練習 0212

ブログを更新できなかった合計2ヶ月半分のお祝い。
皆様からはオリキャラを自由に描いて良い許可を貰っているのでココぞとばかりに。
記事を作ってから18日もかかったでやんす(;´∀`)

20161130002007.png 20161130004003.png

20161130005009.png 20161130007005.png

左上
9月頭に誕生日のお祝いをした時、ブログにも御目出度いことがあったと聞いて描き始めるも
すでにその日から何ヶ月も経っていたので放置していたやつ。
来年5月まで受け付けると言っていたのでセフセフ。

右上
通知が来たので。
ギターは持ったことすらないのでなんのためについているのか謎の部分が多かったです。
弾ける人から話を聞いたらアンプに繋がないとそんなに音は出ないらしい(; ・`д・´)コードサシテナイ
『鶴』が歌っている曲も先方のオリジナル。

左下
通知が来たので。
このキャラは半分私のオリキャラですけど、半分は違いますヽ(´ー`)ノ
『読』の性転換verです。詳しくは → [ コチラ ]
描くのめちゃくちゃ楽しかったです。もうこの娘が主人公でいいよ(*´Д`)ハァハァ

右下
バイクは9割8分4厘くらいトレスです。
お祝い絵でもありますが『描きたい絵』の1つ『過去に旅行した場所を背景にする絵』でもあります。
山口県下関と福岡県門司の境にある関門海峡と、そこに掛かる「関門橋(関門海峡大橋)」
「壇之浦パーキングエリア」から実際に見える景色です。
 ※一応書いておきますがコチラの場所にバイクで侵入することは出来ません。正しい駐輪スペースに停めましょう。


今更すぎるので「気持ちだけ」ということでどうかひとつ。



この他に3枚お祝い絵があり、1枚はこの次の[練習 0213]、もう1枚は[練習 0215]に掲載予定。
残りの1枚は[練習 0214]で滑り込めたらいいなぁ・・・。

練習 0213

これまで に続いてお世話になっているブログ( giardino -私の庭- )様の 音鳴 さんから
『問題ありません!ぜひお願いします!』と許可を貰ったのでオリキャラを描かせていただきました!ヽ(´ー`)ノ

今回大切なオリキャラをお借りしたブログ様は長い期間ブログを運営されている大先輩であり
私に【スプラトゥーン】というゲームを紹介した恐ろしい人でもあります(;´∀`)
今年の01月から07月にかけてこのゲームにドハマリしてしまい
プレイしすぎて右手小指の関節が変形するわ落書きフォルダがイカで埋め尽くされるわ!
めちゃくちゃ楽しかったですありがとうございました!!

ブログの内容はお絵描きだけではなくアニメの感想や旅行記、更にはゲーム話など楽しい記事の数々!
特に【プリキュア】シリーズの共感しかできない感想と、そこから描かれるイラストは可愛らしく素敵です!
極めつけはブログ内で公開されている【マモから~マモン・マネーと出会ってから~】という連載漫画!
今回描かせて戴いたオリキャラたちが登場する作品でありますヽ(´ー`)ノ
一向に漫画を描かないヂオとかいうふざけた野郎のブログなんか見ている場合じゃありません!
笑いあり感動ありのお話を見に行きましょう!【大学サイド】は必見ですよ!(σ・∀・)σゴーゴー

もし『ウチのオリキャラも描いていいよ!』という方がいらっしゃいましたら(メチャクチャ描くの遅いですが)ぜひとも m(_ _)m



 ①漫画?
20161222003001.jpg
『節也』くんは倹約で家庭的な大学生!
巻き込まれレベルが相当高く、いつも賑やかな日々を送っていますが
優しさと慈愛を象徴するかのような包容力とナイスなツッコミが素敵なキャラです(*´艸`)
料理の腕前とゲームの腕前がとても高いのでぜひ私にも振る舞ってほしい!どっちでも!
一方でたまに暴走しちゃったり泣き顔がめちゃくちゃ可愛いところがたまりません(*´Д`)ハァハァ

『マモ』さんこと『マモン・マネー』さんは散財活発破天荒な女性!
その行動力たるや道行く大学生に「おかねちょーだい!」といきなり要求するほどです!
ですが普段の彼女は人を気遣える素敵な方で地域住民からもとても愛されています。
とにもかくにも一挙手一投足にブレない芯があり魅力的なキャラなんですよ!
こちらのキャラを私は当初『マモン』ちゃんと軽々しく呼んでいましたが
連載の回を追うごとにどんどんその魅力にハマっていき、
『マモン』ちゃん → 『マモ』ちゃん → 『マモ』さんと呼び方が変化を遂げておりますw

音鳴さんが4コマ形式で連載されているので私も4コマで描いてみましたが
【マモから】はこのあとに大コマを用いたページで物語を〆る構成が特徴的ですよね(*´艸`)



 ②勝手に刀を持たせる
私の描こうとしている漫画の1つ【天下一刀】の世界に入ってもらい
『特殊能力付きのオリジナル刀』を勝手に持たせる^q^
20161222002001.jpg
『マモ』さん(右)が持っている刀の名前は『強欲(ごうよく)』
能力は『斬りつけた相手の所持しているものを1つ奪う』です。
たとえかすり傷であろうと、薄皮一枚を斬っただけでも必ず奪います。斬る度に奪います。
相手のものなら物品に限らず視力や聴力とか形の無いものでも奪えます。
奪える判定は斬ったときのみ。鞘や柄頭でぶん殴っても奪えません。
刀の全長は85cmくらいで「切っ先(刀の先端)」が両刃になっており、峰部分を返しても相手に傷を付けられます。
あ。奪ったものは『マモ』さんが許してくれれば返してくれますよ☆(ゝω・)vキャピ
この「ちょーだい!」ポーズが好きすぎる。

『節也』くん(左)が持っている刀の名前は『無欲(むよく)』
能力は『刀を鞘に納めている間 自分のすべてを貯蓄でき、刀を抜くとそれらの貯蓄分を自由に使える』です。
例えば体力・瞬発力・集中力!その他に栄養や睡眠、更には運までも!
自分に関する事象ならばなんでも貯蓄出来ます!
貯蓄の仕方は1日単位で「余らせた分」がすべて自動で溜まっていきます。
激務や運動でヘトヘトになりぶっ倒れてしまったらその日の分の「体力」は貯蓄出来ませんが
普通に過ごしていれば問題なく一定量貯蓄されていき、その貯蓄量に限度はありません。
仮に『節也』くんが50キロの物まで持ち上げられたとして
2ヶ月くらい貯蓄していた「体力」を使えば100キロくらいまで持てるようになるんじゃないでしょうか?
運に関しては1年貯蓄で九死に一生級。1週間も貯蓄すれば二分の一は必ず引けるようになるみたいな?
5年や10年も溜めたら宝くじ1等が当たるみたいな人生を変えるくらいの運になるでしょう(*´艸`)
刀を抜いたらすべて使ってしまうのではなく『節也』くんの都合で自由に小出しできます。
なんとも曖昧で都合の良い能力ですが、多分『節也』くんは一度も刀を抜くことなく貯蓄し続けると思うので良いのですヽ(´ー`)ノ



 ③その他
20161222001001.jpg 20161222001002.jpg 20161222001003.jpg
20161222001004.jpg 201612227007001.jpg 20161222001006.jpg
20161222001007.jpg 20161222001008.jpg 20161222001009.jpg
描いている時は気になりませんでしたが並べて見ると同じような構図多いですね(;´∀`)
最初の5枚は6ヶ月くらい前に描いていたイラストです。
2枚目から8枚目は【大学サイド】に登場するキャラたちです。



というわけで今回も好き勝手に描いてしまいました。
しかしオリキャラを描く許可自体を貰ったのはなんと去年の12月です。
そして実際に描き始めたのが9ヶ月前の今年03月!!記事にできたのが今年の12月!!
合計1年もかかってしまいました!!!すみません!!!!
実は07月に一度記事に出来るハズだったのですが、作業終盤に絵のファイルを破損させてしまい心が折れていました^q^
③その他 にある最初の5枚だけ奇跡的に拾えたので俄然やる気を取り戻し今回やっと再開することが出来ましたが
だいぶお待たせして申し訳なかったです。その分とても楽しく描かせていただきました。
好き勝手描いてすみません!!何回も質問してすみません!!記事長くてすみません!!
描いた絵は煮るなり焼くなり好きにして下さい!!



今回諸々の事情で記事にするまで数ヶ月かかりましたが
やはり他所様のオリキャラを描かせて戴けるのはとてもうれしいことであり、描いている最中の楽しさは計り知れませんw
普段では描かないような構図や表情で描きたくなるのも他所様の魅力的なオリキャラあってのことです。
自分のオリキャラだといくらでも妥協しちゃいますが、
他所様のオリキャラではそんな気すら起きないので格段に画力向上を実感できます(*´艸`)

次回は「ロボ娘ちゃん」の予定ですヽ(´ー`)ノ
その後 「月の船の漕手くん」 → 「戦うお嫁ちゃん」 → 「王子様と執事さん」
→ 「アラサーちゃん」 → 「悪魔さんと悪魔憑きちゃん」 → 「かたつむりちゃん」
→ 「サークル主さん」 → 「怠惰さんとお嫁さんと保護者さんと遊戯さん」
→ 「七夕くん」 → 「楽園の赤い星くんと太陽くん」 → 「おで娘っ」と続く予定です。
こんな私なんぞに多くの方々からオリキャラを描いて良い許可を戴きました。本当にありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
確認等があるので描く順番は多少前後しますが、
今後はかなり短いスパンで記事にしていく予定ですのでお付き合い願えればと思います。



クリスマスが来るので東京へ避難してきます。
(2016年12月25日 追記) 帰ってきましたヽ(´ー`)ノ
ことしも むなしい くりすます でした まる('A`)
帰宅途中スピーカーから不意に流れてきた「戦場のメリークリスマス(Merry Christmas Mr.Lawrence)」に泣きそうになりました。

練習 0214

仮更新から記事を更新!
よし。今は12月32日だからなんとか間に合いましたね( ー`дー´;)キリッ
初日の出を見たどころかお参りまでしてきましたが2016年最後の記事です☆(ゝω・)vキャピ

20161227005001.jpg 20161227005002.jpg
なにこれ?と思われるでしょうがコレも練習です(;´∀`)しかも個人的に結構重要なw
描こうとしている漫画の1つ【天下一刀】のロゴをどうしようかなーと。。。
今まで多くの方々からイラストを戴きましたが、どの方も「天下一刀」のロゴセンスが高すぎて真似することすら叶いません。
諦めてフォントに丸投げしましょうかね^q^



お世話になっているブログ様にとてもおめでたいことがあったのでお祝いです!
色々と前後した上にお待たせしてすみませんでした!
20161213006002.png
普段拙いながらもお祝いする時は、他所様のオリキャラと私のオリキャラを一緒に描きますが
今回は特別なお祝いなので私のオリキャラは描きませんでした。
そもそもお祝いなんだから普段も他所様のオリキャラだけを描けという話ですよね^q^

12月のお祭りで「白」という漢字から安直にも雪をペタペタと貼り付け。。。
寒いのでマントか外遊衣装を羽織ってくれることを祈ります(;´∀`)



以下は私信です。
↓の「続きを読む」からどうぞ ヽ(´ー`)ノ
ご案内

このブログについて


管理人:ヂオ
連絡先:メールフォーム
 ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:経過記録

創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)

コメント
検索