練習 0103


先日、このブログへの総拍手数が800を超えましたヽ(´ー`)ノ
訪問して下さるすべての方々へ
重ね重ね本当にありがとうございますm(_ _)m
多くの拍手をいただき最近は申し訳ない思いです(;´Д`)
すこしでも画力向上に活かせるよう頑張りますヽ(´ー`)ノ



① → ② 『ジャージを着た女の子のほっぺを引っ張る男子高校生』
20150912002010.jpg 20150912002014.jpg
むに~っと。
『鶴』のジャージはこんな感じでいいかな?
ただ実際のツルは喉部分と羽の先が黒いので
ファスナーの両ラインと腕の部分に黒色となにか描きたすべきか(´ε`;)ウーン…
簡素なものにしたい(;・∀・)



昨日(09月11日)、
お世話になっているブログ(アートロッキノンバイクA)様の ゆっち さん から
『絵チャ』のお誘いをいただき初めて体験しましたヽ(´ー`)ノ

同じくお世話になっているブログ(べーこんえぴ)様の むぎ さんと、
私とあともう おひとかたの計4人で昨日の夜から翌日の深夜帯までやりましたヽ(´ー`)ノ

私はほぼ見ているだけの空気の読めないヤツでしたがとても楽しかったです。
てっきり(絵チャは)ある程度描けないと門前払いみたいなイメージがあったのでオドオドしていたのですが
そんなことはなく、ド下手な私でも参加することができ一緒に描くことができました(*´艸`)
なにより他の人の絵の描き方に驚きました(;´∀`)
みるみるウチに絵が出来上がっていき、頭の中どうなっているのか知りたいです^q^

あ。絵チャのキャプは無いです(;´∀`)
私は一度もキャプを撮っていませんでしたが、他の参加者の方々はしっかり撮っていたのでそちらでどうぞ(*´艸`)

もっと上手く描けるよう練習して、また参加したいですねヽ(´ー`)ノ


コメントの投稿



←チェックをすると第三者に見えない非公開コメントになります。

No title

ぜひ私にも引っ張らせてください((真顔
きっとまた鶴ちゃんが何か言ったのでしょう。そこで
読くん軽いオコなのか!?

No title

拍手数800おめでとうございます
いえいえ、たくさんの絵を見られて楽しかったですよ

鶴ちゃんのほっぺたはやわらかそうですね~
そろそろ鶴ちゃんが怒ってきそうな気配ですね~

でもついついやわらかいほっぺたを触っていたい衝動と
もうそろそろ放すかで自分の中で葛藤してそうです(笑)

No title

むにょ~ん❤(>∀<)❤
鶴たんのほっぺはやわらかそうですねえ❤
体格とか、描くのがすっごくなめらかになってこられましたね!(>∀<)❤
続きが楽しみなのです!

No title

いや~私もひっぱりたいなあー笑
小さい子のほっぺってなんであんなに魅力的なんですかね。おもちみたいなw
そしてちょっと「い゛ーーー!」と怒り顔の鶴ちゃんがまたかわいい笑

今回の絵、全身も勿論自然ですが、靴がすごく良いなと思いました。
靴とか足とかいつも足元がおろそかなんで
ちゃんと描かなきゃなあ・・・とヂオさんの絵をみて反省。笑

絵チャってちゃんと今もあるんですね!
お絵かき掲示板全盛期時代に2,3回やったことがありますw
あれから10年以上たっているわけだから絵チャもより高機能になっているのだろうか。。。
楽しそうでいいですね♪

Re: にゃんたろ さん

 >ぜひ私にも
どうぞうどうぞwいくらでもどうぞヽ(´ー`)ノ
正面に立って両側のほっぺをむにーっと引っ張ってあげてください(*´艸`)
というか柔らかそうなほっぺを引っ張るのに許可は要るのですかね?(錯乱
プニ( ´∀`)σ)з・`)プニするのも好きですが、引っ張るのもいいですよね(*´Д`)

 >きっとまた鶴ちゃんが~~~読くん軽いオコなのか!?
「ケーキ食べたい」だとか「大人の魅力」がどうだとか言ったのか
それとも何かに対して『鶴』が謝らなかったので
「ワガママ。ナマイキ。ちんちくりん。」とほっぺ引っ張っているのかもしれませんが
ただ単に柔らかそうなほっぺを触りたかっただけでしょう(*´艸`)

Re: 荒ぶるプリン さん

 >800
何度でも言わさせて下さい。。。いつも本当にありがとうございますm(_ _)m
800をかなり超えてから記事にしたので、900への折り返しがすぐそこです(;´Д`)
4桁の大台も感じられるようになり信じられません^q^

 >鶴ちゃんのほっぺ
私のロリキャラに対する理想でもあります(*´艸`)
ほっぺはモチモチプニプニさせたいですヽ(´ー`)ノ
どこらへんからどう(ほっぺを)伸ばせばいいのか今回だけではわかりませんでしたが
なんとなく描けただけでも満足ですw
もっと見た目からも柔らかそうなほっぺが描けるようになりたいですね!

 >そろそろ鶴ちゃんが怒ってきそうな
もしかしたら『鶴』がなにか悪いことをして謝らないので引っ張っているのかもしれませんが
あまり長時間むに~っとしてると怒りそうですよねw

「麻呂眉」にしたので、眉毛による表情の変化を今まで出せておりません。
そのため『鶴』が今どんな感情なのかが全く書き表わせていませんね。
タダの丸を描くのではなく、表情に合わせてちょっと潰したりするようにしないと
どれも同じような表情になってしまうので反省です(;´Д`)

 >でもついつい~~~葛藤
私は怒られて掴んでいた指を折られるまで触っていたいですねヽ(´ー`)ノ
それだけ女の子の柔らかそうなほっぺは最高ですたい(*´Д`)
きっと怒る姿も可愛いのでしょうww被害は甚大ですが一度に二度美味しい!

個人的に「耳」も大好きで
男キャラは「福耳」で耳たぶタプタプのプニプニ
女キャラは「薄く小さい耳」にしたいです。
男女逆じゃね?と思われるでしょうが「耳」に関してはこれが好きです(*´艸`)
と言っても現状 たくあん みたいな簡易耳しか描いていないので
何を言っているんだという話ですが(;・∀・)

Re: Baby pink amy さん

 >むにょ~ん❤ ~~~ 鶴たんのほっぺ
むにょ~んですっ(*´艸`)プニプニのもっちもちですっ(*´艸`)
小さい女の子は柔らかそうな輪郭(ほっぺ)で描くのが私の理想ですヽ(´ー`)ノ
自分の好きな所に関しては何度も描いて練習を重ねたいです。
目指せ「引っ張らなくても見ただけでやわかそうなほっぺ」!!

 >体格とか~~~なめらか
体格などに関して 最近は、ソフト付属の3Dモデリングを使っておおまかに形をとっており
なめらかになったのはペンのサイズを変えて手ぶれ補正も使うようになったからだとおもいます。
デジタル機能をふんだんに使って描いております(;´Д`)
その方法以外で描けなくなってしまうといった問題も出てくるかと思いますが
私は頭にあるものを形にしたいだけですのでそれらを問題とは感じませんヽ(´ー`)ノ
今後も使える機能は全て使っていこうとおもいます。

 >続きが楽しみなのです!
ありがとうございます!!
↑でこんなこと言っていますが
やはり自分の頭のなかだけで頭身や構図やバランスをささっと描けるようになるための練習もしています(;´Д`)
先は長いですが頑張ります!


あ。そちらのブログのコメントで書き忘れたのですが
腰の容態は大丈夫でしょうか……?
くれぐれもお大事になさってくださいm(_ _)m

Re: ぐれ さん

 >私もひっぱりたい
どうぞどうぞwww『鶴』が涙目になるまで引っ張ってあげてください(*´艸`)
私がやると全力で抵抗されると思いますが
ぐれ さんならばきっと好きな様に触らせてくれるでしょうw

 >小さい子のほっぺってなんであんなに魅力的なんですかね。
夢と希望と愛しさが詰まっているからじゃないですかね?
あとは幼女成分で柔らかさと魅力が3割増し。ショタなら5割増しです。
ハリも艶もモチモチ加減も段違いでしょうし。。。
理想は雪見○いふくとマシュマロを足して、良いところだけを抽出する2で割った感触です

 >「い゛ーーー!」と
歯を噛み合わせた(少し食いしばった)風にして両手もグッと握らせて描いたので
耐えてはいるのですが、やはりほっぺを引っ張るような子供扱いに怒っているのかもしれませんww
なんで『読』がほっぺたを引っ張っているのか謎ですが
仮に何か悪いことしたのならば、他にもデコピンとか『読』にさせたいですね。
もしそれで機嫌損ねたらケーキでも買ってきて、コロッと喜ぶ子供っぽい『鶴』も描きたいです(*´艸`)

 >今回の絵、全身~~~
ソフト付属のモデリング機能さまさまです(;´Д`)
冗談抜きで私の頭だけで描けるようになるのは10年くらいかかりそうなので
練習はしていますが、今後もデジタルの機能をフンダンに使って描いていきます(・∀・)

 >靴
ありがとうございます!
見よう見まねでまだまだ不自然ですが
ジャージ姿の『鶴』には黒いスニーカーを履かせたいので頑張って描いてます!
『読』にも今まで靴紐を履かせようとしていましたが
ヒロイン予定の『櫛灘』に学生靴(通学靴)の「ローファー」を履かせたので
『読』も同じ学校に通っているし、同じく「ローファー」を履かせるようにしました。
何度も言いますが私はファッションセンスが壊滅的に無いし無頓着なので
制服や学生靴などの決められたものにすがりつきます^q^
名残で悪趣味なオレンジ色の「ローファー」もどきになってしまいましたが
次描く時は黒か茶色にしたいと思います。楽な方へ楽な方へ……(;´∀`)

私は背景などから「も」逃げてばかりですので反省です……('A`)
ソフト付属のフリー背景画像のトレスや落書きレベルでもいいから何か描くようにしたいです。


 >絵チャ
私も昔から名前だけは知っていましたが、今回初めて体験しました!!
多分その頃から有名な「たかみんのお絵描きチャット」ですヽ(´ー`)ノ
やったことないのでわかりませんが、当時より機能も広さも容量も増えていると思います。

よろしければ今度ぜひ一緒にやりましょう(*´艸`)

突然済みません;;。

初めて書き込みします。突然済みません。森崎と言います。日頃こっそり訪れては「読君カッコイイなぁ」とホクホクしている、ヂオさんのファンの1人です。
こっそりファンを卒業すべく、「よし!今日こそはコメントを書くぞ!」と気合入れて訪問したのですが、「練習0104」にコメント欄が無かったので、此処で済みません;;。

いつも沢山の絵の練習をされていて、その勤勉さに脱帽しております。本気で画力向上したい!と思っている人は、矢張り練習量から違うんだなぁ~と、見習いたい限りです。
「練習0104」の教室の絵とか、凄い!と思いました。私は遠近法とかサッパリなので、背景描ける人の脳の構造が知りたいです。階段の処にさり気なく、バナナの皮が落ちているのは、遊び心ですか?。

読君、カッコイイですね!。カッコイイだけじゃなくて、女性に優しい(+少し女性に押し切られる傾向あり)な処もまた、魅力的です。以前描かれていた夏姉妹(ぐれさんのキャラ)に尽くす読君(スイカ切ったり・プールを出してあげたり)を観て、すっかり読君ファンに成りました。鶴ちゃんも好きです。もっと2人が観たいです!。
オリジナルに限らず、これからも沢山の絵を描いて下さい!。応援しております!。

新参者が長い書き込みをして、済みません;;。


………で、迷惑ついでに…
私のブログ(森茸)に、ヂオさんの「画力向上の足あと」をリンクさせて頂きたいのですが…
宜しいでしょうか?。
駄目でしたら、お断りして下さい!!。
本来でしたら、もっと親密度を上げてから頼むべき事です。済みません。大変失礼な事は重々承知しております。
でも、宜しければリンクの件、御検討をお願いします。

本当にッ不躾なコメント+お願いで済みません。
不快に思われましたら、このコメントは消去して下さいませ。

Re: 森崎 さん

初めましてヽ(´ー`)ノコメントありがとうございますm(_ _)m

お名前とURLを確認したところ、日頃お邪魔させていただいているブログの管理人様じゃないですか(゚A゚;)
こんな辺境ブログへようこそお越しくださいました!

 >「読君カッコイイなぁ」
キャラを褒められるのが一番嬉しいです(*´艸`)ありがとうございます!
早いところ頭のなかにいる全てのキャラたちを自分の目で見たいのですが
まだまだ練習が足りずバランスなどがガタガタなものしか描けません(;´∀`)
しかしせっかく始めたことですし、諦めず頑張ります!

 >ファン
私は絵を描いている人全てを尊敬しているので、ファンだなんてそんなそんな!
私なんぞがおこがましいです!せめてブログ仲間としてどうかひとつ(;´Д`)

 >「練習0104」にコメント欄が
これは失礼致しましたorz
投稿日時が過去になったりする記事や
削除するかもしれない記事や
一度に2つの記事を投稿する時はコメント欄を閉じています。。。

このブログのコメント欄はご自由にお使いください!
過去の記事のコメント欄を使ったり、それこそメモ帳とかに使ってくれても構いませんよw


 >沢山の絵の練習
最近ではソフト付属の3Dデッサン機能や
デジタル機能をふんだんに使っているので実際の画力はそんなに変わっていません。
これらに関して「楽をする」とか「その描き方以外では何も描けなくなる」といった問題が出てきますが
私の目標は、ただ頭にあるものを形にしたいだけなので自分としては特に問題だと思っておりません(´∀`)

それでもやはり「画力向上したい」という思いもあり、アレコレいろんな方法で練習したり
お優しい方々に直接教わったり、自分で考えたりと試行錯誤しています(*´艸`)


 >教室の絵とか~~~背景~~~
私もまっっっっっっっっっっっったく描けませんwww
パースや遠近なんて1mmもわかりませんし、
そもそも私の脳の構造は絵を描くのに向いていないっぽいので
どう描いていいのか理解すらしておりませんww^q^

件の「階段の絵」と「教室の絵」は
ソフト付属の3Dデッサン機能にある「3D背景」を使用して描いたので私の力では無いです。
あ。バナナの皮はなんとなくですw 良くバナナだと分かりましたね(;・∀・)


 >読君
ありがとうございます!!
実際の『読』は、一応女性に優しいですが『鶴』にはあまり優しくないですw
それに考えている話の中で「蛍丸」という刀の所有者である女性相手に
遠慮なく腕を斬り落としたり、お腹突き刺したりすることもあります。
その他にも年相応に生意気だったりナヨナヨする一面もありますが
他ブログ様のキャラと絡まさせていただく時はかなり自由です(*´艸`)
振り回されたり奴隷化したりスベリ倒したりとハシャいでいますwww
私の願望も入っていますがね

『鶴』と『読』は2人で1セットみたいなものなので今後も増えていきますヽ(´ー`)ノ
記事にはしませんがオリジナル以外もコソコソと描いていますよ(・∀・)
応援本当にありがとうございますm(_ _)m苦戦続きですが1つ1つ描いていきたいです!


 >長い書き込みを~~~
私も気をつけてはいるのですが、ついつい長くなってしまいます^q^
しかし多く話せるというのは、とても嬉しいことなのでガンガンどうぞΣd(´∀` )
そんなこと言い出したら お絵かき界の超ド新参で浪人な私は発言すら出来ませんよw

 >迷惑ついでに~~~リンク~~~
私に対して気遣い等は一切不要ですヽ(´ー`)ノ
リンクフリーですし確認も必要ないのでご自由にどうぞ!
そして、こんなブログなんぞに数々の配慮ありがとうございますm(_ _)m
(いやほんとご厚情痛み入ります……(;´Д`) )
ぜひとも私の方にも森崎さんのブログのリンクを追加させてもらい、相互リンクの形にさせてください!

ネット上の交友は、「暗黙の了解」や「マナー」や「ネチケット」など色々と難しいことが多いですが
私は誰でもウエルカムですのでお気になさらず(・∀・)
むしろ受け身の姿勢なだけですので、今回森崎さんからコンタクトをとって頂いて感謝しております(*´艸`)

よろしければ今後は私の方からもそちらのブログにコメントさせてくださいヽ(´ー`)ノ
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索