練習 0250

お世話になっている『 けせらせら ♥ 』管理人のまーさんから
「大丈夫ですよ~!」と許可を得たので描きました!ヽ(´ー`)ノ

今回大切なオリキャラをお借りしたブログの管理人様は、足を向けて寝るどころか地面につけた額を上げることすら申し訳ないと思うほどの御人です。
無礼にもヂオとかいう輩は、お互い名前は知っているけど直接話したことはないくらいの時期に突然超個人的なことを図々しく頼みに行ったことがあります。更には一方的な話を持ちかけたり、リクエストしたり……他にも私のオリキャラである『鶴』『読』を描いて下さっただけではなく、私の誕生日までお祝いして貰ったり……^q^
しかしその全てを丁寧に対応して下さったのです!
たぶん私が生涯ずっと感謝と謝罪を送っても足りないくらいめちゃくちゃ世話を掛けてしまっています^q^

そんなまーさんのブログは「のんびり、きままに」をモットーに
可愛く愛らしくファンシーなイラストがてんこ盛りで、私も日々癒やされに足繁く通っております(*´艸`)
更にはドキッとするイラストや厨二心をくすぐられるイラスト
そしてその時の心情にズガーンと突き刺さる絵の素晴らしいこと!
「あなたのお気に入りの1枚」がきっと見つかるブログ様だと思いますヽ(´ー`)ノ
イラストの他にも出来事などを綴った日記が公開されていますが内容豊富なので読みふけってしまい
肝試しの話やコンビニの話や模様替えの話はだいぶ前の記事ですがまだ記憶に残っているほどです(´∀`)
そしてなにより溢れ出るジョジョ愛は必見ですよ!(σ・∀・)σゴーゴー



①まんが(私のオリキャラと絡ませる)
1p20190412-manga001.jpg(実際の漫画と同じく右開き配置です)
3p20190412-manga003.jpg 20190412-manga002.jpg2p
5p20190412-manga005.jpg 20190412-manga004.jpg4p

『ネオン』くんは月の船を漕ぐ素敵な男の子!帽子が似合いますね!
日々素敵なイラストを添えて更新されていく『 けせらせら ♥ 』様で
記事の合間合間に現れる看板息子の役目を担っていますが
現在のブログを開設する10年も前からすでに誕生していたというお話を伺いました!
「結構、こっ恥ずかしくなるようなファンタジー」の世界で船を漕いでいたようですよ(*´艸`)
まーさんが当時憧れを持っていたモノや、夢中になっていたモノから強く影響を受けたキャラだそうです!

近くでフヨフヨ浮いている人魂は『シャイン』さんというお名前で
なんと『ネオン』くんの恋人で、元々は人間という設定があるそうです(゚A゚;)ゴクリ
一体どんな設定でどんな世界観でどうしてこのような関係になったのか気になりますね(・∀・)

①まんがではそんなファンタジーの雰囲気と月を模したゴンドラから
とある場所からとある場所までのトラゲット(渡し船)のゴンドリエーレとして
私のオリキャラである『鶴』を運んでもらいました。

※注意※
『ネオン』くんには公開されていない情報や過去に作られた設定も含めて
まーさんが考えられた素敵な設定と世界観があります。
そんななか今回まーさんに無理を言って、私が好きなように描く許可を善意のもと頂きました。
『ネオン』くんの実際の性格や喋り方、船を漕ぐ理由等にはちゃんとオリジナルの設定があると思うので
誤解なきようお願いしますm(_ _)m




②勝手に刀を持たせる
私が描こうとしている漫画の1つ【天下一刀】の世界に入ってもらい
『特殊能力付きのオリジナル刀』を勝手に持たせちゃいますΨ(`∀´Ψ)グヘヘ
20190412-katana008.jpg 20190412-kasetu001.jpg
刀の名前は『白道(はくどう)』
能力は「指定したモノや場所への道筋を示してくれる」です。
駅までの道のりや見当たらないスマホや鍵の場所、さらには運命の人までなんでもござれヽ(´ー`)ノ
「安全な道」と指定すればたとえ地雷原の上でも安全に歩ける道を示してくれます。
運勢が上がる方角や温泉源など、あるかどうかわからない未発見のモノまで探せたりと自由度高いです。
ただし示してくれるだけで実際に歩いたりするのは自分なので頑張りましょう(;´∀`)

月の船を漕ぐ『ネオン』くんのナビゲーションとして役立ってくれればというのが能力のキッカケです。
名前の由来は天文学用語で、天球上に現れる月の通り道のことを「白道」というらしいのでそこからもらいました。

「Garnet Moon」とか「ツキアカリのミチジルベ」とか「海と月の光」とか「1/6」とか聞きながら描いていました。
絵の雰囲気や世界観に似た曲を聞きながら描くのって良いですね。




③その他
20190412-sonota0012.jpg 20190412-sonota0022.jpg 20190412-sonota0043.jpg
20190412-sonota0032.jpg 20190412-sonota0083.jpg 20190412-sonota0065.jpg
20190412-sonota0094.jpg
キグルミシリーズ好きなの私だけでは無いはず!
まーさんが描かれた中でも『カンガルーのキグルミを着た娘』が特に好きです(*´艸`)カワイイ!!
キャラの近くにある日付は先方のブログでその絵が掲載された日付です。




私事で記事にするのがとても遅くなってしまいました。
年月どころか年号が変わってしまいましたよ('A`)
今回関大なお心で許可を下さったまーさんには改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
そしてその数倍謝罪させて下さい。本当にすみませんでした!!!
好き勝手に描きまくってすみません!
何年も前の話を急に確認しに行ってすみません!!
記事長くてすみません!!!
描いた絵は煮るなり焼くなり好きにして下さい!!!!

練習 0251

拍手コメント返信記事みたいなものです
20190515-yomituru001.jpg
あれ……横顔難しいぞ……
輪郭に対して口をどう描くか模索中。



以下は
[練習 0249] で戴いた3件の拍手コメントと
[練習 0250] で戴いた1件の拍手コメントに返信です。
↓の[続きを読む]からどうぞヽ(´ー`)ノ

練習 0252

ココ数日好き勝手描いていたものを投下!(好き勝手描きすぎて記事にする絵がないとも言う)
20190526-doyaturu.jpg
『姫鶴一文字(ひめつるいちもんじ)』『鶴(つる)』です。
(絵を掲載する時に、描いたオリキャラの名前をなるべく記載しようと今更ながら思いました。)
うちの『鶴』が可愛いと褒められたのが嬉しくて調子に乗って描いたものです。

20190508-001sekimaturi003.jpg
右側は『鬼丸(おにまる)』の選人『三川 石磨(みかわ せきま)』です。
左側はお世話になっている若有ふたつさんのオリキャラ『マツリ』きゅんです。
このキャラ達はセットでよく登場します(*´艸`)

20190511-hsan.jpg
お世話になっているhさんが面白そうなことをやっていたのでつい……
診断メーカーで作成されたキャラクターの設定が良すぎて……

20190512-sonota0100.jpg
前回の[他所様]記事 から追加で描いた絵です。
過去にまーさんと絵チャをご一緒した時に描いて下さったキャラ達です。

20190520-erurutyan.jpg
こちらのキャラはお世話になっているサーダインよしのぶさんのオリキャラ『エルル』ちゃんです。
自主制作された【フラワープリンセス エルル】という18禁同人ゲームのキャラクターですので
もし検索される時は18歳未満は閲覧禁止の年齢制限がされていることをくれぐれも承知してからお願いします。
創作と現実の区別が付かない方、過激な描写に不安がある方はご遠慮下さい。



以下は[練習 0251] で戴いた1件の拍手コメントに返信です。
 ※返信内容に問題(引用文の公開など)がある場合は直ちに削除致しますのでご連絡下さい。
↓の[続きを読む]からどうぞヽ(´ー`)ノ
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索