練習 0241

今後5年は石に齧りついてでも異動しないことを心に刻む。
訪問して下さった皆様には節目の時期に更新が止まっていたことを深くお詫び致しますm(_ _)m

描き始めて3年目の絵ですヽ(´ー`)ノ
20180409005011.jpg 20180409005012.jpg 20180409005013.jpg
『読』がボロボロながらも敵を追い詰める!そのボロボロっぷりに『鶴』が笑う絵にしよう!

追い詰められた敵の視点にするべくおおよその構図を決める。

2年目に描いた絵が2人+俯瞰の絵だから、3年目は3人+アオリの絵にしよう!
場所は学校にしよう!教育上良くないから見せられないみたいなノリも入れよう!

20180409005014.jpg 20180409005015.jpg 20180409005016.jpg
線画にして → 背景用意して →色塗って

20180409005017.jpg 20180409005019.png
影付けて → 放課後っぽくして完成!



去年もやりましたが描き終わってから気付く反省点
20180409005021.jpg 20180409005022.jpg 20180409005023.jpg
『読』の顎というか輪郭もおかしい気がする。気の所為であってほしい☆(ゝω・)vキャピ
もっと夕日差し込む教室感を出すために光彩とかキラキラさせても良かったかも……
アオリで描くならば鼻はちゃんと描かないとイケない気がする……
あぁ!『姫鶴一文字(ひめつるいちもんじ)』が若干短い!あと切っ先を突き立てるのは辞めよう!
反省点は上げればキリがないですね('A`)



最後に比較
1年目 → 2年目 → 3年目
20160409002001.jpg 20170409002001.jpg 20180409005019.png
うわー去年のイラスト良いなーっ!
色塗りと加工とバランスは向上したかもしれないけどキャラの描きかたは劣化した気がします(;´∀`)



繰り返しになりますが広告出ていたにも関わらず足を運んで下さった皆様に今一度お詫びとお礼をm(_ _)m
ちょっと大変だっただけで生きていますよヽ(´ー`)ノ
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索