練習 0113

[2015/10/07 追記]・・・練習 0113(仮) から 練習 0113 に更新。

20151003002006.jpg 20151007002003.png お知らせ鶴ちゃん(*´艸`)

① → ② → ③ ↑の続き。
20151005002016.jpg 20151005003011.jpg 20151005004009.jpg
動かすのは難しいですねぇ(;´∀`)
なんだこの集中線。……ギャグ漫画かな^q^?
③は『読』の背中側ではなく、『照』の背中側から描けば少しはカッコ良かったかも。。。



先日(10月03日~04日)、またしても『絵チャ』に参加してきましたヽ(´ー`)ノ
お世話になっているブログ
アートロッキノンバイクA 様の ゆっち さん主催で
べーこんえぴ 様の むぎ さんと
実験!人は毎日絵を描くと上手くなるのか 様の ぐれ さんと
けせらせら ♥ 様の まー さんと
私の計5人で5~6時間ほど楽しみました!!
許可を頂いたので絵チャのキャプをペタリ。




以下は[練習 0112 ]で頂いた拍手コメントに返信です。
↓の「続きを読む」からどうぞ

<拍手コメントの返信>
 ※この返信内容に問題(引用文の公開など)がある場合は連絡をいただければ直ちに削除致します。


- 山川 さん へ -
拍手コメントありがとうございます。

 >迷った
コメントの返信なのに、更に答えを貰うようなことを書いてしまいました^q^
お手数おかけしてすみませんでした(;´∀`)
ブログのコメント欄も拍手コメント欄もメッセージ欄もご自由にお使い下さいヽ(´ー`)ノ

 >好きに
必ずブログに記載されているお名前で呼ぶようにしているのですが
ベテルギウス山川さんは語感が良いので特にお呼びしたくなりますねw
略称が許されるのならば「ベテルギウス」さんと呼ばさせて頂こうかと思っていました(*´艸`)

 >特別に
では遠慮なく かわたんと呼ばさせて貰いますw
ありがとうございます!よろしくお願いします!かわたん!
……堅苦しい文だと違和感がとんでもないですね(;´∀`)

よろしくね!かわたん!!
ニックネーム的なもので呼ばさせてもらうと
急激に馴れ馴れしくなるかもしれませんが
きっと かわたんなら許してくれるハズ

私の方も好きなようにお呼びくださいヽ(´ー`)ノ
たった2文字しかありませんが
付け足したり崩したり、完全に別名でも構いませんよw
そのままでも呼び捨てでもご自由にどうぞ!
オススメはポンコツです。


コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

No title

どこのブログに行ってもこのネタで見るたんびに
かわええええええ////ってなってるにゃんたろがコメントしますw

フィギュアの絵はTwitterでみましたw
おおおみなさん結構かいていたのですね!!
ほかでも見たのですが一番量がおおい^^

ぐれさん・・・マウスだなんて(((゜Д゜;)))
読くんすげぇ・・・!!
ヂオさんの絵はほっこりしてかわいいっす!!!ほっぺいじくりたい((え

Re: にゃんたろ さん

 >このネタ
めちゃくちゃ楽しいですし
主催のゆっちさんも「自由に使い合おう」と言ってくれているので
記事にするしかありませんねwww
描いて練習していることには変わりないので、
多分ブログ的にも大丈夫!……たぶん(;´∀`)

 >かわええええええ
皆様本当に可愛らしい絵を描かれます(;・∀・)
なんでしょうね、手から可愛い成分が分泌されているのでしょうかねw?
私はなんとも雑でしょーもない絵しか描けておりませんが
いろいろと絡まさせて貰って楽しかったですヽ(´ー`)ノ

 >みなさん結構かいていたのですね!!
今回は開始が20時で終わったのが翌日の2時くらいです。
(私は21時30分頃からの参加でした)
全体を通して誰が何をどれくらい描いたかわからないほど描いていますね(;・∀・)

加えてみなさんとても描くのが早いので
キャプする前に消えることの方が多いですwww


 >ほかでも見たのですが一番量がおおい^^
そんなに描いていないのが原因ですね^q^
多分みなさんいっぱい描かれているのでキャプする暇がないのですよ
こういった事を書くと、私は描くのが遅いので
皆さんが盛り上がっているなか隅っこでモジモジしてると思われそうですが
ホントお優しい方々で私がトロくさく描いていてもめちゃくちゃ絡んでくれます(*´艸`)

 >ぐれさん
普段は曲線ツールなどを使って描いているとブログに描いてありましたが
それでもマウスで描くってスゴイですよね……どう描いているのか想像もつきません(;´∀`)
絵チャは曲線ツールや直線ツールがないので
これらの絵は拡大機能とマウスのクリックとドラッグだけで描いたことになります(゚A゚;)ゴクリ
最初こそ大変そうでしたが
さすがは ぐれ さんと言いましょうか……
すぐに慣れたのか『読』や『鶴』や『夕希』ちゃんを描いてくれました(*´艸`)

 >ヂオさんの絵は
ありがとうございます!!
もちもちプニプニしてそうなほっぺた大好きですww
絵チャはもっと上手くもっと早く描ける用になりたいですね!

No title

仮更新とあったのでもう少し待ってからコメントしようと思ったのですが
フライングすみません!!
先日は絵チャにお誘いいただきありがとうございました♪
基本的にネットで一人黙々と絵を描いているだけでしたので
こういう機会に他の方の上手くてかわいい絵を見ながらわいわい描けるということが
それだけでもう物凄くうれしかったです笑

そしてたくさんまとめが見れてありがたやーです!
絵チャ中にすっかりキャプチャの撮り方を聞き忘れてまして
全体図とかは全然とれていなかったので
見落としていた絵まで見れて大満足です笑
絵チャ中も思いましたが
なんというかヂオさんの周りを見てカバーしたり盛り上げたりする力というか
仕事できる大人感(?)をひしひしと感じました笑

また絵が更新されたら見に来ますねー!

No title

やばい!より取り見取り
どの絵もかわいい~

どうしたらこんなかわいく描けるんでしょうね~
その画力がうらやましい~
きっと手が素敵な絵を生むパワーが強いんでしょうね

No title

お好きに呼んで・・・ですか。
ヂオ。DIO。
ホラッ!!!かわたんにまかせるとDIOになっちゃいますよ!!!!
普通にぢおたんにしておきます。バランスをとるそれがジャスティス。

Re: ぐれ さん

 >仮更新
更新が雑になってしまいスミマセン(;・∀・)
描きたいことが渋滞しております^q^
コメントは気にせずご自由にどうぞ!!

 >絵チャ
こちらこそありがとうございました!!
実は私も むぎさんから「今日絵チャやりましょう!」とお誘いを頂きました。
ちょうどその時、ぐれさんのコメントを読んでいたのでメッセージを送っちゃいました(*´艸`)
来て頂いて本当に嬉しかったです!

誰かと一緒に描くというのは楽しいものですねヽ(´ー`)ノ
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、気づけば日付が変わっています^q^
ぐれさんが描いてくれた『2頭身鶴』は特にお気に入りです(*´Д`)
ホント可愛いです!商品化して下さい!!言い値で買います!!

スクショと言われていたので疑問には思っていたのですが
キャプの説明失礼いたしました(;´∀`)
次回からは「キャプ」ボタンをポチっとどうぞ!
ただしキャンパス全体が保存されるので、編集とかが少し大変かもしれません。
でもPNG保存なのでほぼ劣化無しで絵チャの絵が保存できます(*´艸`)

 >なんというかヂオさんの~~~
ぐ、ぐれさん勘弁して下さいwww買いかぶり過ぎですよwww
そんな大層なこと出来る人間な訳は無いのでメチャクチャ恥ずかしいですwwww
皆さんが優しいからこそ調子に乗っているだけですよ(;´∀`)

機会があればぜひまたやりましょうねヽ(´ー`)ノ

Re: 荒ぶるプリン さん

 >より取り見取り
私は不甲斐ないですが見ていることが多いので
ホントよりどりみどり。個展を巡っているかのようです(*´艸`)
嬉しいことに自分のオリキャラも描いていただけるので
文字通り撮りまくりましたw

 >どの絵もかわいい~
消すのが勿体無いですよねww
特に今回はそのまま商品化して欲しいものばかりです(*´Д`)

 >どうしたらこんなかわいく
もちろん長年描いてきた経験だということは十分に分かるのですが
何年経っても上手くならなそうな私からすれば羨ましい限りですヽ(´ー`)ノ

しかしそれにしたって可愛すぎますよね
やはり手から可愛い成分が出ていて、
その成分を吸わせたペンは自動的に可愛い絵を描けるようになるんですよ。

Re: 山川 さん

どうぞどうぞ かわたんのお好きなようにお呼びくださいヽ(´ー`)ノ

 >DIO
人間を超越して更には時を止めそうな名前ですね(゚A゚;)ゴクリ
完全に名前負けしそうですが
頑張ってロードローラーが持てるようになりたいです。

 >ぢおたん
なんとも可愛らしいニックネームをありがとうございますヽ(´ー`)ノ
それと『ハヤト』くんと『チナキ』くんの許可ありがとうございます。

ですが私は本当に好き勝手に描きますよ(;・∀・)
刀とか持たせちゃいますよ!!
止めるなら今のうちですよ!!!

描くの遅いクセに色々変な練習しているし
現在、他のブログ様のオリキャラを描かせていただいている最中ですので
『ハヤト』くんと『チナキ』くんを描かせて頂く時は
また改めて、こちらから かわたんのブログへ連絡したいと思いますm(_ _)m

No title

ぐれさんがマウス描きって事を、私も先日知りました。神業感、半端無いですよね!。
私は左利きなので、ペンタブは左なんですけど、マウスは右手使いなのです。で、マウスを左手に持って何か描こうとした処、もう動かすだけでも意味が判りません;;。だからと言って、右手では絵が描けず…。ぐれさん、恐るべし!。
他、色んな方の絵が観れて、絵チャって本当ッ豪華メンバーの合作!って感じですよね!。
また参加された時は、絵の公開・掲載をお願いします~☆。

読君と照姉ちゃんの稽古漫画、超格好良いですねッ!!!。動きが凄くリアルに判って、迫力があります!。あぁ喧嘩の時ってこう闘うのね!みたいな、指南書みたいな。否・殴り合いの喧嘩とかしませんよ;;(鶴ちゃんの言う通り、逃げます)。
って云うか、照姉ちゃん、無茶苦茶強くないですかッ!!!。私も「力量の差がある闘い」とか好きなので、観ていてスッキリです(読君には申し訳ないけど;;)。
こう云う挌闘漫画、結構好きなので、また描いて下さい~☆。

Re: 森崎 さん

 >ぐれさん
ペンタブとソフトに頼りまくっている私からすればまさに神業です(;´∀`)
[きっかき]の記事を拝見してマウスで描いていることを知り驚きました。。。
ぐれさんは過去に絵を描いていたとあるので
ペンタブやソフトが普及しておらずCGI系が主体だった当時なら
マウスで描くほうが当たり前になるのですかね(; ・`д・´)?
ぐれさんの絵を見て、私も絵チャ中にマウスで線を引いて見たのですが
やはり思うような線は引けませんでした^q^いやペンでも引けないのですけど^q^q^q^q^
ホントぐれさん恐るべしですよ!!

 >左利き
森崎さん左効きだったのですか!
ちなみに私は右利きです。左はほとんどのことにおいて使えません(;´∀`)
左手が思うように使えるものは球技などのスポーツぐらいしかありません('A`)

 >ペンタブは左なんですけど、マウスは右手使いなのです
私の知り合いにも左利きが何人かいるのですが
動作によっては右を使う人が多く居ますね。箸とかドアノブとか。
森崎さんの場合、左で描きながら右でマウス操作できるのですか……
ゲーミングマウスなどでショートカットキーを設定して
さらに作業効率をあげていたりするのでしょうか?(*´艸`)

 >絵チャって本当ッ豪華メンバーの合作!って感じですよね!
見ているだけの私は入館料と閲覧料払いたいくらいです(;´∀`)
みなさんの持っている世界観が、それぞれの世界観に不思議と合うんですよね!!
ゆっちさん以外はまだ絵チャに慣れていないのですが(決してそうは見えませんがw)
絵チャに更に慣れたら、まさに言葉通りの合作絵をみんなで描くかもしれませんね(*´Д`)

 >また参加された時は、絵の公開・掲載をお願いします~☆。
絵チャが開催されているなら積極的に参加していきたいです!
現在参加している絵チャは、掲載・使用の許可も寛容なのでどんどん記事にしたいと思います!
ですが私のところで見るより、直で見ましょうヽ(´ー`)ノ
ぜひまたご一緒できることを楽しみにしております!

 >読君と照姉ちゃんの稽古漫画
ありがとうございます!!
マンガ形式、それに動きのあるモノを描くのは初めてでしたが感想とても嬉しいです!!
頭の中ではもっとカッコよく動いていたり、避けていたりするのですが
いざ絵にしてみるとやはり紙芝居と言いますか、単純動作で重みや凄みが無い攻撃になってしまいます(;´∀`)
もっとガッっと殴ったりズバンと蹴ったりドカーンとふっ飛ばしたいです(;´Д`)テキトースギル

 >照姉ちゃん、無茶苦茶強くないですかッ!
『読』の家は道場をやっていて家族全員もれなく強いです。
『読』は一般人に比べてセンスも筋力も運動神経もかなり高いのですが
(1話で描くつもりですが)「目潰しや金的などの卑怯な技を覚えるのがヤダ」とか言う
しょーもないお子ちゃま理由で、中学あたりから家族と一緒に稽古をしておりません。
なので家族に比べれば『読』は弱いです。もちろん『照』が強いのもありますが(;´∀`)

 >殴り合いの喧嘩とかしませんよ(鶴ちゃんの言う通り、逃げます)
時としては必要ですが、喧嘩も暴力も不毛なものです!
それが正解なので面倒事に巻き込まれそうになったらまず逃げましょう!!
交戦・挑発はダメ絶対!!まさに逃げるが勝ちなのです!

 >こう云う挌闘漫画、結構好きなので、また描いて下さい~☆。
ありがとうございます!
厨二病全盛期に妄想していたモノが多いので、
私の『描こうとしている漫画』はバトルがかなり多いです(;´Д`)
それほど戦闘系が大好きなので今後もよく描いていきたいです!
動きだけではなく能力的なエフェクトもチビチビ練習してみますヽ(´ー`)ノ

No title

わー組み手だ!型を知ってないと、難しいですよね!(><);
鶴のお知らせがかわゆす~❤(>ω<)❤

Re: Baby pink amy さん

 >わー組み手だ!
『読』は全力でやっていますが
『照(あかり)』は怪我させないようにやっています(*´艸`)

 >型
各種格闘技・流派の型は調べればそこそこ出てきますが
繋ぎや実際の攻防はネット情報だけでは限界がありますね(;´Д`)

格闘技や武術は個人的にかなり好きで
(実際に所属したことはありませんが)見学や体験に参加したり
有段者の知人友人に教えてもらったりしているので
そういった経験を元にもう少し動きのある攻防や重みのあるダメージとか描きたいですヽ(´ー`)ノ


 >鶴のお知らせがかわゆす~❤(>ω<)❤
こちらの『鶴』はお世話になっているブログの管理人様が絵チャ中に描いてくれたものです(*´艸`)
可愛いですよね!!フィギュアやスマホアプリや置き時計で欲しいですw
ついつい色々なことを喋らせたくなりますwww
『鶴』の通常は知的キャラで考えているので、こういったポーズはまさに私好みですヽ(´ー`)ノ
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索