練習 0117

[2015/10/19 追記]・・・練習 0117(仮) から 練習 0117に更新

練習 ① → ② → ③
20151018001009.jpg 20151018002012.jpg 2015101800309.jpg
練習サボってしまっています(;´∀`)


コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

昨日はありがとうございました(*^^*)
ヂオさんのセンスがいつもおもしろすぎますw
そして記事にも書いたのですが
絵チャやり出したときの初期メンバーである
ゆっちさん、ヂオさんとやると
なんかリア友のような安心感があります(^-^)♩

今回のヂオさんの漫画、
めちゃめちゃ好きです!!
読くんが、こどもたちにあわせている所が、
表情も含めてすごく可愛くて、
こんなお兄さんいたらいいなあ♬って
思っちゃいます((*´艸`)
面倒見のいい読くんカッコいい!!
あと、鶴ちゃんを捨てたゴミ袋が、
「萌えないゴミ」になっている...w
こういう細かいギャグも好き!!

以上、漫画でほのぼのと癒された
むぎでした(=^x^=)

No title

大丈夫!!
遊んでいたのはしょうがないですよね~
だってたのしいんだもの♪(笑)


いや鶴ちゃんは萌えるゴミだ!!(フォローになってない 笑)

Re: むぎ さん

 >昨日はありがとうございました(*^^*)
こちらこそありがとうございました!!
1時間くらいしかご一緒出来ませんでしたがとても楽しかったです(*´艸`)
ココ最近あまり時間が取れないこともあり
絵を描いたり練習する事に対して少し疲れてきたと感じていたので
とても良い息抜きになりましたヽ(´ー`)ノ
癒されますし凝り固まっていた思考が溶けるような思いでした(・∀・)

 >ヂオさんのセンスがいつもおもしろすぎますw
そ、そうですかね?(;・∀・)
実際はすでに確立されているネット上のネタや語録を使いまわしているだけですよw
あまり創作性もなければ笑いのセンスも低い方ですよwww
しかしそう言っていただけるのは嬉しいです(*´Д`)
やはり絵チャという空間のおかげで何やっても楽しく感じられるからこそでしょう!

 >絵チャやり出したときの初期メンバー
この気持ちは分かります!
私も語尾や一人称を始め、なんの遠慮もなくなってきています(;´Д`)
もちろん最低限のマナーや失礼のないような発言をするようにしていますが
何を言われても何を言っても問題ない!という思いが強いですねwww
まさにリア友のような安心感のおかげですね(*´艸`)

メッセージや絵チャで多くやり取りをさせてもらっている両名のためか
むぎさん と ゆっちさんが混ざって「むっちさん」と言ってしまいそうになることが多々ありますwww
もしどこかでポロっと言ってしまったらスミマセン^q^


 >今回のヂオさんの漫画
ありがとうございます!!
こちらはお世話になっているブログ様の看板キャラ達で
許可を頂いたので描かせていただいている最中ですヽ(´ー`)ノ

予定では先週のうちに描いて記事にするつもりだったのですが
主に遊んでいたため まだ全然描けていません(;´∀`)

本来は刀の絵を描いた後、オマケ扱いで漫画を描き始めるのですが
今回は漫画のネタが先に思いついたので順番が前後しています。
これにより刀の絵は線画一歩手前で止まってる状態です^q^q^q^
うpした漫画も首や目や肩を修正したいので更に時間がかかりそうです('A`)
完成はもうしばらくお待ち下さい^q^


 >読くん
他所様のオリキャラと絡まさせて頂く時は私の感情や思惑が反映されいますが
基本的に『読』は人付き合いや面倒見は良いほうだと思います。
でも子どもたちがそれ以上に良い子すぎるのですよ(´;ω;`)ブワッ
どっかのロリババアとは大違いですねヽ(`Д´)ノ

 >鶴ちゃん
現代の技術や食にすっかりハマってしまい怠惰な生活を送っているロリババアは ぽいっ ですよ ぽいっ!
こちらの「萌えないゴミ」の初出はなにか確認していませんが語呂と意味合いが良いですよねwww
調べた所【勝手に改造】という漫画の中でも使われていた表現らしいですが、ネット上の書き込みが先かもしれません。

Re: 荒ぶるプリン さん

大丈夫ですかね?(;´∀`)
そうですよね!楽しいから仕方ないですよね!!
学生時代も基本的に遊びつくしていましたが
現在もあまり変わっていませんwww
もちろん優先順位などは大きく変わってしまいましたが
趣味が一番の生活です(*´艸`)


 >いや鶴ちゃんは萌えるゴミだ!!(フォローになってない 笑)
考えている漫画の中でもあまり萌えるようなポイントはないですが
ロリババアという属性だけで私は満足ですヽ(´ー`)ノ

バトルロワイヤル形式の都合上、闘ってくれないと話が進まないので
日常の一コマや他愛もないやり取りのシーンとかあまり描かなさそうです。。。
なのでこのブログで練習絵を描く時はそう言ったシーンを多く描きたいですね(*´艸`)

夏はクーラーの効いた部屋で食っちゃ寝。冬はコタツで食っちゃ寝。
テレビ・パソコン・ゲームと現代技術に囲まれて怠惰な生活を送る『鶴』なので
萌えようとも萌えなくてもゴミには変わりませんねw

筋肉の練習はいいですね。自分も見習いたいと思います。

子供たち微笑ましいですね。

Re: ponch さん

 >筋肉
細マッチョやガチムチマッチョ
果ては人間を辞めましたレベルの筋肉を描きたいのでふと思い出したかのように練習しました(*´艸`)
最近は服を描いて腕の太さや腰の位置などを誤魔化してしまうので
筋肉が出る裸の絵はとても練習になりますねヽ(´ー`)ノ
もっと各部位の筋肉を模写して、しっかり描けるようになりたいです!


 >子供たち微笑ましいですね。
こちらはお世話になっているブログ様の看板キャラです!
ホント良い子たちなんですよ!!めちゃくちゃ可愛いですし!
一人ひとりがしっかりしていますし、とても子供とは思えませんw
私が描くとその良さが下がる一方ですが
まだまだ途中の絵なので完成まではもうしばらくお待ち下さい。。。
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索