練習 0007


今日で描き始めてから1週間経ちます。
それはさておき、日課となりつつあるポージング集サイト様へ描きに行く-=≡ヘ(* - -)ノ


①棒人間くん+おおまか → ②修正 → ③見えない箇所を消しながら修正
20150416002001.jpg 20150416002002.jpg 20150416002003.jpg
筋肉ムキムキの絵は始めて書きますが、
メチャクチャ描いてて楽しいですねヽ(´ー`)ノ
今までのポージングに比べてすごくうまく描けた気がしましたが
見返してみると左足がしゃもじになってますね^q^
どうやら気のせいだったみたいですorz

参考にしたポージングだと、頭身が7頭身あったのですが
③で自分が描いたもの測ってみたら6頭身……('A`)
描けないままでいるよりは、補助線や頭身○をガンガン使った方が良さそうだ。



20150416003001.jpg
手・掌・指・膝・膝裏・肘・足・足の甲・足の指を個別に練習し始めました。
むずかしい(・_・;)
うまく描けないからこそ練習する気力が湧いてきます。
『握った手』はどんな角度、どんな構図、どんな大きさでも描けるようになりたいですヽ(´ー`)ノ



ポージング集サイト様などに頼らず描いてみる。


①棒人間君とおおまかに → ②修正
20150416004001.jpg 20150416004002.jpg
①の段階で棒人間くんの左腕の位置がおかしいことになり、
以降の絵とズレるズレる('A`)。
そしてまたしても自分は左手に刀を持たせています^q^
前回と同じミスを続けてやってしまいました……orz
もともとは、『右手に刀を持ち、突こうとしている男』を描こうと思っていたのですが……


<自分の実力 2015年04月09日> → <自分の実力 2015年04月16日>
2015040900120150416004003.jpg
『福笑いで作られた身体』みたいですね('A`)
もっともっと頭を使って描けるようにしよう(;´∀`)
主人公の髪型も少しずつ決めているのですがそれをうまく描けません
画像検索とかしてヘアバンドつけている男性を模写しまくろう⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザー



<2015年04月16日 自分の実力による模写> <元絵様>
20150416005002.jpgf007.png
前回やってみた「おおまかに線を引く模写」をやめて、今までと同じくいきなり描き始めました。
髪、目、指、服のシワなど似ていなかったりズレたりしていますが、結構模写できるようになってきている気がします。
なので今までは模写するだけで精一杯だったけど、ただ描き写すだけじゃなく
「このポーズ(構図)になる理由」などを意識しながら模写していきたいです。

今日もフリーコンテンツとして複製・公衆送信・翻案・二次利用の自由を無償で保障されているものをお借りしました。
同じく、作品に利用したわけではないですが配布元の記載をしておきます

タイトル:[ジュエルセイバーFREE]
URL:[http://www.jewel-s.jp/]
jewel-s-free101j → image → card →f007.png
以上を使用させていただきました。



色を塗るのって何日、いや何ヶ月……何年後の話になるのだろ……
まだ服も着せられてない^q^


コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索