練習 0106


これまでに続いて
お世話になっているブログ(アートロッキノンバイクA)様の ゆっち さんから
『気にしなくていいから空河ちゃん描いていいよ( ・∀・)』と許可を貰ったので
描かせていただきました!ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ

なんとなんと ゆっち さんは、以前『鶴』『櫛灘稲姫』を描いてくれました!
これがまぁ~~~~可愛くて、とても自分が考えたキャラだとは思えないほどです(*´艸`)

今回のオリキャラである『空河 夕希』ちゃんは、お借りしたブログ様の看板キャラであり
これでもかってほど可愛らしい絵が大量にありますので
いまっすーぐ♪いまっすーぐ♪いまっすーぐ♪ぜひ見に行って下さい!!(σ・∀・)σゴーゴー

何度描いても他ブログ様のオリキャラを描くのは楽しいです(*´Д`)
普段描く絵より気合いとテンションが段違いですし、アレコレ考えるのが堪りません(*´艸`)
こんな自分なんぞに『ウチのオリキャラも描いていいよ!』という方がいらっしゃいましたら、ぜひともm(_ _)m



①漫画?
20150918002003.jpg
相変わらずのクオリティ。力尽きました(ヽ´ω`)
『鶴』『空河』ちゃんがなんの対決をしているのでしょうかねぇ
身長ですねきっと。作者様に怒られそうなので身長ですよ身長。

『空河』ちゃんの可愛さを語るには原稿用紙何枚用意すればいいのかわかりません
さらに漫画で描き表わせなんて言われたらハードディスク新たに買ってこないと容量パンクしてしまいそうです。
4コマじゃ無理ですねヽ(´ー`)ノ



②勝手に刀持たせる
私の描こうとしている漫画の1つ【天下一刀】の世界に入ってもらい
『特殊能力付きのオリジナル刀』を勝手に持たせる^q^
20150916003036.jpg
忍者刀に近い短めの刀。全体的に空っぽい色にしたけど壊滅的にセンスが無くなんとも微妙な感じに……(;´Д`)
刀の名前は『空渡り(そらわたり)』
能力は「高度は1万メートルまで、最高時速は800km/hまで自由に飛べる」です。
どんなに無茶な飛び方をしても空気抵抗や酸素濃度やGを感じず好きなように飛べます。
時速800kmでいきなり飛び始めても平気。酔ったり目が回ったりすることもなく呼吸も普通にできます。
また飛んでる最中に上下がわからなくなっても自動的に体勢を整えてくれます。
飛んでいる最中「目視」はされてしまいますが、あらゆるレーダーなどには観測されないおまけつきです。

『河渡り(かわわたり)』という刀をもう一振り(本)持たせようと思いましたが
二振り(本)あると、一振り(本)は自室の帽子掛けとかになりそうなので一振り(本)のみで(*´艸`)

しかし『空河』ちゃんはなにやらせても様になりますね。
描いた絵は何と戦っているのかは私にもよくわかりませんが
机の上に足乗せたり、相手を挑発するようなカッコイイ仕草もとても似合います。

それと、許可を貰ったということを報告した記事[練習 0096]
「帽子を被っているキャラは描いたことがないので不安です☆(ゝω・)vキャピ」などと舐めた事を書きましたが
その帽子を描き忘れました^q^
めんどくさかったワケではないですよ!!!本当なんです信じて下さい!!!
あ、アホ毛が描きたかったんですよ'`,、('∀`;) '`,、
……マジで描き忘れました(; ・`д・´)



③その他
20150916004001.jpg 20150916004003.jpg 20150916004006.jpg
201509160030025.png 20150916003030.jpg
落書き。色塗りもう少し頑張らないと……('A`)
でもその前にキャラ描けるようにならなければ……



というわけで、今回も好き勝手に描いちゃいました!!
更には色々と教えていただいたり
ワガママなお願い等を聞いて下さり本当にありがとうございましたm(_ _)m
ワガママついでに『空河』ちゃんを私に下さい。

今回の背景はソフト付属の3Dデッサン機能にある「3D背景」を使用しています。

正直、他ブログ様の看板キャラを描くというのはものすごく緊張しましたが
それ以上に貴重な経験させていただきありがとうございました!
お礼しか言えませんがぜひまた機会があればヽ(´ー`)ノ
次回は帽子を描きたいです^q^

記事長くてすみません!
描いた絵は煮るなり焼くなり好きにして下さい!



連休中は遊びまくるのでしばらく帰ってきませんヽ(´ー`)ノ更新止まります^q^

以下は、前回の[練習 0105(仮)]記事で頂いた拍手コメントに返信です。
↓の[続きを読む]からどうぞ

<拍手コメントの返信>

f さん へ
 ※この返信内容に問題(引用文の公開など)がある場合は連絡をいただければ直ちに削除致します。


拍手とコメントありがとうございます!

 >まだイラストを載せられていない記事に
いやはや失礼いたしました(;´Д`)
何回描いても、どのように描いても「肩車」が上手く……というかちゃんと描けなくてですね(´;ω;`)ブワッ
その日のうちに描いて記事にするつもりだったのですが完成に一歩も近づかず
悔しくて思わず記事にしてしまいました^q^

 >変かもしれませんが
お気になさらず!!
変だなんてとんでもない!とても嬉しいです!ありがとうございます!

 >肩車~~~私も~~~
ほほぅ(゜∀゜)
よろしければぜひ拝見させて頂きたいものです!
結局私は思うように描けず、なんとも不格好な「肩車」となってしまいました('A`)
また再挑戦したいと思いますorz

 >いつもご訪問と拍手ありがとうございます。
……お邪魔させて頂いているブログの管理人様でしたか(゚A゚;)ゴクリ
大変申し訳ありませんが、どなた様なのかわかりません。。。
「あの人かな?」というのはあるのですが。。。
こんな辺境ブログへお越しいただきありがとうございますm(_ _)m
今後も頂いた拍手を糧に頑張りたいと思いますヽ(´ー`)ノ


コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

No title

4コマの方も
たくさん描かれてるイラストのほうも
どちらもかわいくできていますね~

刀を持ってる絵は手と足でちゃんとぽーずもとっていますし
見るのが楽しいですね

胸をふにふにしてるのなんて和んじゃいますね~

No title

ゆっち様のイラストも密かに何度も拝見していて
優しい色使いがとても好きなイラストだなあと思っていたのですが
こちらもとても素敵なイラストですね!
そのまま天下一刀に出て戦っていそうな雰囲気です。笑
なんとなく、最初は敵ポジからの味方みたいなw

普段は怒られちゃうのでできないでしょうが
こういう机に足をかけて挑戦的なポーズとるのって
ザ・バトルもの少年漫画!って感じがして好きです
やっぱり構図がかっこいいと映えますね~~

No title

「アートロッキノンバイクA」様には時々こっそり訪問しているので(絵も巧い!歌も巧い!なブログさんですよね!)、空河ちゃん知ってます。
ヂオさんが描くと、また違った格好良さがありますね!。強気に挑発!とか格好良いです!。えぇそのまま天下一刀に出て来ても違和感無い感じです。
『空渡り』の設定を読んで、スプラトゥーン(イカ少年少女がインクで陣地取り合いするゲェム)でイカジャンプしているイメージが浮かびました。あんな感じで仲間を助けに飛んで行くんだなぁ~と(※私の勝手なイメージです)。
教室の窓の無数な手がシュールですが、アレですよ、外には飛躍性能に優れた敵が沢山いるんですよ。で、『空渡り』を持った空河ちゃんが、一掃するのですよ。否・寧ろ空河ちゃんの目線の先にボスキャラが居て、無数の手はギャラリーなのかも。…と勝手に想像しては、盛り上がっていました;;。
漫画の、鶴ちゃんとのやり取りが可愛かったですvv。

人様のオリジナルキャラは、イメージを壊しそうで難しいですが、描いていてワクワクしますよね。

No title

あ、自分も見に行っていますw
読くんの告白練習・・・・
鶴ちゃん!!!大丈夫!!自分貧乳好きなので気にするな(`・ω・´)

No title

ヂオさん こんばんわ~~(´-`)

ゆっちですが・・・

まさかこんだけ空河ちゃんを描きまくっていただけるとは!!!!
めちゃくぁわいいやん!!!!
というか、 ゆっちさんのかく空河ちゃんより空河ちゃんしてるわ!!

はじめみたときおどろいたわww
ほんとにありがとう!!
いいかんじに ゆっちさんの好きな色になってるからこれまたすごい!

刀もいい感じだけど 靴が特に好きw
いいデザインしてるな・・・!
ぱくろうかな笑

にしてもうまいなぁ・・・
目もすごくいい!
ヂオさんの絵みて なるほど!これが本来の空河ちゃんだったか!って笑

なんか、ゆっちさんは うまく動いてるふうな絵を描けんので
ヂオさんのとかで 漫画みたいになってるとすごく新鮮。
なんか不思議な感じやぁ



ここの記事で言うのもアレですが
結構ちゃんとみんな見てくれてるのね笑

そこにもおどろいたわwww
もうちょっとゆっちさんも真面目に運営せねば!!!
みんなもありがとう ;;

鶴ちゃんショック!?

こんばんは、ミルクです。

鶴ちゃん…そこ気にしているんですね(涙)
前回記事のコメで鶴ちゃんの身長・年齢等設定拝見させて頂きました。
もっと幼い見た目のイメージ(うちのなあに(可奈)程)かと思っていましたが、
はっぴ(初美)と同じ位の年齢(ついでにまねりん(真里)・やだもん(文彦)もw)
なのには驚きました(←失礼だろ!)
鶴ちゃん大丈夫、うちのはっぴは成長期遅いからもっとひんny(殴
…というよりうちの5・6年組が早熟過ぎるだけかもしれませんが(汗)

そんな健気な鶴ちゃんもっと応援してあげたいです。

では、失礼しました。

Re: 荒ぶるプリン さん

 >4コマの方も~~~イラストのほうも~~~
ありがとうございます!!
……ですが
記事としては一番上に「漫画?」がきていますが
毎回「漫画?」は一番最後に描いているものです(ヽ´ω`)
なので頭身も測らずおおまかにササッと描いた状態で力尽きて
こんなクオリティになってしまいます。。。

「え、じゃぁ日を改めて完成させればいいじゃん」と突っ込まれると痛いのですが
「漫画?」や「その他」はオマケとして見て頂けると助かります(;´Д`)
毎回毎回「刀を持たせた絵」を描くのに全力を注いでいますヽ(´ー`)ノ


 >刀を持ってる絵は
他のオリキャラをお借りした時も思いましたが
皆さんしっかりとしたキャラを描かれているので
どんなポーズさせても、
それこそ私のしょーもないオモチャみたいな刀持たせても様になるんですよ!!

特に『空河』ちゃんは、なにをやっても様になり
この他にも「玉座に足組んで待ち構えている絵」とかを描こうと思っていました(*´艸`)


 >胸をふにふに
リアルで実際あるのか分かりませんがこういうやり取り大好きです。
あ。私は大きい方が好きですよ
更に言わさせていただくと、自分の胸を気にしてる娘は死ぬほど可愛いですし
大きさはどうあれ自分の胸に自信を持ってる娘は最高ですし
「胸ごときで馬鹿じゃねーの」とゴミを見るような目で見てくれる娘には求婚したいですね( ー`дー´)キリッ


……(゚Д゚)
胸は人それぞれだからこそ素晴らしいんですよヽ(´ー`)ノシレッ

と言うかなんで胸の話なんてしているんだろ(;´Д`)
身長ですよ身長。この二人はどちらの背が高いか確かめてるだけですよ。
牛乳飲んで身長アップアップですよ(; ・`д・´)

Re: ぐれ さん

 >ゆっち様のイラスト~~~
いやホントスゴイですよね……(゚A゚;)ゴクリ
私が初めて見たのは【東方】の絵だったのですが
可愛くていつまでも見ていられる絵ですよね!
なんて言うんでしょうかね……柔らかさと可愛さが滲み出てるような……
勿論、あのレベルの絵を描くまでに多くの年月をかけられたというのはよく分かっているのですが
やはり、あの画力と構想力と描くスピードに憧れてしまいます。

以前絵チャにご一緒させて頂いた時も
デジタル機能ドップリでバケツドバーな私からすれば別世界の技術なごとく
その優しい色使いの絵をみるみるウチに描かれます(;´Д`)必見デスヨ


 >こちらもとても素敵~~~そのまま天下一刀に~~~
ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
自分の力だけでは論外なレベル、デジタル機能をふんだんに使ってもまだまだな私ですが
1mm……いや1ナノメートルでもいいので
上手く、綺麗に描けるよう成長していけたらなと思います。

天下一刀にはぜひ出て欲しいですねヽ(´ー`)ノ
と言いますか、今まで描いた他ブログ様のオリキャラは全員出て欲しいです^q^
ぐれ さんの場合は『夏姉妹』ですが
もし『お姉』様が【天下一刀】に登場するならば戦闘は特に楽しそうです(*´艸`)
残数制の戦闘なので、こちら側(主人公側)は
途中『読』ではなく『鶴』が変わりにダメージを受けて
終盤に数を誤魔化した騙し討ちみたいな戦闘をする妄想が止まりません(*´Д`)
でも結局『読』が負ける未来しか見えないのが『お姉』さまのスゴイところですwww
『お姉』さまの能力だと『読』即死しちゃいますが、まぁしょーがない\(^o^)/

『妹』ちゃんは、考えている【天下一刀】の中に兄妹の2キャラがいて
片割れに「歌仙」という刀を持ったアホ毛な妹キャラがいるのですが
そのポジションに『妹』ちゃんがそのまま入ってほしいくらいですよw(*´艸`)

『空河』ちゃんは終始自由なノリでいそうですが
こと真面目なところでは圧倒的な力量差をみせつけてくれそうです(*´∀`*)
まさに ぐれさんが言う通り、最初敵ポジで
途中「面白そうだから」という理由で仲間になってくれて
最後は『読』では絶対に勝てない敵を引き受けて欲しいですね!!!!
妄想が止まらずコメントが長くなっていますがまだまだ書きますよw


 >普段は怒られちゃう~~~こういう机に足をかけて挑戦的なポーズ~~~
「挑発」には「余裕」も表れるので余計にバトルものって感じがしますよね!!
『空河』ちゃんは特に似合います!!
気怠そうながらも、相手を見透かしていそうなので何をやらせてもサマになりますね(・∀・)
教室の背景を使う時に、入り口のドアに寄りかかるような構図を考えていたのですが
教壇の方にいるであろう敵にワザワザ机の上に足を乗っけて
同じ視線の高さに立って挑発する『空河』ちゃんが描きたくて描きたくて……(*´艸`)

背景など、ぐれさんのイラストを見る度影響を受けて
「なんとか私も形にしてみよう!」という気がどんどん湧いてきます!
現状、私の力では無くほとんどソフトの力で、タダ形にするだけで精一杯ですが
今後もこういった絵を描く時は背景をしっかり描いて行きたいですねヽ(´ー`)ノ

Re: 森崎 さん

 >「アートロッキノンバイクA」様~~~絵も巧い!歌も巧い!~~~
私もこっそり訪問しつつ描かれた絵の可愛さに悶えていました(*´艸`)
どの絵も絶妙な可愛さと言うのでしょうか?
ツンツンぷにぷにモフモフぎゅ~っとしたくなりますw
歌に関しても多大なる歳月をかけて今のレベルにいるということは十分にわかるのですが、
私はとてつもない音痴ですので「上手い!スゴイ!ズルイ!」と安直な感想を言ってしまいます(;´Д`)
願うならばカラオケ代をサイドメニュー合わせて全額払うので
ずーっと歌っているのを聞いていたいですwww

 >『空河』ちゃん~~~ヂオさんが描くと~~~
『空河』ちゃんは元々十二分に可愛くカッコイイのですよヽ(´ー`)ノ
ですがありがとうございます!!
今まで真似の連続だったのですが、少しは自分の絵柄っぽいものが出来てきましたかね!?!?!?
先日 森崎さんが描かれていたような髪をぜひ描けるようになりたいのですが
現状これが限界ですね。。。まだまだ頭部にペタっと貼ってあるような髪しか描けません^q^

 >強気に挑発!~~~そのまま天下一刀に~~~
私のオリキャラである『読』には決して出せないカッコよさです(*´艸`)
『読』は、相手の能力に右往左往することが多く
ほぼ苦戦してばかりなので強がって挑発しても大体ボロボロです^q^

その点『空河』ちゃんは、相手を見透かしての強気な姿勢で
その勢いのまま遊び感覚で敵を倒してしまいそうな底知れない感じがよく似合います!!
ぜひ【天下一刀】に出てほしいですよヽ(´ー`)ノ
と言っても私の妄想全開なだけですので
作者様の思い描くキャラ像と全く違っていた場合は土下座モノですが……('A`)


 >スプラトゥーン~~~イカジャンプ~~~
任天堂様から発売されているWiiUのゲームソフトですね!
私はあまりゲームをプレイしないのですが、興味があって購入を考えていた作品です!
結局発売からだいぶ経ってしまい、すっかりブーム(?)に乗り遅れた感じが強く
今ではネットに投稿されたプレイ動画や友人たちの熱帯配信を見て満足しています^q^
武器やギアの性能は全くわからないニワカ以前の生産性のない動画勢ですが
amiiboに手を出してしまいそうです(;・∀・)

イカジャンプはミニゲームの方ではなく
仲間の元に飛んでいく方のヤツですかね?
でしたら大体そんな感じですwww
普段はお昼寝する時にフワフワ浮く程度ですが
戦闘や敵の場所に突っ込む時はバビューンと飛んで行く感じです(´∀`)


 >『空渡り』の設定を読んで
特殊能力系が大好きな厨二病でして
(`ω´)グフフとアレコレ妄想するのが止まりません^q^
特に他ブログ様のキャラはいくつも能力と刀の名前が思いつきますね(*´艸`)

しかしながら私の悪い癖で
能力を考えるくせに絵に全く反映されず、ただ刀を持たせているダケなんですよね('A`)
勿論今回も含めて過去、能力に合わせた絵を描こうと
(例えば今回は綿飴みたいな雲の上でフヨフヨ浮いている『空河ちゃん』を描こうと)したのですが
能力のエフェクトなどが描けなかったり、刀を持ってポーズを取らせたいという思いが強く
毎回能力が関係無い絵になってしまいます^q^q^q^q^


 >教室の窓の無数な手~~~
そんな感じです(;・∀・)
しかし能力バトル物の【天下一刀】という世界(作品)に入ってもらったのに
なんか妖怪や都市伝説を解決するような世界(作品)になってしまいましたね(; ・`д・´)

想像された通り、外にいるヤツらを操っている原因が教壇の方にいるイメージで合っています!
ですので教壇方向に挑発しています(*´艸`)
この場所に来るまでに『空河』ちゃんは外にいる奴らを一掃しながら
能力を使って教室に突っ込んできたのでしょうね!!

一応【天下一刀】の世界と言った手前、かなり無理がありますが
話の中に「千人切」という刀が1000体のゾンビや骸骨を操る能力を持っているので
その刀の所有者と戦っているということで……(;´Д`)


 >漫画の、鶴ちゃんとのやり取りが可愛かったですvv。
ありがとうございます!
その分、力尽きてこんなクオリティで申し訳なく思います('A`)
個人的に「ふにふに」という効果音(擬態語)が好きです(*´艸`)
『鶴』は、ちょっとやそっとのことでは動揺しない冷静沈着なロリババアキャラなのですが
『空河』ちゃんにかかれば カタナシ ですねw


 >人様のオリジナルキャラは、イメージを壊しそうで難しいですが、描いていてワクワクしますよね。
私の場合、能力付きの刀持たせますし
私のオリキャラと漫画形式で絡ませるのでイメージ以前の問題ですね(;´∀`)

ですが本当に楽しいのですよ……(*´∀`*)
他ブログ様のオリキャラを描く時は、現在の自分の画力や技術を超える絵を描くよう心がけています。
[他所様]カテゴリを振り返ってみると
全て「当時どうやってこの絵描いたんだ?」というものばかりです(;´∀`)

ワンパの低クオリティな絵しか描けない私なんぞに
オリキャラを描く許可を頂けるのは、作者様の善意100%で成り立っているので
皆様方には本当に感謝しています。。。m(_ _)m
いやもう感謝してもしきれませんorz

……めちゃくちゃコメントが長くなってしまいましたが
私のブログのコメント欄なので謝りませんよ!(*`∀´*)!

Re: にゃんたろ さん

 >あ、自分も見に行っていますw
惹きつけられますよね!!!
私も初めて訪問した時から毎日のように通いつめていますよ(;´∀`)
『空河』ちゃんが可愛いから仕方ないですね!!

 >読くんの告白練習・・・・
『空河』ちゃんは一筋縄ではいかなそうなので
ヘタレな『読』は「これだ!」という告白方法を模索中です。
まぁどんな告白方法を試しても、サラッと流されたり、からかわれたり、
もしOK貰えても付き合うのではなくタダのパシリとして扱われたりするでしょう(*´艸`)

 >鶴ちゃん!!!大丈夫!!自分貧乳好きなので気にするな(`・ω・´)
よし!これで『読』が作中で死んでも『鶴』の嫁の貰い手が出来ましたね!ヽ(´ー`)ノ!

『鶴』はつるぺったんなイメージです。
いやギャグとかダジャレとかじゃないですよ(;´∀`)
いやいやほんとそういうのじゃ無いですよ(;´Д`)
『鶴』はつるぺったんです( ー`дー´)キリッ

「ロリ巨乳属性」も良いなー!!!!!!と思ったのですが
やはりぺたん娘にしたいですね。
なにより子供扱いされるのを嫌うようにしたいので
胸が小さいことを気にしてる感じも出したいです(*´艸`)

『鶴』はつるぺったんですヽ(´ー`)ノ

……はい。ごめんなさいm(_ _)m

Re: ゆっち さん

ゆっち さんこんばんは!!大型連休は遊び倒したヂオですヽ(´ー`)ノ

 >空河ちゃんを描きまくって
描かさせて頂きましたヽ(´ー`)ノ
めちゃくちゃ楽しかったです!!!
①の「漫画?」と③の「その他」はオマケとして見ていただければと思います。。。

 >めちゃくぁわいいやん!
『空河』ちゃん元々くぁわいいですやん!!
むしろ私はその可愛さを少しでも描き表せるよう必死で
記事作成する直前までガクガク((((;゚Д゚))))ブルブルでしたよ(;´Д`)
ですがありがとうございます!!!
この「ふふんw」とした顔の似合うこと似合うこと……
すでに↑でコメントを頂いておりますが
「本来なら怒られてしまうであろう行動」がとてもサマになります(*´艸`)
この他にも「胡座」や「つまみ食い」みたいな絵を描いてみたいですねぇ……

更に 「黄昏れて」いたり「ものふけって」いる感じも見惚れてしまうほど似合いますね。
ゆっちさんも描かれていましたが「窓際に肘かけて外眺めている絵」は堪りません(*´Д`)ハァハァ
これに影響されて『描きたい絵』の1つ
「山にある大木の枝に寝そべって、夕日に照らされる街を見下ろしている絵」が
頭に駆け巡りましたが、描けそうに無かったので妄想の域を出ませんでした(;´Д`)


 >ゆっちさんのかく空河ちゃんより空河ちゃんしてるわ!!
なーに言ってんだこのおっさんは(素)
(ヾノ・∀・`)ナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイ┐(´д`)┌ありえない
ゆっち さんが描かれる『空河』ちゃんが至高であり最可愛で不可侵ですわ
あのオリジナルを超えることは誰であろうと不可能ざんしょ。。。
僕としてはもっともっともっともっと『空河』ちゃんの可愛さを引き出したかったです(;´Д`)
あと髪ですね。。。いろいろ参考にしたハズなのになんともかんとも^q^

 >ほんとにありがとう!!
こっちのセリフですわ!!!!!!
こっちのセリフですわ!!!!!!!!!
……こっちのセリフですわヽ(`Д´)ノ!!!!!!!

いや本当にありがとうございますm(_ _)m
正直、他ブログ様のオリキャラ描く時は申し訳ない思いの方が強いです^q^
許可を頂いといてなんですが
よく画力のない私なんぞによく愛キャラをお貸し頂けるものです。。。
しかも好き勝手に描くし、私の世界に入ってもらうので得もないというのに……
全ては快く許可を下さる作者様方のおかげです。。。
ただただ感謝することしかできませんorz


 >ゆっちさんの好きな色
過去に描かれていた絵を参考にしてバケツドバーしたのですが
いい感じの色合いになっていますかね(;・∀・)?
私はオレンジ色系が好きなので結構ウキウキでした(*´艸`)

 >刀
漫画で旅(自販機)を描かれていたので
『空河』ちゃんはどこにでも、どこまでも行ける!!みたいな能力にしたくて
「河渡り」は水流・水圧・視界・呼吸関係なく水深1万mまで行る予定でした。
その他にも『油切り』という名前で「ギトギト油分・脂肪分を1~100%まで自由にカットできる」能力や
『私道』という名前で
「半径3m以内で邪魔と思ったモノをどかしたり、近づけなくさせたりできる」とかを考えていました。

 >靴が特に好きw~~~ぱくろうかな笑
これは嬉しいですねぇ(*´艸`)
「たしかこんなような靴があった気がする」と行き当たりばったりで描き始め
途中、案の定 躓いて検索しようとしたのですが
ファッション用語なんて何一つしらない私からすれば
目的の靴の名前がなんという名称でどういうカテゴリに入っているのか検討もつかず
開き直ってそのまま描き進めました/(^o^)\
『マリオ(任天堂)』や『ミッキー(ディズニー)』などが履いているような
ブカブカな靴も似合いそうです(*´Д`)
私が描いたものよりもっと履きやすく機能性もあっていい感じの靴にしてあげてください^q^


 >漫画みたいになってるとすごく新鮮。
おぉう。これは勿体無いことをしましたね……(; ・`д・´)
でしたら漫画をもっと描けばよかったです!
「漫画?」は「刀の絵」を描いた後に描き始めているので
おおまかに描いた段階で力尽きています^q^
個人的にもっとあしらわれる『読』が描きたかったですねヽ(´ー`)ノ

 >結構ちゃんとみんな見てくれてるのね笑
いやそりゃぁ見るでしょうにwww
あんな可愛い絵置いといてスルーする人いないでしょwww(;・∀・)
更には、作曲・ギターなどなどの音楽活動もされていて興味が尽きません!
最近はどちらに力を入れるかを考えていられるようですが
好きなことを好きなようにやりましょうヽ(´ー`)ノ

私も絵を描かずに全力で遊んでいますΣd(´∀` )


さて、長くなってしまいましたが
今回は本当にありがとうございました。
以前よりオリキャラを何度か描かさせて頂いていますが
今回のような「アイコン・バナーを始めとするブログの看板キャラ」を
お借りするのは初めてでして、正直許可を貰うとき断られると思っていました(;´Д`)
大切なキャラを私なんぞが好き勝手に扱っているにも関わらず
お優しいお言葉の数々感謝いたしますm(_ _)m
そして貴重な経験をさせていただきありがとございました!
もしまた機会があればぜひ!今度は帽子被せたいです!!!
あと絵チャまたやりましょうね!!!!!!!!

Re: アタバミルク さん

こんばんは!シルバーウィーク終わっちゃいましたね。。。
24・25も休み取った人は9連休になるのか……(゚A゚;)ゴクリ

 >鶴ちゃん…そこ気にしているんですね(涙)
『鶴』は子供扱いされるのがあまり好きではないですからね(*´艸`)
ですので少しでも身長高く、少しでも大人っぽい体型になることを密かに望んでいるので
「そこ」は特に気にしているでしょうねw
約800歳のクセに……
だからこそロリババア属性は素晴らしいのですよ!!!ヽ(´ー`)ノ

 >前回記事のコメで鶴ちゃんの身長・年齢等設定拝見させて頂きました。
ひゃーwww
どのコメント返信も同じようなことしか書いていないことがバレてしまいましたね(; ・`д・´)
どこかで書いたことも、お一人お一人に同じよう伝えています^q^

『読』の設定は誕生日以外ほどんど決まっているのですが
『鶴』の設定は描く度に変動がありますね……
個人的に「小学4~5年生で10歳の中でも小さめの体型」を目指しているのですが
「幼女」とするにはもっと小さくするべきなのかな~とも思っています(´・ω・`)
現状『鶴』の年齢は750歳前後、身長は130cm前後、体重は30kg前後ですかね……

戦闘中に『鶴』を脇に抱えて移動したいので
やはりもっと小さく軽くしたほうが良さそうかなとまだまだ悩みものです。
まぁ「精霊」扱いなので体重は無いという設定もアリなのですが(*´艸`)
もう何回か描いてみて決めたいと思いますヽ(´ー`)ノ


 >もっと幼い見た目のイメージ~~~はっぴ(初美)と同じ位の年齢~~~
キャラ設定のページを拝見するたびに
「あーやっぱりこれくらいにするべきか(;´Д`)!?」と参考にさせてもらっていますw
個人的な妄想で申し訳ないですが『鶴』は
『たずら(板倉 和也)』くんと『げらら(蒲原 圭太)』くんとは特に仲良くなれそうですw
実年齢は数百年ほど離れていますが、やはり見た目が同じくらいなので
遊ぶ時は全力で遊ぶと思います(*´艸`)

 >鶴ちゃん大丈夫、うちのはっぴは成長期遅いからもっとひんny(殴
これは『はっぴ(幸 初美)』ちゃんとは親友になれそうですねヽ(´ー`)ノ
しかし『はっぴ(幸 初美)』ちゃんは、少々世間知らずでドジとのことですが
ウチの『鶴』も元々変則的とは言え「姫」ですし、特に現代に関しては世間知らずなので
一緒に外に遊びに行くのは少し危なそうですね(;´Д`)
ガーデニングしましょう!ガーデニング!


さて、先に許可を頂いていた ゆっち さんのオリキャラを描くことができたので
アタバミルクさんのオリキャラたちに取り掛かろうと思いますヽ(´ー`)ノ
誰を描くかとか、どんなふうに描くかとかは少し前に決まったのですが
やはり描くのが遅いので、まだまだお待たせいただくことになりそうです……(;´Д`)
その他にも練習や描くものもあるので、いつごろになるかは明言できませんが
描けた際は、アタバミルクさんのメールフォームから送信したいと思います。
容量の関係で送信に問題等ありましたらまた改めて連絡させて頂きます!!!
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索