こんばんは
アタバミルクさん!
私の地方は春の気配を一瞬見せましたが、すぐさま雪が降り積もってしまいました^q^
まだまだサクラが咲くには程遠く、ちょこちょこ芽吹きを見せていますが
卒業のシーズンに間に合うかどうかは微妙なところですね(;´∀`)
Y県といえばこれからの時期、桃の花が話題になるそうですね!
その光景たるや「桃源郷」と唄われるほどのものらしく興味があります(*´艸`)
ぜひY県に旅行したいところなんですが静岡県や長崎県、それに大阪府と京都府の旅行計画が止まらなくて(;´∀`)
いつだったかの拍手コメントでもお伝えしたような気がしますが
Y県に行く際はガッツリ休みを取って二泊三日くらい観光したいと思っているので
やはり今年の夏や秋頃でしょうかねヽ(´ー`)ノ
>いきなりですが、ヂオさんに質問です。ほほぅ!このブログももうすぐ二年目になりますが質問とは嬉しいですね!
質問されたり何か聞かれることに抵抗は無く、むしろ答えるの結構好きですw!
もちろん言いたくないこととか大量にありますけど、大体のことには答えますよ!
一体なにを質問されるのでしょうか(*´艸`)
挫折したことですかね?それとも思い出とか?夢とか?不思議な体験とか?一緒に暮らしてる動物とかw?
>絵を描く際に人によっては誰か(漫画家・イラストレーター・絵師等)の影響を受けて、
>徐々に自らの画風が出来上がったりしますが、ヂオさんはどうでしょうか?おぉっと絵についてでしたか!
せっかくのご質問ですが
「そのご質問に対しての答えはこれです!」と
一言で伝えられるほど語彙力も文章構成力も秀でていないので
長くなってしまって申し訳ないですが3つの観点からお答えさせて下さい!
まず
「漫画」というものに影響を受けたのは
荒木 飛呂彦 先生の【ジョジョの奇妙な冒険】シリーズです。
私のバイブルであり、言うが如く私の人生にすら多大な影響を受けている作品ですヽ(´ー`)ノ
多分この作品がなければ私は漫画やアニメに深く興味を持つことはなかったでしょうし
現在もこうやって絵を描いたり、なにかを作り上げようと思うことは絶対に無かったと思います。
画風は似せることも寄せることもしませんが、私が漫画を描くうえで
魅力あるキャラ・引き込まれる世界・衝撃を受ける程の感動・能力・その他諸々全て目指しています。
次に
「絵を描く際に誰の影響を受けたか」についてですが、多すぎて何を挙げれば良いのやら(;・∀・)
岩明 均 先生の【寄生獣】、山本ヤマト先生の【紅-kurenai-】・・・この両者から作品の雰囲気や
キャラの立ち振舞、表情やデザインや喋らせ方や掛け合いの影響を受けていますね(〃´・ω・`)ゞ
とくにカッコ良さと怖さは岩明 均 先生
可愛さと美しさは山本ヤマト先生を目指しています。
他にも、ひかわ博一 先生の【星のカービィ デデデでプププな物語】
かわすみ ひろし 先生の【大使閣下の料理人】
土塚 理弘 先生の【マテリアル・パズル】
・・・挙げればホントキリがありません(*`∀´*)
最後に
「画風を身に着けていくうえで影響を受けている人」についてですが
これはこのブログで交流して下さった全員です。冗談ではなく。
現在、そしてこれからも私が
【天下一刀】のキャラを描く時は皆様から戴いたイラストを参考資料にして描いていますw
もちろん
アタバミルクさんもそのうちの一人でして

かなーり前に描いた上の2枚の
『鶴』は、
以前
アタバミルクさんから戴いたコチラのイラストに描かれている
『鶴』を参考資料に描かせて頂きました。

つまり皆様から戴いたイラストから私が特に気に入っている部分をかき集めたものが私の画風になりますかね(;・∀・)
大変おこがましいことですが、皆様本当に私の理想を描いて下さるので同じように描きたいんですよ!!
しかし影響は影響のままに丸パクリすることなく自分だけの絵柄を身につけて
ヂオ作として戴いたイラストに一歩でも近づけるように今後も練習を続けたいですヽ(´ー`)ノ
ではでは。イマイチ答えになっていなくてスミマセンが、以上が回答になります(;´Д`)
>私ならPCで描き始めたのはけらえいこ先生の「あたしンち」からなので、それの影響が強いです。
>あと2等身姿は新沢基栄先生の「奇面組シリーズ」も入っているかもしれません。アタバミルクさんも多くの方々から影響を受けていらっしゃるのですね!
2頭身……いわゆるデフォルメ的な表現も個別に影響を受ておられましたか。
【あたしンち】はアニメを見ていましがお恥ずかしながら原作である漫画は拝見したことがありません・・・
ぜひ目を通してみたいと思いますが、その当時
アタバミルクさんがPCで描かれた『ユズヒコ』や『ミカン』も見てみたいですね(*´艸`)
……【おそ松さん】二期やらないんでしょうかね?(全く関係なくてスミマセン)
>ヂオさんが描く版権作品気になります。きっと素敵なんでしょうね!版権は【東方Project】や【スプラトゥーン】を描かせて頂きました。
(途中の経過は削除しました。)
ニコニコで演奏活動をされている方に【東方Project】
ゲーム実況者に【スプラトゥーン】の絵を描いたりしましたが、
その他にも様々なジャンルと絵柄で描かせて頂きとても良い経験をさせてもらいました。
もしお見かけした際はぜひ生暖かい目で見てやって下さい(;´∀`)