´艸`)
荒ぶるプリンさんもなにかオススメのものがありましたら
私もそれにすぐ影響されてしまうかもしれませんw
Re: にゃんたろ さん
>ちょっとコメント控えめにしてみたのだが
あまりそんな気はしませんがお久しぶりですヽ(´ー`)ノ
べ、別にコメント貰えなくて寂しくなんかなかったんだからね!!勘違いしないでよね!
私は他所様へのブログにただ長いだけで同じことしか言わないコメントばかりしていたので
読んでもらったり返信をしてもらうのに時間を取らせてしまうのを申し訳なく思い
最近はコメントするのを極力少なくするようにしています。
ですがなかなか我慢出来るものではないですね^q^
>11ヶ月
ブログの活動がだいぶ減ってきてしまっているので
あっという間に1ヶ月が過ぎてしまい個人的にはかなり無駄な時期を過ごしてしまった気がします(;´∀`)
それでも次で1年という大台になるまで続けられているのは
にゃんたろさんを始め多くの方がに支えられているおかげです!
最近は色塗りに少し困っていますが(;´Д`)
お祝いのコメントありがとうございます!
にゃんたろさんにはかなり長い期間応援頂いているのでほんと嬉しい限りですヽ(´ー`)ノ
>鶴ちゃんの着物とかかわいすぎか!!!
ありがとうございます!!
着物の構造全く理解していないので酷い有様ですが
構図や表情は結構気に入る感じで描けました(*´艸`)
贅沢を言えばもう少しロリババアっぽい優雅で妖艶な雰囲気を出したかったですw
今回の着物の柄は全て素材を使用させて頂いたので私が描いたものではないのですが
自分のキャラが素材1つでここまで華やかになるのは切り貼りしていてとても楽しかったです!
>猫の日
365日記念日がありますから全て描こうと思うと大変な作業ですよw
描きたい日だけ描くようにしましょう!!
というか私はこれまで2/22が猫の日ということを知らず
周りで話題になっていたので慌てて描いた感じですね(;´∀`)
>拍手2000おめでとうっす(`・ω・´)b
こちらもありがとうございます!
自分だけしか得しないブログの形態をとっているにも関わらず心優しい方々に訪問頂き今に至ります!
そんな人達から多くの拍手を頂き2000という信じられない数になり正直ビビっていますねw
凄い今更な話ですがブログ拍手ではなくFC2拍手にすれば
お礼イラストとかを表示させられるんですよねー
せっかくのお絵かきブログですからそういうことにも挑戦したいのですが
拍手数が別物なのでイマイチやろうと思えません(;・∀・)
>これからも影からにらn((見守ってますw応援してまっせw
もう少し悩んだ後、現状を打破するので乞うご期待!
あまりそんな気はしませんがお久しぶりですヽ(´ー`)ノ
べ、別にコメント貰えなくて寂しくなんかなかったんだからね!!勘違いしないでよね!
私は他所様へのブログにただ長いだけで同じことしか言わないコメントばかりしていたので
読んでもらったり返信をしてもらうのに時間を取らせてしまうのを申し訳なく思い
最近はコメントするのを極力少なくするようにしています。
ですがなかなか我慢出来るものではないですね^q^
>11ヶ月
ブログの活動がだいぶ減ってきてしまっているので
あっという間に1ヶ月が過ぎてしまい個人的にはかなり無駄な時期を過ごしてしまった気がします(;´∀`)
それでも次で1年という大台になるまで続けられているのは
にゃんたろさんを始め多くの方がに支えられているおかげです!
最近は色塗りに少し困っていますが(;´Д`)
お祝いのコメントありがとうございます!
にゃんたろさんにはかなり長い期間応援頂いているのでほんと嬉しい限りですヽ(´ー`)ノ
>鶴ちゃんの着物とかかわいすぎか!!!
ありがとうございます!!
着物の構造全く理解していないので酷い有様ですが
構図や表情は結構気に入る感じで描けました(*´艸`)
贅沢を言えばもう少しロリババアっぽい優雅で妖艶な雰囲気を出したかったですw
今回の着物の柄は全て素材を使用させて頂いたので私が描いたものではないのですが
自分のキャラが素材1つでここまで華やかになるのは切り貼りしていてとても楽しかったです!
>猫の日
365日記念日がありますから全て描こうと思うと大変な作業ですよw
描きたい日だけ描くようにしましょう!!
というか私はこれまで2/22が猫の日ということを知らず
周りで話題になっていたので慌てて描いた感じですね(;´∀`)
>拍手2000おめでとうっす(`・ω・´)b
こちらもありがとうございます!
自分だけしか得しないブログの形態をとっているにも関わらず心優しい方々に訪問頂き今に至ります!
そんな人達から多くの拍手を頂き2000という信じられない数になり正直ビビっていますねw
凄い今更な話ですがブログ拍手ではなくFC2拍手にすれば
お礼イラストとかを表示させられるんですよねー
せっかくのお絵かきブログですからそういうことにも挑戦したいのですが
拍手数が別物なのでイマイチやろうと思えません(;・∀・)
>これからも影からにらn((見守ってますw応援してまっせw
もう少し悩んだ後、現状を打破するので乞うご期待!
Re: 角刈り さん
>絵を描いて悩むことは必ずあると思いますよ~
「描けない~」と言いつつも
描けないからこそこれ以上悪くなることはない!という考えがあったので
まさか色塗りでこんな悩み方をするとは思っていませんでした(;´∀`)
なまじ落書きを含め下書きやペン入れの段階がかなり自分のイメージ通りに描けるようになったので
色塗ってイメージと違った時に「私が今まで描いた時間返せよ!!!!」と思ってしまうんですよね
それが積み重なって
「何描いても色塗りでこんなことになるならばもう描かなくてよくね!?!?」といった沼にハマっています
>もちろん私も悩みまくっています(汗)
角刈りさんもですか!
一応お伝えしておきますが絵を描くのが嫌になった訳ではなく色塗りが嫌なだけです!!!
落書きの数(主にスプラトゥーン関係)は増える一方です^q^
下書きやペン入れの段階はノリノリで描きまくっていますよ!
>一度紙に現状や目標などを書いてみると心が整理できるかもしれません。
なるほどー
私も予定や現状整理を書き起こすことは良くしますね
絵に関しては特にやっていないので早速整理してみようと思います。
ちなみに落書きの余白に、その時思っていることを結構書きます(*´艸`)
試しに見返してみたら
「スプラトゥーンでS+カンストするまで眠れま10」
「イカガールちゃんと1つ屋根の下で暮らしたい」
「スプラトゥーンが僕を呼んでいる気がする」って書いてありました。
私はもう駄目かもしれませんヽ(´ー`)ノ
>塗りに関しては一度離れてもいいと思いますよ!
すでにソフトのカラーパレットは隠してしまっています(;・∀・)
影とかハイライトとか厚みとかどーしろと。。。
何色と何色が合うのかもサッパリですし、そもそも自分が何色塗りたいのか分かりません。。。
もう投げ出すより動画サイトに投稿されているメイキングを見て
片っ端から真似するところからはじめましょうかね。。。
>漫画はモノクロで描かれることが一般的ですからね。
そこなんですよ!
『描きたい漫画』は今のレベルですぐに描き始められますが
『描きたい絵』はカラー前提の絵ばかりなんですよ!!!
くそぅ!目標漫画だけにしておけばよかった!!!
ちなみに漫画に関してですが
描きたい漫画の1つ【天下一刀】は、今現在とりかかっている絵と他所様のオリキャラが一段落したら
ようやく最初の対戦相手のデザイン決めて描こうかと思っていますヽ(´ー`)ノ
応援ありがとうございます!
つい弱音を吐いてしまいましたが現状打破出来るよう頑張ります!!
そもそもの話ですが「悩むほどの画力ではない」と胸を張って言えるので
好きなように描いていき、開き直りを通り越してなにか突き抜けられたらなと思います!
「描けない~」と言いつつも
描けないからこそこれ以上悪くなることはない!という考えがあったので
まさか色塗りでこんな悩み方をするとは思っていませんでした(;´∀`)
なまじ落書きを含め下書きやペン入れの段階がかなり自分のイメージ通りに描けるようになったので
色塗ってイメージと違った時に「私が今まで描いた時間返せよ!!!!」と思ってしまうんですよね
それが積み重なって
「何描いても色塗りでこんなことになるならばもう描かなくてよくね!?!?」といった沼にハマっています
>もちろん私も悩みまくっています(汗)
角刈りさんもですか!
一応お伝えしておきますが絵を描くのが嫌になった訳ではなく色塗りが嫌なだけです!!!
落書きの数(主にスプラトゥーン関係)は増える一方です^q^
下書きやペン入れの段階はノリノリで描きまくっていますよ!
>一度紙に現状や目標などを書いてみると心が整理できるかもしれません。
なるほどー
私も予定や現状整理を書き起こすことは良くしますね
絵に関しては特にやっていないので早速整理してみようと思います。
ちなみに落書きの余白に、その時思っていることを結構書きます(*´艸`)
試しに見返してみたら
「スプラトゥーンでS+カンストするまで眠れま10」
「イカガールちゃんと1つ屋根の下で暮らしたい」
「スプラトゥーンが僕を呼んでいる気がする」って書いてありました。
私はもう駄目かもしれませんヽ(´ー`)ノ
>塗りに関しては一度離れてもいいと思いますよ!
すでにソフトのカラーパレットは隠してしまっています(;・∀・)
影とかハイライトとか厚みとかどーしろと。。。
何色と何色が合うのかもサッパリですし、そもそも自分が何色塗りたいのか分かりません。。。
もう投げ出すより動画サイトに投稿されているメイキングを見て
片っ端から真似するところからはじめましょうかね。。。
>漫画はモノクロで描かれることが一般的ですからね。
そこなんですよ!
『描きたい漫画』は今のレベルですぐに描き始められますが
『描きたい絵』はカラー前提の絵ばかりなんですよ!!!
くそぅ!目標漫画だけにしておけばよかった!!!
ちなみに漫画に関してですが
描きたい漫画の1つ【天下一刀】は、今現在とりかかっている絵と他所様のオリキャラが一段落したら
ようやく最初の対戦相手のデザイン決めて描こうかと思っていますヽ(´ー`)ノ
応援ありがとうございます!
つい弱音を吐いてしまいましたが現状打破出来るよう頑張ります!!
そもそもの話ですが「悩むほどの画力ではない」と胸を張って言えるので
好きなように描いていき、開き直りを通り越してなにか突き抜けられたらなと思います!
Re: 音鳴 さん
>練習11ヶ月&拍手2000おめでとうございます!
自分でもびっくりするくらいブログ続いています(;´∀`)
早いもので次1年ですよ!!
こうやって続けられているのも、音鳴さんを含め多くの方々に訪問して頂き
数々の応援を頂いているからです!!!
それが積もりに積もって拍手も2000ですよ!!!
私そんなに拍手されるようなことしていませんし、この喝采にどう応えればいいのでしょうか!?
ともかくありがとうございます!!
>バレンタインの漫画めっちゃ楽しんで読めました!!
たった3ページですがものすごく時間かかっています(;´∀`)
ヤマもオチもない話のうえに、コマ割りとかの練習がしたかったので
作業自体はかなり難航していました^q^
特に「前のコマとその次のコマの構図が似ている」という現象に出くわした時は
漫画を描く難しさを感じましたね。。。
キャラの判別をするために顔を大きく描こうとして
バストアップでちょっと左向いている構図のコマばかりが並んでしまった時は頭を抱えました('A`)
他にもセリフ量や読みやすさや
キャラが何をしているかをコマ内におさめて話を進めるというのは大変ですね。。。
それでも形にできたので、そう言って頂きとても嬉しいですヽ(´ー`)ノ
個人的に反省点と言いますかワガママといいますか……
バレンタインと言う日に『読』からチョコが貰えなくて怒る『鶴』をもっと上手く描きたかったです
>それからひな祭りと猫の日の鶴さんや稲姫ちゃんが可愛いです♡
なぜか『稲姫』は我ながら「お。上手く描けた」と思える事が多く
『読』『鶴』『稲姫』の中で描くのが一番安定しているのが『稲姫』かもしれません
数カ月前は「無個性すぎて特徴なさすぎwwww」と思っていたので驚いていますw
髪型のおかげか輪郭が描きやすいから安定しているのでしょうかね?
キモオタが描いているので女キャラを可愛いと言って頂けるのは恥ずかしい思いもあるのですが
自分が数々の漫画作品を読んで思っていたことを
自分が生み出したキャラに誰かが同じことを思ってくれるのは特別な嬉しさがありますね(*´艸`)
雛祭りに関してですが
着物もうちょっとシッカリ描きたいですね(;´∀`)
あと着物着ている時の『鶴』は「お姫様」の雰囲気を強く出したいので
麗しく大人びた感じを滲み出したいですねw
>色塗るの大変ですよね~
最近は色を塗らない落書きに逃げまくっていて
イカちゃんの絵が増え続けるばかりです^q^
まさか色塗りでこんな思いをするとは微塵も考えておらず
どーしていいのか、どうすればいいのか、自分はなにをすればいいのかわからず投げ出したいですね。。。
>でも、色鉛筆楽しいっす!!白黒も練習になるのでいいと思いますよ?
せめてモノクロ状態でも影くらいは描けるようになりたいですね(・∀・)
振り返ってみれば影の練習とか全くしていません。
光源とかを考えてキャラに影をつけることができれば
絵に厚みや凹凸感が生まれてより生きた絵になりそうですね
先は長そうですが少しずつやって行きたいと思います!
そういえば思い返してみて
紙に絵(キャラ絵)を描いたのこれまでに1回しかありません
デジタルに頼るのが当たり前になっていますし
落書きを紙に描くようにして基礎をもっと身につけましょうかねぇ
>(甘やかしていくスタイル)
そうですよね!!
【スプラトゥーン】でダウニーガチャまわしたり
さんぽで濡れる壁と潜伏ポイントを探索したり
プラベナワバリで塗り率100%を目指したり
ボム飛距離詰んでボマーに挑戦してみたり
スパショ絶対当てるマンになるためにステージの障壁を躱す打ち方を数時間練習したり
意味もなくタコツボバレーを徘徊したり、UFOから落下してみたり
『タコゾネス』とおいかけっこしたり
ガチホコの籠城場所を探したり
頑張ればショートカットできるんじゃね?とイカ返しに挑戦したり
フェス中に『アオリ』ちゃんや『ホタル』ちゃんが載っているトレイラーの上に乗ろうとしたり
試し打ちのバスケットゴールにボム投げまくったりしていますが
仕 方 な い で す よ ね ! ! ! !
自分でもびっくりするくらいブログ続いています(;´∀`)
早いもので次1年ですよ!!
こうやって続けられているのも、音鳴さんを含め多くの方々に訪問して頂き
数々の応援を頂いているからです!!!
それが積もりに積もって拍手も2000ですよ!!!
私そんなに拍手されるようなことしていませんし、この喝采にどう応えればいいのでしょうか!?
ともかくありがとうございます!!
>バレンタインの漫画めっちゃ楽しんで読めました!!
たった3ページですがものすごく時間かかっています(;´∀`)
ヤマもオチもない話のうえに、コマ割りとかの練習がしたかったので
作業自体はかなり難航していました^q^
特に「前のコマとその次のコマの構図が似ている」という現象に出くわした時は
漫画を描く難しさを感じましたね。。。
キャラの判別をするために顔を大きく描こうとして
バストアップでちょっと左向いている構図のコマばかりが並んでしまった時は頭を抱えました('A`)
他にもセリフ量や読みやすさや
キャラが何をしているかをコマ内におさめて話を進めるというのは大変ですね。。。
それでも形にできたので、そう言って頂きとても嬉しいですヽ(´ー`)ノ
個人的に反省点と言いますかワガママといいますか……
バレンタインと言う日に『読』からチョコが貰えなくて怒る『鶴』をもっと上手く描きたかったです
>それからひな祭りと猫の日の鶴さんや稲姫ちゃんが可愛いです♡
なぜか『稲姫』は我ながら「お。上手く描けた」と思える事が多く
『読』『鶴』『稲姫』の中で描くのが一番安定しているのが『稲姫』かもしれません
数カ月前は「無個性すぎて特徴なさすぎwwww」と思っていたので驚いていますw
髪型のおかげか輪郭が描きやすいから安定しているのでしょうかね?
キモオタが描いているので女キャラを可愛いと言って頂けるのは恥ずかしい思いもあるのですが
自分が数々の漫画作品を読んで思っていたことを
自分が生み出したキャラに誰かが同じことを思ってくれるのは特別な嬉しさがありますね(*´艸`)
雛祭りに関してですが
着物もうちょっとシッカリ描きたいですね(;´∀`)
あと着物着ている時の『鶴』は「お姫様」の雰囲気を強く出したいので
麗しく大人びた感じを滲み出したいですねw
>色塗るの大変ですよね~
最近は色を塗らない落書きに逃げまくっていて
イカちゃんの絵が増え続けるばかりです^q^
まさか色塗りでこんな思いをするとは微塵も考えておらず
どーしていいのか、どうすればいいのか、自分はなにをすればいいのかわからず投げ出したいですね。。。
>でも、色鉛筆楽しいっす!!白黒も練習になるのでいいと思いますよ?
せめてモノクロ状態でも影くらいは描けるようになりたいですね(・∀・)
振り返ってみれば影の練習とか全くしていません。
光源とかを考えてキャラに影をつけることができれば
絵に厚みや凹凸感が生まれてより生きた絵になりそうですね
先は長そうですが少しずつやって行きたいと思います!
そういえば思い返してみて
紙に絵(キャラ絵)を描いたのこれまでに1回しかありません
デジタルに頼るのが当たり前になっていますし
落書きを紙に描くようにして基礎をもっと身につけましょうかねぇ
>(甘やかしていくスタイル)
そうですよね!!
【スプラトゥーン】でダウニーガチャまわしたり
さんぽで濡れる壁と潜伏ポイントを探索したり
プラベナワバリで塗り率100%を目指したり
ボム飛距離詰んでボマーに挑戦してみたり
スパショ絶対当てるマンになるためにステージの障壁を躱す打ち方を数時間練習したり
意味もなくタコツボバレーを徘徊したり、UFOから落下してみたり
『タコゾネス』とおいかけっこしたり
ガチホコの籠城場所を探したり
頑張ればショートカットできるんじゃね?とイカ返しに挑戦したり
フェス中に『アオリ』ちゃんや『ホタル』ちゃんが載っているトレイラーの上に乗ろうとしたり
試し打ちのバスケットゴールにボム投げまくったりしていますが
仕 方 な い で す よ ね ! ! ! !
Re: ぐれ さん
>どうしても描くのが嫌だーな波が何度も来てしまいますよね。汗
描くのはとても楽しいのですがね(;´∀`)
記事にしていないだけで版権キャラとかの落書きは増える一方ですし
ペン入れの段階まではニヤニヤしながらテンション高く描いていますヽ(´ー`)ノ
先日ご一緒(?)させて頂いた落書きの送り付けあいとかも喜んで参加してしまいますしね(*´艸`)
とにかく色を塗るのがどーしようもない状況です。。。
>かえって絵が上手くなって描けるものが増えてきた時期の方が、
>簡単に成長できる部分がどんどん減って来て、どう頑張れば上手くなんのー!?状態になって辛いですよねー><
私の思っていたことがそのまま書いてあったので全文引用しちゃいました(;´∀`)
まさにその通りなんですよ!!!
加えてこれまで幾度と無く「自分には絵を描くの無理だ」と早々に諦めようと思っていましたが
自分のイメージに近しい物が描けるようになってきている喜びがあったので続けてこれました
しかしその成長してきた50点の絵が色塗りによってマイナス点になるのが辛くて辛くて。。。
なにより私自身が「絵は色まで塗って完成」と思ってしまっているのが致命的で
せっかく描いた絵も色塗りによってイメージが崩れ納得出来ないものになってしまうと
「何描いても意味無いじゃん!!」とヘコんでいます('A`)
>そういう時は
もはや手遅れなくらいイカまみれになってしまっていますが大丈夫ですかね(;´∀`)
(ぐれさんもその場にいましたが)先日イカ知らない人にイカの絵を送りつけるとかやってしまい
振り返ってみて私は何をやっているんだと自分にドン引きしましたよ^q^q^q^
落書きやペン入れ直前の段階まではなんともないので変わらずブログは更新し続けますぜ!
むしろ『描きたい絵』はしばらく放置して『描きたい漫画』を描けということなのかもしれません!
>あと私の場合、ブログ更新用の絵!と思うと学校の宿題的な、なんかめんどくさい感がしてきて
これは私も少なからず似たようなことがありますね。。。
前回の記事で描いた絵より上手く描けた絵をうpしなくちゃ!!!みたいな思いが出ちゃって
描く楽しみが減ってノルマをこなす重圧みたいなものを感じてしまいます。
だから色塗りも「こんなの人に見せられるか!!!」と生意気にも恥ずかしがっているのでしょう
描き始めた頃に比べれば何描いても上手いと思えるというのにw
冷静になってみると結構贅沢な悩みをしているんですね自分www
>ぢおさんもあまり気負わずに
はい!ありがとうございます!!
色塗らないならば良い機会ですしモノクロのクオリティや影とかを身につけたいと思います!
『描きたい絵』は色が着いている絵が多いのでなんとか現状を打破したいですが
ゆっくりまったり。出来ることから好きなようにやっていこうと思いますヽ(´ー`)ノ
描くのはとても楽しいのですがね(;´∀`)
記事にしていないだけで版権キャラとかの落書きは増える一方ですし
ペン入れの段階まではニヤニヤしながらテンション高く描いていますヽ(´ー`)ノ
先日ご一緒(?)させて頂いた落書きの送り付けあいとかも喜んで参加してしまいますしね(*´艸`)
とにかく色を塗るのがどーしようもない状況です。。。
>かえって絵が上手くなって描けるものが増えてきた時期の方が、
>簡単に成長できる部分がどんどん減って来て、どう頑張れば上手くなんのー!?状態になって辛いですよねー><
私の思っていたことがそのまま書いてあったので全文引用しちゃいました(;´∀`)
まさにその通りなんですよ!!!
加えてこれまで幾度と無く「自分には絵を描くの無理だ」と早々に諦めようと思っていましたが
自分のイメージに近しい物が描けるようになってきている喜びがあったので続けてこれました
しかしその成長してきた50点の絵が色塗りによってマイナス点になるのが辛くて辛くて。。。
なにより私自身が「絵は色まで塗って完成」と思ってしまっているのが致命的で
せっかく描いた絵も色塗りによってイメージが崩れ納得出来ないものになってしまうと
「何描いても意味無いじゃん!!」とヘコんでいます('A`)
>そういう時は
もはや手遅れなくらいイカまみれになってしまっていますが大丈夫ですかね(;´∀`)
(ぐれさんもその場にいましたが)先日イカ知らない人にイカの絵を送りつけるとかやってしまい
振り返ってみて私は何をやっているんだと自分にドン引きしましたよ^q^q^q^
落書きやペン入れ直前の段階まではなんともないので変わらずブログは更新し続けますぜ!
むしろ『描きたい絵』はしばらく放置して『描きたい漫画』を描けということなのかもしれません!
>あと私の場合、ブログ更新用の絵!と思うと学校の宿題的な、なんかめんどくさい感がしてきて
これは私も少なからず似たようなことがありますね。。。
前回の記事で描いた絵より上手く描けた絵をうpしなくちゃ!!!みたいな思いが出ちゃって
描く楽しみが減ってノルマをこなす重圧みたいなものを感じてしまいます。
だから色塗りも「こんなの人に見せられるか!!!」と生意気にも恥ずかしがっているのでしょう
描き始めた頃に比べれば何描いても上手いと思えるというのにw
冷静になってみると結構贅沢な悩みをしているんですね自分www
>ぢおさんもあまり気負わずに
はい!ありがとうございます!!
色塗らないならば良い機会ですしモノクロのクオリティや影とかを身につけたいと思います!
『描きたい絵』は色が着いている絵が多いのでなんとか現状を打破したいですが
ゆっくりまったり。出来ることから好きなようにやっていこうと思いますヽ(´ー`)ノ
Re: かんのシキ さん
コメントありがとうございます!
こんな辺境ブログへようこそ足を運んでくださいました!
初めま……かかかかかかかかんのシキさん!!!???
ものすっごくお名前に覚えがあるのですが
めちゃんこ可愛い看板娘を描かれているブログの管理人様でしょうか!?
もしそうでしたらすでに私の心は『つむり』ちゃんと『ネア』ちゃんの可愛さに撃ち抜かれていますよ!!
よろしければ私の方もそちらのブログにコメント残させて下さいね!!
……同名の方でしたらスミマセンm(_ _)m
>確実に成長が感じられます!
ありがとうございます!!!
流石に11ヶ月も描いていると描き始めた当初とは比べ物にならないほど変化が感じられます!
なにより俯瞰や動きなども時間をかければ自分のイメージに近しいものが描けるようになってきていてとても嬉しいです!
とは言ったものの関節や体格、肩の位置や幅などオカシイトコロは目立つのでまだまだ酷い有様ですが(;´∀`)
私の場合絵を描く時は1から10までソフトの力に頼りきっているので
自力で絵を描いている訳ではないので威張って言えることではないですが
続けてさえいれば始めたころよりは絶対マシになりますね!
「無理無理」とやろうともせず無駄に過ごしてきた数十年をやり直したいです(;´Д`)
>自分も上手く描けない時は少し絵から離れて違うことをしたりします。
せっかく足を運んで下さり、コメントまで頂いたのに
弱音を吐いてしまっていてお恥ずかしい限りです(;・∀・)
一応お伝えしておきますが絵はとても楽しんで描いていますヽ(´ー`)ノ
むしろ「○○の日」とか「こんなシチュで描きたいなー」とか「これ描いたならばアレも描きたいなー」とか
描きたいものが渋滞しているほどですw
しかしこれに色塗りが加わると途端に嫌になってしまい投げ出してしまいますね。。。
まったく絵や美術に挑戦することのない人生を送っていたので
ただ逃げたり諦めたりすることしか出来ないのですが
絵を描いている方々からすれば誰しもが思うことであり通る道なんですねぇ
アレコレ思いながらも11ヶ月という期間描き続けてきたので一度休息を挟むことも大事なのでしょうかねぇ?
……ですが描きたいんですよwwwwwww
しばらく色塗りに関わることは切り捨てて描きたいものを自由に描いていこうと思いますヽ(´ー`)ノ
その中で影とか光源とかを意識して厚みや凹凸感を身に着けたいです
それが時間を置いてみてまた色塗りに挑戦した時活かされるかもしれません(*´艸`)
こんな辺境ブログへようこそ足を運んでくださいました!
初めま……かかかかかかかかんのシキさん!!!???
ものすっごくお名前に覚えがあるのですが
めちゃんこ可愛い看板娘を描かれているブログの管理人様でしょうか!?
もしそうでしたらすでに私の心は『つむり』ちゃんと『ネア』ちゃんの可愛さに撃ち抜かれていますよ!!
よろしければ私の方もそちらのブログにコメント残させて下さいね!!
……同名の方でしたらスミマセンm(_ _)m
>確実に成長が感じられます!
ありがとうございます!!!
流石に11ヶ月も描いていると描き始めた当初とは比べ物にならないほど変化が感じられます!
なにより俯瞰や動きなども時間をかければ自分のイメージに近しいものが描けるようになってきていてとても嬉しいです!
とは言ったものの関節や体格、肩の位置や幅などオカシイトコロは目立つのでまだまだ酷い有様ですが(;´∀`)
私の場合絵を描く時は1から10までソフトの力に頼りきっているので
自力で絵を描いている訳ではないので威張って言えることではないですが
続けてさえいれば始めたころよりは絶対マシになりますね!
「無理無理」とやろうともせず無駄に過ごしてきた数十年をやり直したいです(;´Д`)
>自分も上手く描けない時は少し絵から離れて違うことをしたりします。
せっかく足を運んで下さり、コメントまで頂いたのに
弱音を吐いてしまっていてお恥ずかしい限りです(;・∀・)
一応お伝えしておきますが絵はとても楽しんで描いていますヽ(´ー`)ノ
むしろ「○○の日」とか「こんなシチュで描きたいなー」とか「これ描いたならばアレも描きたいなー」とか
描きたいものが渋滞しているほどですw
しかしこれに色塗りが加わると途端に嫌になってしまい投げ出してしまいますね。。。
まったく絵や美術に挑戦することのない人生を送っていたので
ただ逃げたり諦めたりすることしか出来ないのですが
絵を描いている方々からすれば誰しもが思うことであり通る道なんですねぇ
アレコレ思いながらも11ヶ月という期間描き続けてきたので一度休息を挟むことも大事なのでしょうかねぇ?
……ですが描きたいんですよwwwwwww
しばらく色塗りに関わることは切り捨てて描きたいものを自由に描いていこうと思いますヽ(´ー`)ノ
その中で影とか光源とかを意識して厚みや凹凸感を身に着けたいです
それが時間を置いてみてまた色塗りに挑戦した時活かされるかもしれません(*´艸`)
Re: 2016-03-14(13:30) さん
コメントありがとうございますヽ(´ー`)ノ
人に歴史アリですねぇ……(゚A゚;)ゴクリ
貴重なお話ありがとうございました
人に歴史アリですねぇ……(゚A゚;)ゴクリ
貴重なお話ありがとうございました