練習 0114


今日で描き始めて6ヶ月が経ちました。あっという間に半年です(;´Д`)
最初に比べれば格段に良くなったと思いますが
画力はまだまだ低いので今後も頑張りますヽ(´ー`)ノ

そして先日、このブログへの総拍手数が1000を越えましたヽ(´ー`)ノ
訪問して下さるすべての方々へ
本当にありがとうございますm(_ _)m
1000ってとんでもない数字ですね……。
ちなみにこれまでで一番拍手数が多かった記事は [練習 0106] です(*´艸`)



① → ② → ③
20151008004002.jpg 20151008004003.jpg 20151008004004.jpg
『腕を引っ張る女の子と 引っ張られる男子高校生』
『ぎくっとする女の子』
③は刀の動きと雷の練習です。この雷はソフトの素材を自由変形させて使っています。



先日(10月07日~08日)、またしても『絵チャ』に参加してきましたヽ(´ー`)ノ
お世話になっているブログ
魚は星を見る 様の ベテルギウス山川さん(かわたん)主催で
べーこんえぴ 様の むぎ さんと
アートロッキノンバイクA 様の ゆっち さん と
私の計4人で4~5時間ほど楽しみました!!
許可を頂いたので絵チャのキャプをペタリ。




昨日(10月08日)は
お世話になっているブログの管理人様がお誕生日だったということで慌ててお祝いですヽ(´ー`)ノ
20151009005007.jpg
過去にも他ブログ様の誕生日お祝いをしたことがあるのですが
相変わらず誕生日過ぎていますし、相変わらずなクオリティでスミマセン('A`)
なのでひっそりと置いておきます。



「ブログ運営が半年経過」 「【天下一刀】の1話を描いた」 「拍手数が1000を超えた」
以上のどれかを達成した時にブログ名を
『画力向上の足あと』から『ぢおかいの足あと』に変更しようと思っていました。
ですが多くの方々にリンクや紹介をして頂き、そんなに画力も向上していないので
ずっと『画力向上の足あと』でいるべきですかね(;´∀`)

三連休は旅行してくるので更新止まります!行くぞ岡山県!


コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

No title

なんだ自分たちの絵チャよりもステキなイラストばかりだ!!
恥ずかしいぜ///

そしてカタツムリのくだりに爆笑ですw
もうみんなの絵チャ面白すぎですよ!!!
この絡みほんとすきですw
是非ヂオさんともやりたいです!!

No title

もう半年もたっちゃうんですね~あっという間すぎて
何もしてないTwT

1000拍手数おめでとうですよ~

3杯だけですか~絶対隙を見て新しいのを鶴ちゃんは
頼みそうだな~
ケーキ?いやきっと最初からなかったんじゃないかな~(笑)

おお~今にも風圧で倒れてしまいそうな威力だ!!

No title

まず、拍手1000回!おめでとうございます!!。それは一重にヂオさんの絵とヂオさんの人柄が成せる事だと思います!!。
これからも頑張って下さい!。そして私も拍手喝采し、更にスタンディングオベーションからのウェーブをやっていきたいと思います!!。

鶴ちゃんのスイーツ女子、半端無い!!ww。可愛いからお金出してあげる☆としたい処ですが、私も貧乏なので無理です(笑)。読君の足は「こっち?」が正解な気がしますが、鍛えている読君なら、足を絡めなくても踏ん張れそう気がします。
ぎくって成ってる鶴ちゃんも可愛いですねvv。口元が汚れているのがポイントですねww。誤魔化す様な言い訳しそうな事が指の動きで判る処が流石です!。
稲姫ちゃんは、雷斬り遣いなのですね!。格好良いですね!。そこら辺の細かい設定が知りたいです!。お時間がある時にでも、是非纏めて下さい!。あ、もしかしたら既に纏められて紹介されていますか?;;。

絵チャ、私も先日山川さんと絵チャをする機会があったのですが、彼女の画力は凄いですね~vv。何でも描けちゃうんだもの。そして鋭いツッコミが面白い方でした~。
ヂオさん達の絵チャも、爆笑しながら拝見しました~。って云うか何だろ?この壊れ具合(笑)。
むぎさんは、なんのツッコミでも無く真面目に「漫画見て来ます」と言いそうですねww。って云うか「いいから一緒に来い、命令だ」とか言ーわーれーてーみーたーいーッ!!!(否・落ち着け私)。
山川さんとむぎさんの自画像(捏造含めw)が可愛いですvv。隣のムサい男子2花優しく見守る2花も微笑ましいと思います。否・庭に咲いたらまず抜くけどね。
判り易い人物相関図、有難うございます~。そうかーやっぱりヂオさんとゆっちさんはそう云う仲だったのですねぇ。あ!大丈夫!私はそう云う事も見て見ぬ振りが出来る大人ですから!!(笑)。
ヂオさんが今回、絵チャに余り参加出来成ったのは、夕食に餃子作っていたからでしたっけ?(あれ?)。次回はヂオさんの絵が沢山観れる事を期待しております!。

音鳴さん、お誕生日おめでとうございます!!(便乗)。否・全然面識が無い方なのですが、おめでとうございます。
って云うか、誕生日だと読君達が祝ってくれるのッ??…あーでも私4月生生まれでした;;。残念!!。
しっかり画力は向上していると思いますが、此処はまだ到着点ではない!なら、「画力向上の足あと」のままで良いのではないのでしょうか?。
岡山旅行、楽しんで下さいね~。

No title

読くん、ぱふぇはお嫌いですか?(^^)❤
引っ張る鶴ちゃんがかわいい❤(>ω<)❤
鶴ちゃんけーきも食った。甘いものが好き?(>∀<)❤

No title

こんばんは
お気になさらずといいましたが、お祝い絵ありがとうございます!
嬉しいです!!
無料券はマモや節也君に責任もって渡してきます!

そして読くんと鶴さんに祝ってもらえるとは思っておらず
感激です!!

絵の方は、読くんの財布も大変そうですね…
でも必死にしがみついて拒否するのは面白いですw
必死さが伝わってきます
ケーキをこっそり食べてギクッてする鶴さんも可愛いですね~!
雷も刀を構える稲姫ちゃんも素敵です!

それから拍手数1000おめでとうございます!
これからも楽しみにしてます!!
それでは。

あ、あと森崎さん、面識がありませんがお祝いありがとうございました!

Re: にゃんたろ さん

 >ステキなイラスト
絵チャという空間自体が素晴らしいのですから
面白かったり可愛かったりの違いがあるだけで
描かれた絵は全てステキですよヽ(´ー`)ノ

 >カタツムリのくだり
私がよく描く『かたつむり』は
平仮名が綺麗に書けるようなる効果があるそうです。
絵チャでも特にこの『かたつむり』を描きますが
まさか食べられるとは思っていませんでした^q^
ちなみにこの前に参加した絵チャで『かたつむり』を描いたら
ご一緒した参加者様が私以上に『かたつむり』を描いて大量発生しました^q^q^q^

 >みんなの絵チャ面白すぎですよ!!!
センスが高いのもあるでしょうが
なによりノリの良さが異常ですねwww
1を喋れば10が返ってきますし
私がど下手な絵をノロノロ描いていても
それに合わせた絡みをしてくれます(*´艸`)
そしてお腹抱えるほど面白かったですw

 >是非ヂオさんともやりたいです!!
機会があればぜひやりましょう!
予定さえなければすぐ飛んでいきますよ!

Re: 荒ぶるプリン さん

 >半年
ホントあっという間です。。。
ブログ始めた当初は一週間でも長く感じ
代わり映えのない画力やキャラデザにうんざりしていましたが
いろいろな人と関わりながらいつのまにか半年です。
3日、3ヶ月、3年といった区切りの他に
1年は大きな節目となるので
その半分である現在は折り返しとし、今後も頑張っていきたいです!

この半年で画力そのものはそんなに変わっていませんが
服の着ている感や肩幅はそこそこ良くなってきましたかね?(;・∀・)
人と思える体型もソフトの機能を使えばそれなりに形になってくれますし
早いところキャラを作っていって【天下一刀】の1話描いてみたいです(*´艸`)

 >1000拍手
ありがとうございます!!!
ですがこのことに関してお祝いされても困ってしまいます(;´∀`)
すべては訪問して下さる方々のおかげです!!
改めてお礼を言わせて下さい!!!本当にありがとうございます!!!

 >3杯だけ
隙どころか、入店して早々「20種類全部」と注文しそうです^q^
私には妹がいるのですが
その妹が5号サイズのホールケーキを1人で食べたのを見たことあるので
女性には割と本気で別腹があると思っています(;´∀`)

 >ケーキ?
きっと最初っから無かったのでしょうヽ(´ー`)ノ可愛いは正義なのですヽ(´ー`)ノ
ちなみにこちらのケーキ
『読』が『鶴』のために買ってきたケーキなので別に食べても構わないのですが
黙って勝手に食べてしまった感じにしたくてこんな様子になっていますw

 >威力
このヒロイン予定の娘は『雷を操る』危なっかしい能力です(;´Д`)
もっと稲妻が走る疾風迅雷・電光石火な感じや
落雷の衝撃やバリバリと貫くような迫力のある攻撃が描けるよう頑張りたいです!

Re: 森崎 さん

 >拍手1000回
ありがとうございます!!!
皆様のおかげですので、私がなにかしたワケでもありませんが
ウェーブは見たいのでお願いしますヽ(´ー`)ノ

 >鶴ちゃんのスイーツ女子、半端無い!!
現代の食は突き詰め過ぎて何食べても美味しいですからねw
特に甘味が少なかった昔からしたら、現代のスイーツはたまらないでしょう!
この他にもプリンやクレープをねだる『鶴』をどこかで描こうと思います(*´艸`)

 >読君の足は「こっち?」が正解な気がしますが~~~
こちらのポーズはソフト付属のデッサンポーズではなく
頭の中から引っ張りだしたポーズなので描き終わってから「アレ?」と思いました^q^
やはり足を絡めたほうが「踏ん張っている感」や「抵抗している感」が出ますよね!
確かに力の差はかなりあるので大丈夫かと思いますが、次回描く時は気をつけたいと思います!
いつも勉強になるのでホントありがたいですm(_ _)m

 >ぎくって成ってる鶴ちゃん
逆にコチラはソフト付属の配布されていたデッサンポーズをそのまま使っています。
『鶴』はロリババアだから(?)作法とかは完璧な設定なので
口の周りに食べた跡を残すのはどうかと思ったのですが
黙って食べたとなると、どうしても目に止まる証拠を描きたくなりますね(*´艸`)

 >稲姫ちゃん~~~細かい設定~~~纏め~~~
はい!『雷切』という刀の所有者です!
まだ【天下一刀】は1話すら描けていないので
キャラ紹介や設定のまとめページは作っていません(;´Д`)
しかしコメントとかでキャラの話題が出る度に、
聞かれてもいないことまで答えていますヽ(´ー`)ノ
私の描こうとしているものは、最終的に私が見られればそれでいいので
聞かれたらネタバレだろうとなんだろうと多分答えます(*´艸`)

『櫛灘稲姫』は話や主人公の都合でコロコロ設定が変わったキャラなので
実は細かい設定があまりないのですが
登場する刀の能力は共通して伝承に関わるものにしてあります。
加えて「○○を斬った、倒した」とかの伝承だと、その斬ったモノに関する能力にしてあります。

例えば『童子切(どうじきり)』という鬼を斬り殺した刀は『鬼を超える腕力と身体能力を得る能力』
『蜘蛛切(くもきり)』という土蜘蛛を退治した刀は『蜘蛛の特性(糸とか)が使える能力』などです。
(実際の土蜘蛛は蜘蛛ではなく反逆者の蔑称らしいですが、
 伝承や多くの作品で「蜘蛛の妖怪」とされているのでこの能力です)
この流れで雷(雷神)を斬った『雷切』は『雷に関する能力(放電や稲光など)』です。

しかし雷の自然科学現象は私の都合のいい現象や連想能力にしてあります^q^
電圧電流の調整・自身の感電や側撃雷の有無・幕電(雲内・雲間放電)と対地雷のごちゃまぜ。
雷発生や落雷の原理は無視。
特に都合よくしているのは『雷の速度』で
実際の速度は稲光でしたら光速、雷鳴でしたら音速。
落雷のステップトリーダは秒速約150km、リターンストロークでしたら秒速約10万kmですが
色々と問題が出るので「一瞬の間」という漫画的表現にするつもりです^q^q^q^
『稲姫』の所有刀と能力は、ピンチの『読』を助けるために『雷切』にしました(;´Д`)

ちなみに天下一刀を決めるこのバトルロワイヤルを始めた『タケミカヅチ』は
雷の神様でもあるので『雷切』を優勝候補の一振という位置づけにしています。

さらにちなみに
『雷切』は「立花道雪」という戦国武将が持っていた刀が有名ですが
実は同じような伝承で『雷切』と呼ばれる刀は他にも何振りかあるらしく
「上杉謙信」も『雷切』と呼ばれる刀(後の『一両筒』)を持っていたそうです。
『読』の所有刀『姫鶴一文字』も上杉謙信が持っていた刀として有名なので
ヒロインである『稲姫』も上杉謙信つながりでそちらの『雷切』でもいいかなと思っていますが
この作品において「過去どの武将が持ってた」とかは正直どうでもいいので決めていません(;・∀・)


 >絵チャ~~~自画像~~~隣の2花~~~
ノリの良い皆さんだからこそですねヽ(´ー`)ノ
私は終始笑いっぱなしでお腹痛いですw
ネタにネタを被せてくるのでカオスっぷりが止まりませんでした(*´艸`)

記事にも書きましたが参加者の自称自画像勢揃いの絵が特にお気に入りですw
あの2人の花(?)は抜いた時に聞くと死んでしまう叫び声をあげそうですが
除草剤待ったなしですね。可愛らしいお二人の横になぜアレを描いたのかは謎です(;´Д`)


 >やっぱりヂオさんとゆっちさんはそう云う仲だったのですねぇ。
ことある毎に、あんなことやそんなことをしてアピールしているのですが
なかなか振り向いてくれないんですよね。きっと恥ずかしがっているのでしょう。
かと思えば急に優しくなったりと小悪魔的な人ですね。
薔薇咲くが如くラブラブな仲です。
例え世間が許さないとしても恋愛は自由であるべきです。
だって好きになったらショウガナイじゃないですか。
森崎さんのような理解のある人がいて私は嬉しいです。
らぶあんどぴーすですよ らぶあんどぴぃす。


……(´ー`)
だから違うって言ってるじゃないですか!!ヽ(`Д´)ノ!!
私は女の子が好きです!!ロリババアが大好きです!!!
でもショタジジイの方がもっと好きです!!!


 >ヂオさんが今回、絵チャに余り参加出来成ったのは~~~
ご飯作ってたり、私用を片付けていたりしていました。
せっかく参加させて頂いたのに、なんとも申し訳ない思いです。。。
できるだけ私も描きたいのですが、スピードに差がありすぎますw
まぁ気にせず描いちゃいますが(*´艸`)

 >お誕生日~~~読君達が祝ってくれるのッ??
文字だけでは寂しいので毎回『読』たちを描いています。
すでに許可を頂いている場合は、お祝い先のオリキャラも一緒に描かせて頂いてます。
(例に出すと[練習 0061]でむぎさんのオリキャラを。)
私の描く絵でよろしければいくらでも描きますよ!!
誕生日以外でもお祝い事とかならばぜひ何かしたいところですヽ(´ー`)ノ

 >岡山
歴史めぐりをしつつ食を堪能してきました。
デミカツ丼とシャコ丼美味しかったです(*´艸`)
次回は大分県の予定です。

またしても返信が長くなってしまいましたが
今後も『画力向上の足あと』で頑張ります!!

Re: Baby pink amy さん

 >読くん、ぱふぇはお嫌いですか?(^^)❤
『読』の家はそれなりに裕福でお小遣いも結構もらっていますが
やはり高校生なので懐事情が寂しいのです(*´艸`)
『鶴』は現世のお金を持っていないので必然的に『読』がお金を出すことになります。
『鶴』は見た目にそぐわず結構食べる娘で、現代の料理なら5割増しで食べます。
ついでに甘いものは別腹なので
絶対に3杯で済みそうにないから『読』は渋っている感じですw
ちなみに『読』は甘いモノは嫌いではないですがそんなに食べませんヽ(´ー`)ノ
更にちなみに『読』が嫌いな食べ物は「ところてん」です。

 >引っ張る鶴ちゃんがかわいい❤(>ω<)❤
ありがとうございます!!!
こちらのポーズはソフトのポージング機能に頼っていないのでメチャクチャ嬉しいですwww
ただもう少し『鶴』の顔を上に向けたほうが良かったですかね?(;´∀`)
表情についても麻呂眉の「●」の形を初めて少し崩してみましたが
結構困った顔っぽくなってくれてよかったと思いますヽ(´ー`)ノ
モノや頼みの『ねだり方』は色々な方法がありますが
「ねーねー」みたいな表情でねだる方法が好きです(*´Д`)

あと喋り方も「のじゃ」言葉とか『~~であろう?』みたいなこと言わせたいですw
外来語や和製英語をカタカナではなく平仮名で言わせることも重要ですね!


 >鶴ちゃんけーきも食った。甘いものが好き?(>∀<)❤
はい!大好きです(*´艸`)
というか現代の料理が好きです(*`∀´*)
和菓子も洋菓子もお菓子も駄菓子も好きですが
現代のスイーツ、特にケーキはお気に入りですw
『鶴』は家族(『読』の両親や姉)のモノは勝手に食べませんが
『読』の買ってきたものは結構勝手に食べます(;´∀`)
ちなみに辛いものもイケる娘ですヽ(´ー`)ノ

Re: 音鳴 さん

こんにちは!三連休はどうすごされましたか!?
私は例に漏れず遊んでいました Σd(´∀` )

 >お祝い絵~~~無料券~~~読くんと鶴さんに~~~
こんなクオリティでお祝いと言っていいものか悩みましたが
喜んで頂いて嬉しく思いますヽ(´ー`)ノ
むしろ余計なことしてスミマセンでした(;´∀`)

音鳴さんへのお祝いなのでイカに関するものや
ニチアサに関するものをプレゼントとして描こうかと思いましたが
せっかくなので『節也』くんと『マモン』ちゃんへのプレゼントにヽ(´ー`)ノ
私が今描けるものと言ったら『読』と『鶴』の二人しかいないので
なんとも急ごしらえで雑な感じですがお祝いとして受け取ってもらえたら幸いです。


 >読くんの財布
すっかり金欠ですね(;´∀`)
『鶴』は底無しに食べるので野口さんも樋口さんも福沢さんも消し飛ぶでしょう(;・∀・)
一度入店したら多分止まらないので『読』も必死ですねw

 >ケーキをこっそり食べてギクッてする鶴さんも可愛いですね~!
ありがとうございます!!!
『鶴(姫鶴一文字)』が生まれた鎌倉時代にはすでに砂糖があったらしいです。
そして姫鶴一文字の伝承が残る「上杉謙信」と「上杉景勝」の戦国~安土桃山時代には
カステラなどの南蛮菓子が伝来していましたが、ケーキは大正時代に入ってからのようです。
なのでケーキなどの現代スイーツには目がなく勝手に食べちゃうほど好きですねwww
 ※ちなみに『読』が買ってきたものに限ります(*´艸`)

 >稲姫ちゃん
そんなに描いていないし名前も数回しか出ていないのに
キャラの名前を覚えていただけるのは嬉しいですね(´;ω;`)ブワッ

しかしこの『稲姫』はヒロイン予定なのに扱いにくくて困っています^q^
【天下一刀】は冒頭・登場人物・能力・オチまで考えてありますが
主人公とヒロインのやり取りや関係は悩みものです('A`)
話の都合上、いい感じの雰囲気になって欲しいのですがやはり扱いにくいです(ヽ´ω`)
『読』はチョロイからどうにでもなるとして、なかなか難しいものですね(;´Д`)

お祝いと応援のお言葉ありがとうございます!!
今後もそれに応えられるよう楽しく練習していきたいですヽ(´ー`)ノ

暴走ロリバ(ry

こんばんは、ミルクです(コメント遅くてすみません)。

岡山はいかがでしたでしょうか?
この時期なら岡山名産マスカットが収穫時期を迎えている頃だと思います(byY県民)が、
何かマスカット関連の物は食しましたか…例えばパフェとか?

そうそうパフェ繋がりで、食欲の秋とはいえ鶴ちゃんの食欲は止まりませんね!
このままでは読君の財布は秋を通り越して冬になってしまいそうです…。
2人のためにもここははっぴ(初美)はもちろん、お坊ちゃん設定のやだもん(文彦)も貸してあげたいとこです。
でも彼の元の性格とはっぴより常識はあるので、簡単にお金を出しそうじゃありませんが(汗)

稲姫ちゃんも自分が持っている能力にも関わらず、その威力に驚いているのが可愛いですねw
雷に負けず劣らず、ヂオさんが描いた稲姫ちゃんも決まっていますよ!

では、失礼しました。

No title

かわたんがつっこみをするコーナー!はっじまっるよ~!

1:なんでしょうもない絵までSS撮ってるの?怖いよぉ。
2:自分で出したお題も忘れちゃったカナ~?
 「~サッカーボールのように蹴る シ ョ タ」です!
3:美少年と黒猫。なんかこの記事だとショタまでユキオみたい。
4:赤線。みんな下ネタに対するハードル低すぎない?
5:あの絵チャは「美少女及び美男子専用絵チャ」だったのです!
  何故かタイトルの編集ができず伝えられませんでした・・。
6:ぢおたんはホモじゃないよ。と思ったらコメ欄で心境を語っていた。
7:私のとこはROMでも構わないので、その辺気にしないでください。

ご参加ありがとうございました。次回が(あれば)またお願いします!

Re: アタバミルク さん

こんばんは!10月もあっという間に半分が過ぎ去ろうとしていますね。。。
コメントに関してはお気になさらずご自由にどうぞ!!
私もコメント返信が遅いですし、ここ最近は記事の投稿すら日が空いてます(;´Д`)

 >岡山
友人と一緒に行ってきましたがとても良かったです
アレキサンダーやアリアドネみたいな名前のマスカットを
看板等で見かけましたが口にはしていません。。。
機会があればせひ食べてみたいと思いますヽ(´ー`)ノ
あ、パフェは食べていませんがご当地ソフトクリームは食べてきましたよ!

 >鶴ちゃんの食欲
『読』と出会ってから『読』のお家で三食+おやつ食べているのに
外へ出かけた時にこういったお店を見かけるとオネダリが止まりませんね(*´艸`)
一応遠慮とかちゃんと出来る娘なのですが『読』に対してはしません^q^

 >読君の財布
『読』のお小遣いの額とは決めていませんが、月5,000~10,000円くらいでしょうか?
『鶴』の1食のために2,000円以上使うのは、さぞ懐が寒いことでしょう。。。
『鶴』と出会ってから『読』の財布は常に冬かもしれません(;・∀・)

 >2人のためにも~~~
ぜひとも『初美』ちゃんと『文彦』くんの助けが欲しいですが
小学生ぐらいの年齢の子に奢ってもらう高校生は情けないですね(;´∀`)
『鶴』はそんなこと気にせず一緒に食事に行きそうですがwww
『読』が「ヤダヤダ一緒に行きたない」と言っていたら
『文彦』くんも「ヤダヤダ一緒じゃないとヤダ」と言ってくれますかね?(*´艸`)

 >稲姫ちゃん
ありがとうございます!
電気の種類が違いますが、静電気から落雷まで威力調整ができる設定です。
しかしこの娘は普通の女子高生なので
やはり最初はこんな感じに驚くとおもいますヽ(´ー`)ノ

刀を持ったポーズや、斬ったりするポーズをもっと練習するべきなのですが
むずかしくてなかなか手がでません(;´Д`)
よりカッコよく描けるよう頑張ります!

Re: 山川 さん

では、ぢおたんが返信するコーナーを始めましょう!

 >1
あの面白さ、あの可愛さでSS撮るなと言う方が無茶ですよww
とりあえずキャプっておこうの精神ですねヽ(´ー`)ノ

 >2~~~3
体操着袋が「給食着袋だったかな?」と怪しかったのですが
子供ではなく「ショタ」でしたか!!

3は「髪型がイケメン」を確認するために、このショタに付け足したのですよね。
あと黒猫と「美」少年でしたか(;´∀`)
これは失礼しました。合わせて訂正しておきます。


 >4
ブログに訪問して下さる方々の中には嫌悪感を抱く人の方が多いと思います。
なので私達がオカシイのであって、対応は問題ないかと。
つーかそもそも私のところに書いてある「ホモ」を消しましょうよ!
コレ誰も消していないじゃないですか!!本来こっちを消すべきでしょう!!
そもそも私はホモじゃないので要らぬ誤解が生まれます!!!

 >5
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
ナンテコッタイ!次から私参加出来ないじゃないですかヽ(`Д´)ノ
「心は美男子」もしくは「前世は美男子だったハズ」は通用しますかね!?

 >6
振られたら応えるしか無いじゃないですか……(ヽ´ω`)
このままホモが定着してしまったらどうしましょう^q^
改めて言っておきますが
同性愛に理解はありますし、恋愛は自由であるべきだと思いますが
私はホモでは無いですからね!(マジレスの嵐)

 >7
今回の絵チャは本当に楽しかったです。お誘いありがとうございました。
またブログへお邪魔した時に、絵チャ開催されていたら飛び込みたいと思います。

拍手千回おめでとうございますッッ

先日は完成へのご声援のコメントありがとうございました。

おかげさまで自分のブログも今日訪問者数千人超えましたッッ

これからもよろしくお願いしますッッ

Re: ponch さん

 >拍手
ありがとうございます!!!
すべては訪問して下さる方々のおかげです!!
ここまで多くの方々と出会えるとは思ってもいなかったのでただただ嬉しいですヽ(´ー`)ノ

 >完成へのご声援
語彙があるわけでもないので拙いコメント失礼致しました(;´∀`)
【明日への神話~人は謳い人は哭く、大旗の前】が完成に至るまでの経緯も拝読しましたが歴史ありですね(*´艸`)

現在も被災の影響を受けている人がいながらも関心は薄れつつありますね。
私も震災当時は募金や現地へのボランティアに参加していたのですが、
最近はニュースなどで現状を把握する程度になっています。

しかしながら復興特別所得税も始まり、決して東北への関心や復興支援が途切れたわけでもなく
そういったことから「水揚げ」や「食の応援フェア」などの明るい話題も聞くようになりました。
起こってしまった事と深い傷跡は二度と元に戻せませんが
「あれから4年・・・」と過去を振り返り悲壮に沈むよりは、
「復興4年目」と前を向いて、今一度解決に向けての協力を微力ながらしたいと思います。

今年だけでも新たな痛ましい災害があり、ponchさんの描かれた絵は東日本大震災だけではなく
現在、そしてこれから起こるであろう災害についても考えさせられますね(*´艸`)

あと個人的な感想なのですが
あの震災は人災の色も強く感じていたので
下段の様子と見ている私が人間なせいか、より印象に残ります(゚A゚;)ゴクリ


 >訪問者数千人超え
おめでとうございます!!
すっかり出遅れてしまいましたが
私も改めてお祝いのコメントをそちらに残しに行きたいと思います!
色々と行動が遅くて申し訳ないです(;´∀`)

こちらこそ今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索