画力向上の足あと
描きたい絵と描きたい漫画を描けるように
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
Font & Icon
本文
おぉう!ワザワザお答え頂きありがとうございます! >【テーマ】 その日の気分によってこだわりポイントや手始めは変わると思いますが 今回はまずはテーマを決めたのですかー 私のことをまず考えながら作業が始まるあたり、曲の素晴らしさに納得と、ゆっちさんの優しさに感謝ですよw 仮に私が作曲出来る人間だった場合の話ですが 何事も「なるようになれ」という困った考えを持っている私からすると 「なにか作って最終的にお祝いソングになれば良いや。」みたいな舐めた思いが出てしまい 人をお祝いするという気持ちや行動理念がとても薄い結果となってしまいそうです。 その点テーマから決められた ゆっちさんはブレることがありませんし 最初から最後までお祝いの気持ちを込めて作曲してくれたことを思うと ただでさえ素晴らしい曲がまたより一層素敵な曲に感じます。 戴いた曲は絵を描く前とか仕事行く前とかによく聞いているのですが これは寝る前やお風呂は入る時も……いやもう24時間常に聞き続けるしかないですね(*´艸`) >とりあえず明るく? >とりあえず伴奏っぽいの作っちゃえ! >とりあえずギターソロ入れちゃえ! なんですかこの「駆けつけ一杯とりあえず生」みたいな怒涛の勢いはwww 結構テンポよくサクサク作られるのですね(;´∀`) でも詰まるよりは前進し続ける方が作業も楽しそうですね! 仮に一度やった作業をひっくり返してまた作業をやり直すこともあるのでしょうか? >鼻歌適当に歌ってそのまま録音して >その語呂の数に合わせて歌詞を後付け。 語呂に合わせて……これスゴイ難しそうですね。。。 私はキャラの名前とかも色々と由来や意味を持たせたくなるタイプですので 歌詞とか考える場合は変にこだわり過ぎてリズムを阻害するし意味不明なものになってしまいそうです(;´∀`) 「結局何が言いたいの?」という結果が待ち受けている未来しかみえませんw 初めて曲を拝聴したときに何を伝えているのか一度でわかるこの曲は簡単なことのように思えてスゴイことなのですね! 私が作詞したばあい……なんか面倒くさい四字熟語とか使ってしまいそうです(;´∀`) そんな大層なことしてきたわけでもないのにwwwww >よし!!ハモリいれて豪華にしよう! ゆっちさんの声がかなり好きなのでハモリが聞けるとテンションも更に上がりますw 今回は「ブログ続けたジオ~」のあとにありましたが確かに豪華になりますし盛り上がりますよね! 【眠たいのに今日は!】はこのハモリが多いから特に好きなのかもしれません(*´艸`) >音量、楽器左右に振ったり微調整して完成ーーー! うへー。。。そんなことまでやって頂いていたのですか。。。 何曲も作っていると作業の1つとして恒例化するのでしょうけど たかだか私のためにそこまでやっていただけたことを申し訳なく思いますよ(;´Д`) 改めて聞き直してみると確かに全体的にギター音が左右で別々に聞こえますね。。。 混ざらずすべての音を均等に聞けるようになっていたのですねー だからごちゃごちゃした感じが無く常にかっこいい部分があるなーと楽しめたのですか(゚A゚;)ゴクリ >最近はドラム鳴らしっぱなしで フレーズが出てくるまでリズム変えたりして >引き続けて 出るのをまってます。 以前2~3回ほどニコ生を視聴させてもらいましたが 確かにそんな感じのご様子でギターを弾かれていましたね 改めてこういった説明をしてもらえると大変興味が沸くので また作曲風景を1から拝見させていただきたいです(*´艸`) >指で押さえる場所の流れ(おさえる順番の癖)で フレーズの流れがあったりして >だから ゆっちさんのソロは毎回 手癖でおんなじフレーズがでまくるのですが 私は全く詳しくないので気付きませんΣd(´∀` )グッ 無知無学ですから発表される曲は全て初めて聞く曲として楽しめるので 今後お蔵入りしてしまうような曲でもぜひ聞かせて下さいねΨ(`∀´Ψ)グヘヘ もちろん私みたいなケースが特殊なだけで 本来音楽を楽しむ方々はそう言った似たフレーズはとても気になるのでしょうし、楽しめない原因とかにもなるのでしょうけど ゆっちさんのフレーズだ!と私が分かるようになるまで聞かせて続けて欲しいものですww >曲から外れてない音の場所を変則的に弾いたり、リズムを変えることで >自分の弾き方から生まれないフレーズを生み出してるわけです。 え。なにそれこわい。そんなこともできるのですか。 おじいちゃんもう話についていけませんよ。 テクニックとか音楽の歴史とかから引用した高貴な感想とか言えませんし やはり目の前に出された作品を全力で楽しむスタイルでいたいとおもいますw >ヂオさんの質問に答えるならば > 歌詞はまったく考えず歌のメロディを入れるとき、入れ終わってから歌詞をいれますので >ほぼ最後に歌、歌詞が入ります。 まさにそのときの気分で作ります笑 ほほーやはり一連の流れがあるのですねぇ(・∀・) 作曲される方々はだいたい似ていらっしゃるのかな? どの作業が1番楽しいとかってあるのでしょうか? >全部の作業すると だいたい2時間くらいかかりますなぁ やっぱり結構掛かるものなんですねーそうですかー。1ヶ月の半分ですかー。 ……ん?「時間」!?「週間」じゃなくて!?!?!? おらおらもう遠慮なんかしないぞ!!新曲まだかよ!!!(バンバン 毎時送りつける作業にもどるのだ!! 『夕希』ちゃんに愛を捧ぐ曲とか『夕希』ちゃんのテーマソングとか『夕希』ちゃんの日常曲まだー!? 『結』姉さんverも早く下さいよ! >ヂオさんに送った曲なのに 生産性のない私がなにかのキッカケになってくれたのならば嬉しい限りですヽ(´ー`)ノ 同じく私も戴いてから毎日聞いてます(*´艸`) >絵であれ、動画の曲であれなんかそのうちコラボとかできたらいいですな! ぜひやってみたいですね! ゆっちさんの素晴らしい作品に吊り合うようなものが描けるようにならねば!! 動画とかは流石に無理ですが絵とかでしたら現段階でも喜んでコラボさせてもらいますよ! とは言ったものの ゆっちさんが私の描くものでよろしければですが(;´∀`) >というかまたヂオさんのキャラもどっかで描かせていただきますのでどうぞ うひゃーw本当ですか?!嬉しいです(*´艸`) ですがご自身のお時間を大切に!暇で暇でどうしようもない時にまったりとどうぞ(*`∀´*) 最近私はブログ以外の場所で他所様のキャラをよく描きあっているので ぜひ ゆっちさんのキャラも近いうちに描かせて下さい! 『夕希』ちゃんは描かせて頂きましたが『結』姉さんはまだですし(; ・`д・´)!!! >動画 はよつくろうぜ(´-`) むちゃ言わないでくださいよwww そりゃぁもちろん作りたいですけど絵すらロクに描けないんですよ!? 漫画なんて1ページどころかコマ割りのセンスすらないのにアニメーションなんて夢のまた夢の話ですよwwww でも作ってみたい思いは決して薄れることはないので どれくらい掛かるかはわかりませんが作ってみます! ちなみに色は塗るつもり無いので予定しているよりは早い段階でつくれそうですが…… まぁそれでも年単位の話でしょうね(;´Д`)
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
ご案内
このブログについて
管理人:ヂオ
連絡先:
メールフォーム
ペン:CTH-661/s
ソフト:クリスタEX
足あと:
経過記録
創作①:天下一刀
創作②:
交流
他所様(17)
戴き物(28)
[相互リンク様を展開]
黒いパレット
管理人:
樫海たつま
さん
べーこんえぴ
管理人:
むぎ
さん
DANDYBEAR
管理人:
Baby pink amy
さん
ド派手にいくぜッ!!
管理人:
にゃんたろ
さん
そのひぐらし。
管理人:
ぐれ
さん
気ままにGo
管理人:
アタバミルク
さん
giardino -私の庭-
管理人:
音鳴
さん
お絵かき上達の記録
管理人:
deco8bee
さん
森茸
管理人:
森崎
さん
魚は星を見る
管理人:
ベテルギウス山川
さん
○●しろくろのらくら●○
管理人:
くろみつまめ
さん
丸三角道中(ブログ)
散丸(サイト)
管理人:
若有ふたつ
さん
プリンの秘密基地
管理人:
荒ぶるプリン
さん
けせらせら ♥
管理人:
まー
さん
The warm sun..*
管理人:
まお
さん
絵とか相撲とか…趣味のブログ
管理人:
あさみん
さん
アートロッキノンバイクA
管理人:
ゆっち
さん
しゃれこうべはしゃべらない
管理人:
ろりつね
さん
いろは
管理人:
Bär
さん
色即是空 - かくありたし
管理人:
ミドリノマッキー
さん
五月雨日記<仮の宿>
管理人:
風月時雨
さん
コメント
2022-01-08
ヂオ
:
いただきもの 28
-Re: みけさん
2022-01-07
ヂオ
:
いただきもの 28
-Re: ミドリノマッキーさん
2022-01-05
ヂオ
:
いただきもの 28
-Re: 荒ぶるプリンさん
2022-01-04
ヂオ
:
いただきもの 28
-Re: ぶちさん
2021-08-22
みけ
:
いただきもの 28
-
2021-07-12
ミドリノマッキー
:
いただきもの 28
-
2021-06-22
荒ぶるプリン
:
いただきもの 28
-
2021-06-22
ヂオ
:
いただきもの 28
-Re: ぶちさん
2021-06-21
ぶち
:
いただきもの 28
-
2021-06-20
ヂオ
:
練習 0308
-Re: 荒ぶるプリンさん
JavaScript:Paroday
検索