練習 0143


12月中(今年中に)やりたいこと
 ・8ヶ月目にしてやっと、描きたい絵の1つをちゃんと描く ←今ここ
 ・「チビツンにゃんこちゃん」を描く
 ・「ちっちゃい桃ピンクちゃん」を描く
 ・クリスマス絵を描く
 ・大晦日絵を描く
今年終わるまであと20日切ってるのに間に合うのかな(;´∀`) ……無理ですねヽ(´ー`)ノ

① 描きたい絵の1つ 『あけてー』
20151212004078.jpg
自分の力じゃ開かないので他の人に頼みにいく女の子が見たいんですたい。

クオリティに思うことはいろいろあるけど描けたことがとても嬉しい。
8ヶ月前の自分やーいやーい。



以下は[練習 0142]で頂いた拍手コメントに返信です。
↓の「続きを読む」からどうぞ ヽ(´ー`)ノ



<拍手コメントの返信>
拍手とコメントありがとうございます!
 ※この返信内容に問題(引用文の公開など)がある場合は連絡をいただければ直ちに削除致します。

 - ひめぢクロ さんへ -
 ※普段からアホみたいに長い返信していますが、今回は省略したにも関わらずマジでメチャクチャ長いです。
 ※しかもほぼ私事なので読むだけ時間の無駄になるかと思います(;´Д`)



コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

お邪魔させていただいております!

記事を拝読するまですっかり忘れていたので、
今年終わるまでもう20日切っているの?と、焦ってしまいました(^^;)
もうそんなに経っちゃったんですね。早いなぁ~…。

やりたいこと、沢山ありますね。
やれるだけのことを精一杯やっていれば、例えやり残したことがあったとしても、きっと納得できます!満足できますよ(^^)
(慌てている時に自分に言い聞かせている言葉です。)

イラストの鶴ちゃん、とっても可愛いです(*´`*)
こんな表情でお願いされたら、例えバタバタしていても、「しょうがないなぁ~」ときいてあげたくなります。

No title

鶴たん、何のびん?(^^)❤
クッキーの缶とかも、開けにくいですよね❤

No title

やりたいことめっちゃありますやんww
がんばって!!!w

鶴ちゃんならきっとあくよ
そのバカぢかr((殴   ぐはぁ。。。

No title

8ヶ月おめでとうございます(*´ω`)
鶴ちゃん、今日もかわいいです~!
アメが入っているんでしょうか??(●^o^●)

前のコメントの続きなのですが…!
ライアーについてお話したのは、半年くらい前のことなのに覚えてくださったなんて…!!
たいよう~の時もそうですが、本当に読んでくださるとは…!(゜゜)
めっちゃうれしいです*

自分は、放置していたクリスマス絵と年賀状を描きたいです!!!
12月は季節的に色んなイベントがあるので描くのが楽しいですね♪
無理せず頑張ってください(*^_^*)


No title

鶴ちゃんの状況、私のイトコの娘さんを思い出します(笑)

やりたいこと、焦らずに頑張ってくださいね。
応援してます~

No title

キャラを自由に動かすのってオリキャラの醍醐味ですよね~(ウチにはいませんが)

年齢による違いって難しいですよね。
たとえばこのしぐさで言うと、瓶は指を揃えて手のひらで持つような感じ。
あと首が長いと大人びた女性、女児は短く描かれることが多いですね。

目は…目はろりつねさんも苦手です…困った目だと瞼を描いてみたりですかね…

Re: まー さん

 >記事を拝読するまで~~~
ほんとあっという間ですよね……('A`)
今年もあと2週間とちょっとしか無いことに焦りを通り越してなんか虚しさを感じますw
過ぎ去ってしまった日はやり直すことができないので、それを糧に新年挑みましょう!

今年は私の平坦な人生に絶対に追加されることはないと思っていた
『絵を描く』というものが追加された年だったので結構思い入れのある年となっています。
そちらのブログでも書きましたが、このことにより今 まーさんとコメントのやり取りしているのでなんとも感慨深いです(*´艸`)
少し気が早い気もしますが、来年もよろしくおねがいしますねヽ(´ー`)ノ


 >やりたいこと、沢山ありますね。
 >やれるだけのことを精一杯やっていれば、例えやり残したことがあったとしても、きっと納得できます!満足できますよ(^^)
記事で挙げたことも正直間に合うか微妙なところですが、個人的にあと3つくらい追加したいです(;・∀・)
そして年の瀬で描く時間が取れず全て頓挫してしまいそうで怖い。。。

とても素晴らしいお言葉をありがとうございます!
現在『描きたい絵』の1つを描いている最中ですが、今までの自分からしたらこれはそもそもトンデモナイことです(; ・`д・´)
今これに取り組んでること自体が自分としては満足と言っていいかもしれません。。。
しかし!それに甘えず、納得して満足できるくらい最後まで精一杯やろうと思いますヽ(´ー`)ノ


 >イラストの鶴ちゃん、とっても可愛いです(*´`*)
とても嬉しいです!ありがとうございます(*`∀´*)
「わざわざ頼みに来る」というシチュが好きなんですよ!
似たようなものでスマホやゲームを操作している時によくわからない状況になったら
「こわれたー」と言ってくる子も大好きです!!
小さい女の子が自分の力じゃ無理だから頼みに来るの可愛くないですか!?(力説)
私の描きたい絵の1つなので完成まで頑張ります!


以下は別に読まなくて良いことです……
そちらのブログコメントで[Windows 10]についてコメントしましたが全部書くとものすごく長くなるため省略しました。
ここは私のブログなので、その省略した分を長々と書いておきます。

まず「右下の通知だけだったのに、急に画面上にでてきた件」について
これはMicrosoft側がアップグレードに必死なので、4ヶ月目を境に通知方法を大体的にしたのでしょうね。
右下通知だけだと放置されるから、目の前に表示して情報を知ってもらおうという感じですかね。
これは まーさんのところだけはなく[Windows 7 or 8.1]を使っている人にはしつこいくらい出始めていると思います。
もちろん私のところにも頻繁に表示されています(;´∀`)

次に「後でアップグレードする」を選択したのに勝手にダウンロードが始まったことについてですが
コレについては試すことが出来なかったのでよくわかりません^q^

可能性としてはパソコンには「ダウンロード」と「インストール」があり
(音楽プレイヤーにCDをセットするのがダウンロード、再生ボタンを押すのがインストールみたいな感じです)
今回のことは「とりあえずダウンロードしておいて、あとでインストール(アップグレード)する」という文章を
「後でアップグレードする」という言葉に省略されていたのでしょうかね?
(Microsoftの方でCDセットしておきますので、いつでも再生ボタン押して下さい☆ みたいなことです)
よほど苦情が来たのか現在は「後でアップグレードする」という選択項目自体が無くなっていますね。

最後に[Windows 10]にするメリットとデメリットですが
メリット
 ・アップグレードしてください通知が表示されなくなる。
 ・買えば最低でも1万円を超えるものが無料で使える。
 ・2025年まで使える(Windows 7は2020年まで)
 ・なんといっても最新Verなので高速化、安定化、新機能、新セキュリティ!

デメリット
 ・使っている人が少ないので、問題が出た時に解決するための情報が少ない。
 ・出たばかりのものなので発見されていない不具合が多くあるかもしれない。
 ・アップグレードのミスが数多く報告されている。
 ・今まで問題なく使っていたソフトが対応していなくて使えなくなる可能性がある。
 ・慣れ親しんだ画面や操作性が変わるので「使いにくい」と思ってしまうかも。
 ・パソコンに詳しくなかったり不慣れな場合は「やるんじゃなかった」と後悔するかも。

その他
 ・無料期間が予告なしに打ち切られる可能性がある。
 ・実はアップグレードして[Windows 10]を体験してみたあと元に戻せる。
  (ただし少しむずかしいのでよく調べてからのほうが良いです)

長くなりましたが結局のところ、まーさんのブログでお伝えしたように
現状で満足しているなら全く気にする必要はありませんヽ(´ー`)ノ

Re: Baby pink amy さん

 >鶴たん、何のびん?(^^)❤
飴がイッパイ入ったビンですw
コチラのビンは、私が実際に使っている「買ってきた飴やお菓子が大量に入った容器」を参考にしています(*´艸`)
飴やグミが大好きな人間なので知人からもらった「梅酒漬けとかに使う容器」の中に
色々な種類の飴をドカドカと入れて、絵を描くときなどの作業中によく舐めていますヽ(´ー`)ノ

 >クッキーの缶とかも、開けにくいですよね❤
はめ込むタイプのヤツはほんと開けにくいです(;´Д`)
その他にもシーチキンとかの缶詰や未開封のペットボトルとかも子どもの力じゃ開けにくいですよね(;´∀`)

それとは別に袋系のモノは開かなくて力を入れ続けていると
開いた時にブチ撒けてしまうのでどうにかならないかなーと思います。。。

開かないで思い出しましたがつい最近
かなり力を入れてもビクともしない箱缶に出くわしたのですが
四箇所に透明なテープが貼ってあることに気付かず、しばらく格闘しちゃいましたよ(;´∀`)

Re: にゃんたろ さん

 >やりたいことめっちゃありますやんww
めっさあります(;´∀`)
この他にも「最初の戦闘相手を描く」とか「天下一刀の1話を描く」とか
「コタツの絵」とか「雪の絵」とか「鶴の着物姿をちゃんと描く」とか追加したいことはイッパイあります。。。
記事で挙げたことはなんとかやり遂げたいところですが、少し厳しいですかね。。。
応援を糧に頑張って描きたいと思いますヽ(´ー`)ノ

 >鶴ちゃんならきっとあくよ
実際の『鶴』ならば余裕でしょうねww
頼みに行くとかせず、策を張り巡らせて『読』に開けさせたり
そもそも割って中身を取り出すかもしれません(;´∀`)

Re: まお さん

 >8ヶ月おめでとうございます(*´ω`)
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
まるで進歩がありませんが、まおさんを含め多くの方々のおかげで現在も続けることができています!
1ヶ月目とか3ヶ月目とかは「まだまだそんなもんか」と思っていましたが
半年を超えてから「もうそんなに経っているの!?」と驚きを隠せません……
あと数ヶ月で1年経過……いやはや恐ろしさを感じますね……(;´∀`)

 >鶴ちゃん~~~アメが~~~
ありがとうございます!!
理想のロリババアキャラに向かってまだまだ練習あるのみの段階ですが
可愛いと言って頂けるのはとても嬉しいです(*´艸`)

コメントを頂いた段階ではまだ中身がありませんが
袋や包装紙に巻かれた飴玉がビン半分くらいに入る予定です!
私の机の上に似たような容器あり、その中に飴玉を大量に入れているので
それを参考にしたものを『鶴』に持たせようと思っていますヽ(´ー`)ノ


 >前のコメントの続き
【ライアー×ライアー】のお話って半年も前でしたっけっ!?
そんなに時間が経っていたことに驚きです(;´∀`)

漫画が好きで、これまで結構な数の作品を読んでいますが
単行本派ですし少年漫画や青年漫画に分類される漫画に偏ってしまいます。。。
それに女性に人気の作品や少女漫画にカテゴリーされる作品は
妹や知人経由で紹介された作品や、ドラマ化とかで話題にあがる作品しか読んだこと無いので
話を聞いたらすぐ読んでみたくなりますね(*`∀´*)

ご紹介(?)頂いた【たいようのいえ】と【ライアー×ライアー】は素晴らしい作品でした!!
【たいようのいえ】に関してはすでに『大樹』大好きということを延々言ったので今回は省きますが
【ライアー×ライアー】ちゃんと7巻まで届いたので読みましたよ!
読みましたがもう少し待てばよかったです!!!!とんでもない所で終わっちゃいましたよ!!ヽ(`Д´)ノ
話を追うごとに嘘が増えていくので嘘を重ねる意味で嘘つき×嘘つきなのかなーと思っていましたが
お互い嘘を付合うという意味でもあるのでしょうかね?(*´艸`)
それぞれの人間関係やキャラの性格が見ていてハラハラしつつニヤニヤしてしまいます!
なんといっても『湊』と『透』の可愛さ!!ずっと見ていられますよ!!
特に『湊(みな)』の服装と髪型は見ていて眩しいくらい似合いますね(*´Д`)
もー面白い!!あと『中崎』さん可愛すぎぃ!!8巻まだあああああ!?
…………『烏丸』くんは良い奴なんです。。。(切実)


 >クリスマス絵と年賀状
そちらのブログですでにサンタ絵(14日)を拝見しましたがやはり反則的な可愛さですね(*´艸`)
こんな娘がサンタさんならば私は枕元に大き靴下をちゃんと置いて20時に寝ますよ!
いやむしろトナカイになります!!ヽ(´ー`)ノ

クリスマスはチーズケーキの予定でしょうかw?
私はミルクレープにしましょうかね~
でもチョコレートケーキもすてがたい。。。

まおさんが描かれる年賀状もとても楽しみです!
私も年賀状を描いてブログ上に掲載しようと思っていますが間に合うかな……(;´∀`)


 >12月は季節的に色んなイベントがあるので描くのが楽しいですね♪
クリスマスの華やかな感じや、一年の終わりという寂しい感じもあったりイベントが多い月ですよね(*´艸`)
それに12月から本格的な冬って感じがするので
雪とかコタツとかモコモコした服など思い浮かぶものが多くありますよね!
12月が終わったら新年となり、これまた描くものが多い月で楽しいですねwヽ(´ー`)ノ

 >無理せず頑張ってください(*^_^*)
お心遣いありがとうございます!!
予定をただ消化するだけのようなことはせず、楽しみながら描きたいと思っています(*`∀´*)
全部は描けるかわかりませんが頑張ります!

年の瀬で慌ただしい日が続き、色々大変かとおもいますが
風邪が本格的に流行っているようですので まおさんもお気をつけ下さい!

Re: 角刈り さん

 >鶴ちゃんの状況、私のイトコの娘さんを思い出します(笑)
な、(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
本当ですか!?めちゃんこ可愛くなかったですか!?
羨ましい!!
イトコの娘さんを僕に下さい!!
……。
…………。
………………それはとても可愛らしいですね(*´艸`) しれっ
ぜひお年玉を弾んで上げてくださいヽ(´ー`)ノ しれれっ

 >やりたいこと、焦らずに頑張ってくださいね。
お心遣いありがとうございます!
実は記事に挙げた意外にもやりたいことは大量にあります('A`)
しかし年の瀬ということもあり、絵を描くことを後回しにして他の予定や用事を優先してしまい
絵を描くこと自体が難しい日が続いています。。。
「描かなくちゃいけない」と自分に課してしまわないようにゆっくりじっくり楽しく描きたいと思います!

なんとも取ってつけたようなコメントになってしまってスミマセンが
応援されっぱなしでいるのも申し訳なく思うので私も角刈りさん応援していますよ!!

Re: ろりつね さん

 >キャラを自由に動かすのってオリキャラの醍醐味ですよね~(ウチにはいませんが)
いないなら作ってしまうという手が……(*´艸`)

自分が好きなコトや好きなシチュをさせるのって良いですよね!
ろりつねさんの『バイクとアイマスキャラ絵』大好きですヽ(´ー`)ノ

オリキャラ、もっと可愛く描いてあげたいのですが思うようにいきません。。。
それでも右上のプロフィールの頃に比べたら、涙が出るほど描けるようにはなってきましたが(;´∀`)
今後も好きなように動かしつつ、私が見たいシチュや構図の『描きたい絵』に取り組んで行きたいと思います!


 >年齢による違いって難しいですよね。
難しいです('A`)
「ロリ」といった漠然としたイメージはありますが、どうしたらそのように見えるのか試行錯誤を繰り返すばかりです。
一応アドバイスや「小さい女の子っぽく見える講座」などを見ながら描いていますが
首や肩幅や輪郭に難がありすぎますね(;´Д`)
特に首はアゴとジャージを意識しすぎてついつい長くなってしまいますorz
好きなロリっ娘の絵を見てみると首は短く肩幅は狭い絵が多いのでそれを目指したいのですが
全く逆方向のことをしておりロリっぽくみえません(;・∀・)キヲツケナケレバ

 >しぐさ
今回の場合、抱えて持ってきた方がもっと可愛かったですかね?
「自分の力ではどうしようもないので差し出す感じ」にしたくてこのように持たせちゃいました(*´艸`)
コメントを頂いた時はビンが空っぽですが中身が入る予定なので
掌に力をいれて手全体で持っているように描いているつもりですが、なかなかそう見えませんね。。。
左手は現在も苦戦しながら修正しています(;´∀`)

 >目
私は瞼・目尻・目頭・瞳がガタガタな目ばかり描いています^q^q^q^
特に酷いのが視線と黒目の関係ですね!
視線は上になるハズなのに瞳は正面向いていたり、不自然な寄り目になっていたりして描かれるキャラが可哀想な程です!
そもそも形がヨレヨレなので目の練習しっかりしたいと思います。。。上目遣いとか描けるようになりたい。。。

 >瞼
なるほど!確かに困り顔は瞼が下がりますね_〆(・`д・´)メモメモ
目は多少変になろうとも大げさに描いたほうが良さそうなのでいろいろ試してみます!
今回もありがとうございます!毎回ホント参考になりますヽ(´ー`)ノ

No title

これをあけないと
ますます不機嫌に(笑)

このままだと屋内で暴れまわりそうだ
いや暴れた拍子に運よくあけばいいのか

しかし、これあけて~ってなるのはかわいい♪

No title

ヂオさん!
「Windows10」についての説明、本当にありがとうございます!
凄い…とても判りやすいです!
お恥ずかしながら、初歩的なことである「ダウンロード」と「インストール」の違いですらも明確に判っていなかったので、とても勉強になりました!
例えが物凄く判りやすかったです(◎v◎)
ヂオさん、本当に凄いです!

今日も早速ドドーンッと画面上に表示された通知(最近、頻度が高くなっています…。)、ヂオさんの仰られるとおり、「後でアップグレードする」という選択肢がなくなっておりました!
確か…「ダウンロードする」だけが表示されてたかな。
直ぐに閉じたので覚えていないのですが…(^^;)

「メリット」と「デメリット」、「その他」を何度も熟読し、ようく考えましたが。
あと5年も使えれば十分満足ですし、その頃には新しいPCを買いたいと思っているだろうし…。
現状で満足しているので、マイクロさんの善意はさらりと受け流して過ごそうと思います(^v^)

とても判りやすい説明、本当にありがとうございました!m(uu)m

No title

はじめまして
あの、どうすればリンクにバナー表示できるんですか?

Re: 荒ぶるプリン さん

 >これをあけないとますます不機嫌に(笑)
今回は『描きたい絵』なので【天下一刀】キャラを無理やり当てはめただけです(;´∀`)
ですがなるでしょうね(*´艸`)
『鶴』は『読』に対してはかなりワガママなので、たとえどんなに忙しくても開けさせると思いますw
更に言えば「持ってくる」なんてことをせず呼びつけるでしょうね(*´艸`)

 >このままだと屋内で暴れまわりそうだ
『読』の部屋に頼みに来ているので間違いなく暴れると思いますw
最終的にビンを床に叩きつけて割って中身を取り出すかもしれません(;´∀`)
『鶴』は頭の回転が早い娘で、戦闘時も策や罠を仕掛ける賢い娘ですが
やはりお菓子みたいな子どもの色が強いものを絡ませる時はロリ成分を爆発させたくなりますね(*´艸`)

 >これあけて~
荒ぶるプリンさんなら分かってくれると思っていました!!
今回は『小さい女の子が自分の力で開かないので頼みに来る絵』です!!
可愛いですよね!!!マジで可愛いですよね!!(力説)

『描きたい絵』は私の理想やドストライクなシチュとか
見ている側が恥ずかしくなるような厨二病全開な絵とか
長年溜め込んだ妄想を凝縮したものを描きます!!
完全に私のために描いているものなので、可愛いと思って頂けたならばとても嬉しいですヽ(´ー`)ノ

Re: まー さん

拙い説明で本当にスミマセンでした(;´∀`)
今になって「出過ぎたマネを……」という思いに押しつぶされそうです。。。

 >凄い…とても判りやすいです!
この一言で救われます(´;ω;`)ブワッ

一応補足的なことを付け加えさせていただくと
私もパソコンは趣味で使っているだけの人間ですので、詳しい方ではありません(;・∀・)
なので私の説明も詳しい人から見れば「いやいやそれは間違っている」という情報になり得ます。
まーさんは現状で大丈夫とのことなので問題ないですが
もし[Windows 10]に興味が湧いたならばとりあえず調べてみることをオススメします!
なにぶん不具合やアップグレードのミスが数多く報告されていることですので……

あとMicrosoftさんのフォローをさせて下さい!!
たしかに通知がしつこくてイラっとしてしまいますが
今回の無料アップグレードというのは、とてもすごいことなんです!
ぶっちゃけ「やらなければ損」と言っていいほどのことです!!
特にメリット面では、PCをよく使う人には便利な機能が多くあり
セキュリティも向上しますし、性能あっぷあっぷしまくりです(*`∀´*)
私は2つあるPCのうち1つは無料期間中に[Windows 10]へアップグレードします(*´艸`)

最後になりましたが
まーさんの言うように「慣れ親しんだパソコンを使い続け、ダメになったら買い換える」
という判断が一番正しいです。
[Windows 7]は素晴らしいOSですし、2020年まで使えます。
その頃になれば更に改良に改良を加えられたverになっていると思うので
やはり今すぐ何かをする必要はありませんねヽ(´ー`)ノ

ちなみに「windows10 通知」または「windows10 通知しない」で検索すると
アップグレード通知を表示させなくなる方法が多く載っています(・∀・)
ただしPCに不具合が出るかもしれませんので、やる時はよく調べた上で自己責任でお願いします(;・∀・)

Re: かつみ さん

初めまして!こんな辺境ブログへお越しいただきようこそですヽ(´ー`)ノ
拙い絵ばかり描いているので何ともお恥ずかしい限りですが
『描きたい絵』と『描きたい漫画』を描くために頑張っております(*´艸`)

 >リンクにバナー表示
FC2ブログをご利用でしょうか?
多分 かつみさんは、もともとある「リンク」を使っているのだと思いますが
それだとバナーを貼ることが出来ません(正確にいうと出来ないワケではないです)
バナーを貼る方法はいくつもあるので「FC2ブログ リンク バナー」で検索して
自分にあった方法をやるのが一番かと思います。

簡単な方法ですと
FC2ブログの編集画面を開く → 画面左の『プラグイン設定』をクリック
→ 画面上部の『共有プラグイン追加』をクリック
→ 検索欄の「プラグイン説明」に「バナー」を入力して検索をクリック
→ 検索結果の中から気に入ったバナー追加可能のリンクを選択する
という方法があります。

一応私の方法も書いておきますねヽ(´ー`)ノ
ただし、許可の無い画像とか無断で使ったり
直リンや、リンクしたことのトラブルなど
生じた問題の責任は取れませんので自己責任でお願い致します。

1 ・ リンクしているブログ(サイト)様に行く。
2 ・ 『配布されているバナー』を保存する。
3 ・ FC2ブログの編集画面を開く。
4 ・ 画面左の『ファイルのアップロード』をクリック。
5 ・ 保存したバナーをアップロードする。
6 ・ ファイル一覧の欄に表示された「URL」をコピー(どこかにメモ)しておく。
7 ・ 画面左の『プラグイン設定』をクリック。
8 ・ 画面上部の『公式プラグイン追加』をクリック。
9 ・ 画面ちょっと下の「フリーエリア」の『追加』をクリック。
10 ・ 「タイトル」を好きな名前にする(たとえば『リンク一覧』)
11 ・ 画面下(フリーエリア内容の変更の下)の大きな空欄に以下のHTMLタグを入力する。

<img src="ここに、この文章を消して「6」でコピーしたURLを貼り付ける" border="0" width="200" height="40""><br>

これでバナー画像を貼ることが可能です。
バナーをクリックするとそのブログにジャンプ出来るようにするには

<a href="ここに、この文章を消してリンクしたいブログのURLを記入する" target="_blank"><img src="ここに、この文章を消して「6」でコピーしたURLを貼り付ける" border="0" width="200" height="40""></a><br>
ですヽ(´ー`)ノ

この方法でやる場合は、ブログ様の名前なども自分で入力しないといけないのでお気をつけを。。。
入力できたら『設定』もしくは『プレビュー』でご確認下さい。
以降は『プラグイン設定』から消したり修正したり追加したり出来ます。
必要ならば私のリンク欄のHTMLタグを説明形式で全て公開しますよヽ(´ー`)ノ

No title

ヂオさんの方法でやってるんですけど
自分のバナーを載せたいんですが
ブログはでてくるんですけど
バナー画像が×印になってでてきません
URLがまちがってるんでしょうか?

Re: かつみ さん

コメントありがとうございますヽ(´ー`)ノ

うぅっ出来ませんでしたか(;´Д`)
少し説明が雑でしたかね……スミマセン……

かつみさんのブログがどういうテンプレートで、どういうHTMLタグを入力したのか確認できないので憶測ですが
 >ブログは出てくる
 >バナー画像がバツ印
とのことなので、考えられる理由としては以下のどれかですね。

① 画像参照のタグが間違っている。
② URLが間違っている。
③ 私の書いたhtmlタグが間違っている。
④ ブログの形式による問題。

①に関しての注意点ですが
"ここに、この文章を消して「6」でコピーしたURLを貼り付ける"
この「"」は消さないで下さい。日本語の部分だけ消してURLを貼り付けて下さいヽ(´ー`)ノ
あと半角スペースとか「<」「>」とかも消さないで下さい。


画像が×印ということは②の可能性が高いです。
『ファイルアップロード』画面のちょっと下にある『ファイル一覧』の欄に「ファイル情報」という項目があると思いますが
そこにあるURLをコピーして貼り付けて下さい。
ただし、私はアルバム管理をしていないので、もしアルバム管理をされている場合は仕様が少し変わるかもしれません。


③の可能性も十分ありえます。だとしたら本当にすみませんでした(;´Д`)
私が使っているhtmlタグをそのまま記載しておきます。

<a href="ここに、この文章を消してリンクしたいブログのURLを記入する" target="_blank"><img src="ここに、この文章を消して「6」でコピーしたURLを貼り付ける" alt="ここに、オリジナルファイル名を記入する" border="0" width="200" height="40"" alt="ここに、ブログ名を記入する"></a>


最後に④ですが、リンクはできているのでこの可能性は低いです。
どんなテンプレートを使おうともバナーのサイズは200×40が1つの基本となっていますし
特定のhtmlタグが禁止されているなんてことも無いハズなので、正確に参照すれば出来ると思います(´∀`)


あと「プレビュー」だと表示されない可能性があります。
設定ボタンを押して実際に反映させてみると画像が表示されたりする場合があります。お試し下さい。

私のブログのコメント欄は自由に使って頂いて構いませんので
また何かありましたら遠慮なくどうぞヽ(´ー`)ノ

No title

バナーのサイズを200×40ではなく
200×50でやってたんで、そのせいかもしれません
もういちどバナーをつくりなおしてみます
すみませんいろいろと;

Re: かつみ さん

わわわっお待ち下さい!!バナーを作りなおす必要はありません!!

border="0" width="200" height="40
ここの40を50に変更すれば作ったサイズで表示されます!!
あとどんなサイズにしても、引き伸ばしたり縮小されたりしてそのサイズで表示されるので
やはり画像が表示されないのはURLの参照ミスかタグのミスだと思います。

もしよろしければ、入力したHTMLタグをコチラに貼っていただければ解決の糸口となるかもしれませんヽ(´ー`)ノ

No title

画像が×になる場合は、画像が読み込めていませんね。
つまりタグは合っています。サイズ、ブログのリンクは関係ありません。

使用したい画像がアップロードされていないか、URLが間違っているが考えられますね。
画像だけなら
<img src="http://xxxxxx.jpg">

(http://~~jpgは任意に変更)だけで表示できるので、とりあえずの確認にご利用ください。

書かなくていいのにborder、width、heightを記述する理由は…長くなるので割愛します。

No title

絵がいまいちだったので作り直しました

③でやってみたんですけど


<a href="http://daba152.blog.fc2.com/" target="_blank"><img src="[6]http://blog-imgs-86-origin.fc2.com/d/a/b/daba152/494.png" alt="リンクフリー border="0" width="200" height="40"" alt="のんきな部屋"></a>

No title

こんにちは。


<a href="http://daba152.blog.fc2.com/" target="_blank"><img src="[6]http://blog-imgs-86-origin.fc2.com/d/a/b/daba152/494.png" alt="リンクフリー border="0" width="200" height="40"" alt="のんきな部屋"></a>


正しくは下のようになります。
<a href="http://daba152.blog.fc2.com/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-86-origin.fc2.com/d/a/b/daba152/494.png" alt="のんきな部屋" border="0" width="200" height="40" ></a>

今回の原因は『http~』の前に[6]が入っていた点ですね。
それから『 " 』が妙な位置に入っているので誤動作の可能性も出てきます。
また、alt属性は一度だけ使えます。

(ヂオさんすみません)

No title

ろりつねさんありがとうございました
ちゃんとなりました^^うれしいです\(^^)/
ヂオさんいろいろとおしえてくださってありがとうございました^^
おせわかけちゃってすみませんでした;
ほんとありがとうございますm(__)mぺこり

Re: ろりつね さん

私も詳しいわけでは無いので助かりました(;´Д`)
また何かありましたら遠慮無くお願いしますヽ(´ー`)ノ

ググッてみたらaltにはそういった意味があったのですね。。。

Re: かつみ さん

13:20にコメント返信したら5分前に解決していて慌てて削除しました^q^
何はともあれ出来てよかったですヽ(´ー`)ノ

むしろ全く力になれなくてスミマセンでした(´;ω;`)ブワッ
今回は私の説明の仕方が悪かったのが原因です!
「6」とか書いたのが特に分かりにくかったですね……
私へのお礼は結構ですので ろりつねさんだけにどうぞ(;´Д`)

そしてとても可愛らしいバナーですね(*´艸`)
モフモフしたり、ねこ用おもちゃで一緒に遊びたくなりますw
なにより鳴き声と表情に癒やされます(*´Д`)

No title

あのたびたびすみません;
もう1つ聞いてもいいですか?
一番上にある記事を流されずに残すには
どうしたらいいんですか?

Re: かつみ さん

 >たびたびすみません;
お気になさらず~ヽ(´ー`)ノ
私のブログのコメント欄はホントご自由にお使いくださいw


 >もう1つ聞いても
簡単な方法ですと、記事の投稿日時を未来にすれば常に一番上に表示させることが出来ます。
他にも色々な方法があるかもしれないので、あくまで一例として書いておきます。
「fc2ブログ 記事 一番上」と検索して頂ければ情報が多くあるので、分かりにくかったらそちらも参考にして下さい(・∀・)

 ① FC2ブログの編集画面へ行く。
 ② 画面上部の『簡易モード』という部分を『OFF』にする。
   ※『ON』をクリックすると『OFF』に出来ます。
   ※元々『OFF』ならばやる必要ありません。

一番上にしたい記事がすでにある場合
 ③A 画面左側の『記事の管理』をクリック。
 ④A 一番上にしたい記事の『編集』をクリック。
 ⑤A 画面を下の方へ動かして行き、『詳細設定』欄の『日時設定』で『自分で指定(下のフォームに入力)』を選択する。
 ⑥A 「2015年」の部分を「2100年」とかにする。
 ⑦A 『記事を保存』をクリックすると次から新しい記事を投稿してもこの記事は常に一番上にあると思います。お試し下さい。

一番上にしたい記事がないから新しく作る場合
 ③B 画面左側の『新しく記事を書く』をクリック。
 ④B 一番上にしたい記事を書く。
 ⑤B 画面を下の方へ動かして行き、『詳細設定』欄の『日時設定』で『自分で指定(下のフォームに入力)』を選択する。
 ⑥B 「2015年」の部分を「2100年」とかにする。
 ⑦B 『記事を保存』をクリックすると次から新しい記事を投稿してもこの記事は常に一番上にあると思います。お試し下さい。

その他
 ・「2100年」にして記事を投稿したのにブログ記事を見てみると「2037年」とかになりますが
  日付の上限があるだけなのでお気になさらず。

 ・この方法でやると、年別アーカイブが1つ増えるので
  気になるようでした『日時指定』を2015年12月31日23時59分59秒とかにして
  年が変わるごとに2016年12月31日23時59分59秒のように1年に1回編集して下さい
  私はそうしていますヽ(´ー`)ノ

No title

わかりました
ありがとうございました^^

Re: かつみ さん

出来たようで良かったですε-(´∀`*)ホッ
私はこのようにやっておりますが、もっと見栄えが良くや自由度の高い方法があると思いますヽ(´ー`)ノ
自分の好みに合った方法もぜひお探し下さい!

そしてバナーに関して力になれ無かったことを重ね重ねお詫び致します。
ほんとスミマセンでした(;´∀`)

No title

瓶のふたが空かなくて困ってる鶴ちゃん可愛いですねー(^-^)

ただ一人暮らしだと誰も開けてくれる者がいないので、熱湯責めにしたり、
火あぶりにしたりして、無理矢理こじ開けます(笑)

Re: ponch さん

 >瓶のふたが空かなくて困ってる鶴ちゃん可愛いですねー(^-^)
ありがとうございます!!
コチラは『描きたい絵』の1つであり、私のドストライクなシチュですねwww
本来はこの絵のためだけにオリジナルキャラを描こうと思ったのですが
せっかくなので『鶴』で描きました(*´艸`)
開かない非力な所も可愛いですし
困るところも可愛いですし
ワザワザ頼みに来るところも最高に可愛いですヽ(´ー`)ノ
『描きたい絵』はこんな感じの「私得」なモノばかりですが
頭のなかにあるモノを全部描けるよう今後も頑張りたいです!

 >無理矢理こじ開けます(笑)
開かない物を開ける方法は結構あるみたいですね
中でも「温める」というのはよく聞きますが
フタ部分を温めすぎて変形してしまい、余計に開かなくなりそうで怖いです(;´Д`)

調べてみたら温める方法というのは蓋と瓶の溝に固まってしまった物を溶かす役割だとか
空気の膨張率がどうのこうので結構実用的な方法なのですね(゚A゚;)ゴクリ
私の場合は摩擦の強いゴム手袋を使ったりトンカチを使ったりと脳筋な開け方ばかりです^q^
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索